-
ジャズの歴史⑪”80年代、ジャズの復権”
(2006-03-19 22:15:28 | ジャズの歴史)
はい、ジャズの歴史の続きです。 前回は... -
ジャズの歴史⑩”70年代、フュージョンの席捲”
(2006-02-04 23:09:48 | ジャズの歴史)
はいジャズの歴史の続きです。 前回前... -
ジャズの歴史番外編”ジャズのジャンル分け?”
(2005-11-22 23:36:40 | ジャズの歴史)
このところ「こういったジャズが聴きた... -
ジャズの歴史⑨”60年代、モードジャズから新主流派”
(2005-10-23 19:19:04 | ジャズの歴史)
さて、60年代にジャズ新たな趨勢とな... -
ジャズの歴史⑧”60年代、バップの衰退とフリージャズ”
(2005-10-04 22:53:00 | ジャズの歴史)
ジャズ史上最大の革命といわれて、40... -
ジャズの歴史⑦”50年代の総括”
(2005-09-26 12:47:41 | ジャズの歴史)
さて、前回はウエストの衰退からハード... -
ジャズの歴史⑥”50年代の西海岸と東海岸”
(2005-05-27 23:45:57 | ジャズの歴史)
バップからクールへの流れへとジャズ界... -
ジャズの歴史⑤”40年代のクールジャズ”
(2005-05-18 18:45:08 | ジャズの歴史)
怒涛の勢いで普及浸透していったビ・バ... -
ジャズの歴史④”40年代のビ・バップ”
(2005-05-15 01:40:02 | ジャズの歴史)
スイングジャズがビッグバンドによるダ... -
ジャズの歴史③”30年代のスイングジャズ”
(2005-05-11 23:38:29 | ジャズの歴史)
はい、ジャズの歴史第三章。 今回はスイ... -
ジャズの歴史②”20年代のアーリージャズ”
(2005-05-05 16:12:04 | ジャズの歴史)
はい、ジャズの歴史第二章です。 こう... -
ジャズの歴史①”ジャズはいかにして生まれたか”
(2005-04-30 02:24:19 | ジャズの歴史)
このブログのカテゴリーを新たに編集し...