空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2017-02-24)

2017-02-24 21:53:00 | Weblog
BBC Paris protests: Students tear-gassed by police 23 February 2017

 警官が若い黒人男性を棍棒で犯したらしい―というのでパリの学生が学校を封鎖するやら、大規模なデモ。催涙ガスで鎮圧にかかられる。まあその、事実であろうが、といってデモの方向性はそれなりに問われるではあろう。
 ゴミ箱に放火して…とかは、そりゃまあ、パリじゃふつうなんだろうが、ちょっと。自動車を燃やすのもどうかと。いやまあ、かがり火として手近で手軽なのは、そのとおりだが。

BBC Paris unrest: Banlieue youths see French state as the enemy 18 February 2017 By James Longman

 パリ郊外(の移民の多い地域)では、若者は国家を敵とみなしがちだとか。問題の男性の妹へのインタビューや現地の若者のインタビュー。

ハンギョレ 「一時は世界7位」の韓進海運ついに破産…政府、被害額も「わからない」 登録 : 2017.02.17 22:52修正 : 2017.02.18 06:32

資産がほとんど残っていないため、未払い賃金・税金などの公益債権を除けば、多くの債権者が投資金を回収できないという。裁判所の説明を総合すると、昨年12月基準で把握された韓進海運の資産と負債はそれぞれ2兆7231億ウォン(約2700億円)、3兆5267億ウォン(約3500億円)だ

 おい、「払い賃金・税金などの公益債権を除けば、多くの債権者が投資金を回収できない」って、「関連会社の連鎖倒産を予定しています」とゆーことか…。

 労働者の視点からは「海洋水産部の資料によると、今月15日基準で、かつて韓進海運の社員だった1469人(陸上711人、海上758人)のうち他の船会社などへの再就職に成功した人は782人(陸上427人、海上355人)に止まった」というのは、まあきっつくはある。会社がつぶれて3-4ヶ月経って、約半数が再就職できた―が、半数は無職(「再就職」の定義にもよるが)。

 たまに真面目にレコチャを見てみる。

RecordChina “輸出大国”韓国に危機、2年連続で輸出額が減少=韓国ネット「大統領選びを間違えた」「まずは常識の通じる社会をつくろう」 配信日時:2017年2月21日(火) 6時20分

2017年2月20日、韓国・ソウル新聞によると、昨年の韓国の輸出額が前年より2ランクダウンし、世界8位になったことが分かった

世界貿易機構(WTO)によると、韓国の昨年の輸出額は前年比5.9%減の4955億ドル(約56兆円)だった。2015年(8%減)に続き、2年連続の後退となった

 なんというか、「頑張ってください。あなたのところは、かつての東ドイツに対する西ドイツのように強くあってくれないと困るのです」と思うのだが。

 …どうも新型戦車の開発はコケてるっぽいしなあ、韓国…。いやなんというか、かつての西ドイツのように、技術を手堅く詰めていくという道を、もちょっと地道にだな…という気はする。いいじゃん、まずはT-62やT-72(の改良型)が相手なんだから、エイブラムス系統の近代化でまず間に合うんじゃないのか。というか、照準装置等々や運用方法で優勢を確保できるんじゃないのか…。

 さておき。

仁荷大学のチョン・インギョ教授は「世界的に交易が減る中で、製造業中心の古い産業構造から抜け出せていない韓国の輸出減少幅はより大きくなった」と分析

 …まあ、クルマとスマホ、と揶揄されるだろう構造では、なかなかなあ、と。それを補うためにか、「韓流」―さほどの元手も人手もなくてぼろもうけできそうな―をやった面があろうが、まあなあ。
 ともあれ、この分析・現状であれば

「低成長のせいにしないで。無能な政府官僚と公務員を責めるべきだ。好景気の時もランクは上がらなかった」

 という民の声が、まずは成り立たないものだと分かろうというもの。「製造業中心の古い産業構造」が儲かる=輸出がたくさんある=買ってくれる外国がある、なぜ買うかといえばその外国の景気がいいからだ。ということで、韓国だけ好景気ということはまあなさそうだ、と分かる。

 意外に思うかも知れない点は:「3位以下にはドイツ(1兆3396億ドル)、日本(6449億ドル)、オランダ(5692億ドル)、香港(5167億ドル)、フランス(5009億ドル)が続いた」とあり、”世界第三位の経済大国”らしい日本の輸出額がドイツにダブルスコアらしい。「世韓国の昨年の輸出額は前年比5.9%減の4955億ドル(約56兆円)だった」ことも考えると、うん、日本は、意外に外国にモノを売ってないんだねえ、と見える(「見えるだけ」ではあろうが)。
 となると、「なんで日本は、輸出がふるわないのにカネモチっぽいんだ?」という疑問がわくことだろう。

 政府糾弾デモがもりあがらない日本。もりあがる韓国。極東の島国、極東の実際上の島国扱い可能な国。相当似通った地理的位置にあって、なおこうまで違うのには、まあいろいろ比較がたのしそうだ。韓国メディアが延々日韓の比較をするのも止むを得ないと納得できよう。
 初等社会学―「政治経済」「現代社会」の教材としても面白そうだが、…いやダメだな、下手にさわるだけでヘイトスピーチがどうこうと祭り上げられかねない。

Huffingtonpost 【韓国大統領選】李在明氏、日本は「軍事的脅威だ」 歯に衣着せぬ既得権層批判(インタビュー) 投稿日: 2017年02月21日 17時18分 JST 更新: 2017年02月21日 17時20分 JST

