Jazzを聴こうぜBLOG版

100の質問配布中。
カテゴリーの「100の質問」からどうぞ。

大好きだー!!!

2010-02-22 15:56:39 | お知らせ
ずーっとね、ずーーーーーーーっと放置してました。
今僕は、文化的な享楽を享楽として堪能できる環境にない。
音楽を聴くことは、相変わらず湯水のごとく・・・・・それしか自分の実在を確認する術がないかのように続けてる。
どこまで落ちていこうと、音楽聴くことはやめらんないって、そう思うよ。
いろいろと近況報告。

まず、幼少期の頃の中耳炎の反復と、20代の頃の音楽活動の影響で煩った伝音難聴が、思ってるよりも悪化していることがわかった事。
結構ショックだった。
1週間くらいブルーブルーブルーだった。
僕はいつか、音楽が聴けなくなるかもしれない。
まあ、「そしたら次は絵画だな」とか思って、今から色々画集とかを買ったりしてるんだけど(笑)

次、えーとね・・・・・僕は本当に独りなんだなって・・・・・だんだんと実感されてきた。
15年近く、なんだかんだと関りを持ち続けたパートナーが、どうやら本当に離れていってしまったんだなって、腑に落ちてきた。
原因も、僕が悪いんだって事もよくわかってるんだけど、それを認めるには僕はまだ気持ちが残りすぎてる。
できることなら、もう一度だけ戻ってきてくれないかなって、そしたら絶対にあなたを大事にできる自信が今の僕にはあるって、思うんだけどね。
きっと、一生気持ちが離れることはないんだろうなって。
死ぬまでずーーーーーーっと苦しいまんま、気持ちを抱えてくしかないんだろうなって、腑に落ちてきた。

次、僕は今、大手外食チェーンのある店舗で店長みたいなことをやってる。
厳しい業界だ。
労働条件も過酷を極める。
いい意味でも悪い意味でも、毎日精一杯で泳ぎ切ってる。
いつまで続くかわかんない。
でもどんなに儘ならなくても、生きてくしかないんだから。

赤裸々な近況報告だけど、なんでこんな事書いたかって言うと、最近このブログの過去の記事と、読者さんからいただいたコメントを読み返しててさ、僕は本当にこの場所が好きだったんだなぁって、そう思ったからなんだ。
本当に本当に、僕はこの場所が好きだ。
きっと自分の一番充実した知性、知的活動が表出した場所だったからだと思う。
本当にね、充実した文章をここに書き綴ってきた。

僕の気持ちは今もこのブログにあるんだよって。
もし今もこのブログを覗いてくれてる方がいるのなら、そう伝えたかった。
この場所は、僕大好きです。
本当に、自分のありったけをぶつけられた場所だと思う。

また書きたいよ。
苦しいけど、書けるもんならまた書きたい。
書けるもんんはらね。
でも約束はできない。
僕の能力の限界を超えてるから。
でもいつか、ダラダラダラダラ、なんとなーく書くかもしれない。
僕は病んでるのかなぁ(笑)

で、アンケート。
ここを覗いて下さってる方がまだいるのなら、次の記事はこの中のどれがいいですかっての。
この中のどのタイトルの記事を、あなたは読みたいですかっての。
気が向いた方は、コメントなりでお返事ください。

①ジャズとボサノバの関係
②音楽って何をやってもいいんだ
③最近のi-pod活用法と楽しみ方
④音楽の質って何?
⑤音楽とスポーツの違い
⑥Taromilesってこんなやつ

こんなところかな。
あと、このタイトルで何か文章を書け!ってのもありです。
書けるかわかんないけどね(笑)

そんなところです。
Jazzを聴こうぜBlog版
大好きだーーー!!!!


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうもこうも (kenyama)
2010-03-21 23:21:20
こんばんは。
久しぶりの書き込みにやっと気付き、ほっとしています。
大変そうな業界ですが、音楽を聴き続けていいらっしゃることに安心しました。
CDショップの閉店が相次ぎ、見える形での「音楽」がどこにいくのか不安なときです。でも、文字に対抗できる音、抽象的であるがだけに「人間的な」手段である音楽を享受していきたいものです。
Brad Mehldauの新作『Highway Rider』に久しぶりに打たれました。もしお時間があれば聴いてみて下さい。
では。
kenyama
返信する
お久し振りです!! (楓子)
2010-03-23 11:08:44
たろさ!!お久し振りです。
楓子ですー(^^)
めっちゃ久々に覗いてみたら日記が!!!!
とにかく、生存確認出来て良かったですw
ちなみに、私も24歳になりまして…去年4月に結婚してとんとん拍子で今年の1月から一児の母をやっちょります(^ω^)

アンケートなさるとか…⑤も気になりますが俄然⑥です!!
気楽に自分のペースで書いてください。
あれ?更新されてる!!みたいな感じで気付く様に。笑
何やら色々あったみたいですが…御体にお気をつけて下さいね☆
返信する
Unknown ()
2010-04-08 20:44:12
はじめまして。
ジャズについて知りたくて、ちょくちょく見てました。鬱な文章だなと思いながら。テンション高い人なんだろうなーと・・・。
⑤なんてどうですか。格闘技についてちょっと書かれてましたね。⑤について考察して、そこからアリスター・オーフレイムについて書くっていうのは・・・?彼はヒップです。
僕も病気でブルーでした。どういうわけか、なおってもブルーなままです。負けるかっておもってますけどね!
返信する
期待しています。 (penkou)
2010-04-18 15:25:09
taroさん
僕は当然①何ですけどね!
このブログに復帰してくださいね。
大変でしょうが期待しています。
返信する
レス (taromiles)
2010-04-25 15:47:08
>kenyamaさん

