
このところ 嵌ってる作家さん・・原田マハ
2冊図書館で借りて 読了・・
N〇Kの 朝の番組で 紹介されたせいか・・図書館の本棚にあまり残ってない・・
ブックオフで2冊買った・・
なかなか 面白い内容です・・
キュレーター・・聞き慣れない横文字ですが・・絵画とか 芸術品に 造詣の深い・・専門職?・・
最近知った言葉・・
思秋期・・思春期は 子供から大人へ・・思秋期は 大人から老人へ(40歳くらい?)・・
沸騰石・・水が沸騰した時 お湯が飛び散らないように入れる石
ペシミスト・・悲観主義者
知らなかった!!!!
こんにちは~
原田マハさん
この人のように人生を過ごせる人は
ごく一部ですね
https://haradamaha.com/profile/
三秋 縋さん?調べました「みあきすがる」
げんふうけい」という名義でネット上に小説を
発表していたようです
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
コメントの後半は 何のことか解りませんが・・
人生経験豊かな 努力家で・・執筆の才能あふれる人だと感じます・・原田マハさん・・
どちらも絵画が共通のようですね^^
一般的に 紹介されていると~読むきっかけが
出来ますね^^
思秋期~気がつくことなく過ぎていますよね^^
知ることで意識する様になつかな~。
岩崎宏美の歌で 思秋期 ってのがあります・・それを聞いた時 思秋期って 何だろうと 思った次第です・・
気がついた時は 遥か昔・・だったんですけどね・・あはは・・