李:「…慰安婦問題は、日韓関係の根本に関する問題でもあり、特に被害者が同意していないのに、国家に何の権限があって被害者個人の問題を最終的に永久的に不可逆的に合意できるんでしょうか…」

李:「…侵略された悔しい被害者の立場で、韓国人がその事実を記憶するために像を造って、それを拝んだり、道端に設置したりすることに、どうして他人のことに関与するのかということです。それは侵略者として、被害を被った人に対して、罪を認めて反省する姿勢ではありません。私はそれは内政干渉だと思います…」

 ここでは「被害者」の定義が揺れ動いている。慰安婦被害者には、まあ流石に年齢上、人生終わりかけているので、多少福祉を上向かせてはどうか、という人道援助があってよい。そこで例の10億円である。俗な表現をとれば、「これでバーちゃんに旨いもん、食わせてやれや」である。だがこの件の「被害者」概念が侵略・植民地支配の被害者と無造作に絡められた場合、そりゃまあ10億円などというはしたカネで何がどうだ、ということになる。

 …いやまあ、メインのところは漢江の奇跡のときに使用済みなわけだろうが。それゆえ、アレコレを勘案した結果、まあ先の条約等々と矛盾が少ない形で補遺をしたのがこないだの10億円合意なのであり。

 たぶん、問題なのは:

――もし、スーパーパワーと超能力のうち、一つを選べるとすれば、どちらを選びますか。

李:今だったら、迷うことはありません。世間の人々の心を変えることです


 ここ。
 模範解答は「どちらも選ばない。私の力は、私自身が持ちえたものと、私の友人たちの助力、そして選挙民の負託・信頼以外にありえない。それとは別にあってはいけない。もし権力や超自然的な力で他人を左右しようとしたなら、私は民主主義者ではなくなってしまうのだ」くらいかと。

読売新聞 日本のAIは周回遅れ…杉山将・東京大教授に聞く 2017年02月13日 05時20分

 現状を把握しよう、米国・米企業に、もはや正面勝負で勝てはしない(いやずぅっとそうだっただろう、とも言うかもしれない)。なんとかなるとしたら、少数の優れた基礎研究で一発当ててひっくりかえすくらいだ―と。

福島民友 韓国籍の男、石像破壊「間違いありません」 地裁白河・初公判 2017年02月17日 08時27分

泉崎村の神社に侵入し石像などを壊したとして、器物損壊や建造物侵入などの罪に問われた韓国籍、住所不定、無職、被告男(35)の初公判は16日、地裁白河支部(小川弘持裁判官)で開かれた。被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた

検察側は冒頭陳述で、動機について「木像などを祈りの対象とすることに不満があった」と指摘

Gizmodo 大気汚染は認知症やアルツハイマー病を誘発するおそれがある 2017.02.14 07:06

そこまで深刻ではなくても自動車の排ガスなどに日々さらされるだけで、実は脳に重大なダメージが蓄積されていっている危険性があるそうです

古くは2000年代初頭のメキシコシティーにて、市内でも大気汚染のひどいエリアに居住していた犬たちに起こった症状。老いとともに精神錯乱に陥って、方向感覚を失ったり、自分の飼い主すら認識できなくなったりすることが相次いでいると指摘がありました

 わんこ、かわいそかわいそなのです。
 まーなんにせよ、排ガスとか、そもそも健康によさそうではなく。都会の便利さと田舎の環境のよさと、どこかで妥協点を探すというくらいのはなしですわな。

Gizmodo 『スイミー』みたい? グッピーは身を守るために団結する 2017.02.14 10:08
 
怖い思いをさせられたグッピーたちのほうが、初対面の魚同士でも早く打ち解けていた
一緒に行動する群れが小さければ小さいほど友情の絆が強かった

Daniel Franks博士は友情とはそもそも捕食者から身を守るために生まれたという仮説がありますが、それを支持した結果となったと述べています

(ファクトチェック)

朝日新聞 (ファクトチェック)安倍首相 参院予算委員会 1月30日 2017年2月10日05時00分

安倍晋三首相「どのような条文をどう変えていくかということについて、私の考えは(国会審議の場で)述べていないはずであります」 参院予算委員会(1月30日) ■《誤り》改憲手続きの96条、13年に言及

朝日新聞 (ファクトチェック)安倍首相 1月20日の施政方針演説 2017年2月10日05時00分

安倍晋三首相「兼山(けんざん)のハマグリは、土佐の海に定着しました。そして350年の時を経た今も、高知の人々に大きな恵みをもたらしている」(1月20日の施政方針演説) ■《言い過ぎ》高知のハマグリ、漁獲400キロだけ

 いやまあ、安倍首相に注意が集中するのは、さすが首相であるからだ(その他の中小政党に注意を払う紙面の余裕はない)という見識であるかもしれず、野党第一党などに対してやや扱いが軽すぎやしないかという疑いも持つものの、まあいいでしょう。

 だが、なんで「(ファクトチェック)」なんて( )つきで事実確認記事なんぞシリーズ化するんだろう? いままで裏取りせず書いていました、とでも言いたいのか、これは。いやまあ、最近の流行言葉らしいが、それにしても…権力の圧力が弱い国だと、マスコミはえらく堕落するのかねえ、とか思ったり。

 …なんかこのシリーズ、極最近はじまったっぽい…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« …婚活戦線って大変なんですね… | トップ | 所謂「リベラル」の緩慢な自... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事