秋田駒ヶ岳烏帽子岳(乳頭山)縦走 里程11.6km 18人行動 12年10月06日

2012年10月07日 22時13分01秒 | Weblog

10月06日は二ッ井スポーツクラブ主催の、秋田駒ヶ岳~烏帽子岳(乳頭山)の縦走ということで参加いたしました。

朝二ッ井の総合体育館に6時半前に集合して参加費を納入して、6時半出発です。参加者は全部で15名です。主催者3名です。計18名です。女性8名男性10名の構成です。

その中にナリユキさんとかショウスケさんのブログを見ているか方がおりまして、リンクされている私のブログを見ていてくださる方にお会いいたしました。又白神岳でもあっているようです。奇遇です。そして感謝感激です。

それにしてもどうもお天気具合がよくないようです。途中から栗駒岳が見えるんですが雲の中です。車内で話を聞いているとどうも私の縦走と話が食い違うようです。私もしっかり聞けばよかったのですが。

いよいよ8合目の小屋に着いても天候は一向に快復しません。それにしても風が強く寒い。山頂駅の小屋の前の温度計を見たら8℃でした。寒いわけです。ウインドーブレーカーを着て体操をしていよいよ登山開始です。

そうしたら駒ヶ岳に登らないで、笹森山のルートに行くではありませんか。これでようやく解りました。笹森山~湯森山~熊見平~宿岩~笊森山~烏帽子岳(乳頭山)~孫六温泉に出る縦走コースです。

今日は駒ヶ岳に登っても周囲は全く見えないと思いましたから。でも私としては登りたかったです。

駒ヶ岳周辺は紅葉が始まり最高でした。熊見平から見る光景は素晴らしいものでした。ただ残念なのは千沼ガ原の眺望ができなかった事です。お天気がよければ紅葉が最高だと思いましたが、如何せん自然には勝てません。

それと本当は千沼ガ原に降りて見せたかった思いますが、あまりにも遅いペースなので主催者側もあきらめたようですが、これは正解でした。益々ペースが落ちていきます。

烏帽子岳(乳頭山)に何とかたどり着き、記念写真を撮りましたが、ガスが濃くなり時たまガスが切れたときの景色の美しさにみんな歓声です。ここまで今の時期としては意外と花と果実がついておりました。

後は一目散に田代岳から孫六温泉に降りますが、ここで足の指を痛めた方がとか疲れてきた方とかがいて益々ペースが落ちます。何とか励ましながら孫六温泉に着いた時は日も暮れかけようとした。それでも全員無事下山できました。これから黒湯温泉の駐車場まで歩きます。時間の関係上風呂もあきらめて一路二ッ井を目指して帰宅です。

それにしても主催者の3人の藤田さん、村岡さんと運転手さんに大変お世話になりました。ありがとう御座いました。事故もなくナビしてくれた事に感謝いたします。

今日の登山。ルートは前掲。里程は11.6km 総行動時間は(昼食と休憩含めて)6時間35分でした。

 

01.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 二ッ井総合体育館集合。マイクロバス29人乗り。今日の総参加者15人+主催者3人。

 

02.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 駒ヶ岳は一日中雲の中。

 

03.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 8合目の山荘。

 

04.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 下ったり登ったりする参加者。

 

05.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 紅葉。

 

06.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 小さな秋。

 

07.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 ミネカエデの紅葉と駒ヶ岳が雲の中。

 

08.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 熊見平から見る紅葉。圧倒される思いでした。

 

09.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 宿岩で風をよけて昼食する参加者達。

 

10.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 烏帽子岳(乳頭山)

 

11.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 烏帽子岳(乳頭山)ご夫婦で手をつないで登ってきます。最高です。

 

12.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 烏帽子岳(乳頭山)の頂上の崖。

 

13.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 田代山荘向の池です。

 

14.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 孫六温泉登山口に無事到着。

 

15.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山  12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 孫六温泉の泊まり客。連休中のためか全国から来ていたようです。

 

16.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 これからは駒ヶ岳で見た花ですが、今の時期としては結構咲いていていました。アカミノイヌツゲの果実。

 

17.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 アザミ。何のアザミでしょうか。大変にきれいな紫色をしていました。

 

18.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 ヤマハハコ

 

19.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 はてこれは何でしょうか。

 

20.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 今時咲いているスミレは何でしょうか1

 

21.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 スミレは何でしょうか2。

 

22.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 アキノキリンソウ

 

23.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 ハクサンシャジン

 

24.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 ウスユキソウ

 

25.12年10月06日 駒ヶ岳縦走登山 シラタマノキ 白色が本当にきれいでした。

 

花の写真について解りましたら教えて下さるように御願い致します。10月

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日岳1376m(仙北市) 里程... | トップ | 栗駒山周回登山(秣岳~御駒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事