うおお・・・・kenyamaさんだ!。
すんげぇお久しぶりです。
ご自身のブログは相変わらずハイペースで更新されているようですね。


>見える形での「音楽」がどこにいくのか不安なときです

これね、僕も思うところがあります。
社会全体が、音楽を聴くという行為に執着がなくなっているように思えますね。
ちょっと面白い話題かなと思うので、これでなんか書いてみようかなと思います。


>めるどぉ

ここでこっそり言ってしまうと、実はあんま好きなピアニストではないのです。
色が薄いというか・・・・・強烈な「ウリ」を感じないというか・・・・・ピアノの音が暗いんですよね。
これはたぶん彼の弾くフォームから来ているんだろうけど、くすんだ音ですよね。
アルバムは5枚(かな?)所持しています。あと、メセニーとのコラボも押さえてはいます。
技術的な部分というより、音楽性の部分において、ガーン!!と頭をひっぱたかれることがいまだありません。
『Highway Rider』に関しては、kenyamaさんが打たれたとのことで、早速注文してみました。
感想はそのうちに。


>デコちゃん

うおお・・・・・なんとまぁ、お久しぶりですなぁ。
そうですか・・・24ですか・・・・一児の母ですか・・・・・俺も年取ったなぁ(笑)

一応生存してまっせ。
消えかけてんけど(笑)
一応生きている限り、耳が聞こえている限り音楽は聴いていくと思うので、まぁそのうちまた何か書きますよ。
耳が聞こえなくなったらこのブログはタイトルを変更して「絵画を観ようぜ」にすっか(笑)



>*さん

はじめまして。
ようこそおいでくださいました。
ほったらかし記録更新中のブログですが、以降よろしくお願いいたします。

>鬱な文章だなと思いながら。テンション高い人なんだろうなーと・・・。

僕って病んでますかね?・・・・・
自分ではそんなつもりはまったくないんですが、他人から見ると鬱に見えるのかな・・・・・隠れ鬱とか?
生きるのは相変わらず楽しいので、まだ病院にいく必要はないかな(笑)
何十年も生きてれば、消せない辛さや苦しさのひとつやふたつ、誰だって抱えてるもんですよね?
まぁぼちぼちやっていくしかないので・・・・・
今日もテンション高くいきましょう。


>アリスター・オーフレイム

なぜアリスター・オーフレイム?
ってか、僕は基本的に打撃系の人間なので・・・・(笑)
かれはね、キックボクサーとしての素養も高いものがありますよね。
身体能力に加えて、反応がいい。
ぜひ総合から打撃畑に本格的に移ってきてほしいものです。


>penkouさん

いやいや・・・・話の途中で放り出したような形になって、申し訳ありません。
色々と書きたいことはあったんですが、まとめる前に昇進、多忙な生活に突入してしまい、約2年近く、放り出したままになってしまいました。
しょぼーん・・・・・

>このブログに復帰してくださいね。

ウハハハハ。
当人は引退したつもりはなかったりするんですが。
まあ書きたいことがない時は書かないというのが充実した文章を書く条件だと思うので、ながーい不在になってしまいました。
すいません。

なんとかしますよ。
がんばります。
返信する
お元気ですか (naruru21st)
2011-02-25 01:53:20
お久しぶりです。

好きな記事。
難しいですね。
音楽の質の話でしょうか。

私は昨年イタリアへ勉強しに行きました。
オペラにもいくつか出て、今年もまた出ます。
驚く程貧乏でフラフラした人物ですが、少しずつ歩ける道が出来てきました。
いつまで歩けるかわかりませんけどね。

でもやればやる程わかるのは、音楽の前に人は平等だという事。
どんどんシンプルになっていくような感覚です。

音はやはり綺麗だと思う。
返信する
>naruru21stさん (TARO)
2011-02-25 22:43:34
ずいぶんおひさしぶりになってしまいました。
どうされてますか?
僕はなんとか生きてます。
ちょっと生きてることに倦んでますが(笑)

>オペラにもいくつか出て、今年もまた出ます。
>驚く程貧乏でフラフラした人物ですが、少しず>つ歩ける道が出来てきました。
>いつまで歩けるかわかりませんけどね。

まだ闘ってるんですね。
すごいなぁ・・・・・
フラフラしてても、いつまで続くかわからなくても、闘える人間は強い人間です。
何かに執着できるということは、それだけで素晴らしい。
良い音楽ってのは、人間の執着から生み出されるんだと、思います。
執着は意志です。


>音楽の前に人は平等

そうですね。
しがらみや、抱えてるものや、ままならなさや、意気込みや、人の悲喜こもごもは、音楽には本質的に関係がない。
人間は、技術と理解をもってしか、音に臨む術はない。
音が美しいのは、人間の抱えているあれこれを超えたところで、奏でられた音そのものが美しいからでしかない。
究極を言ってしまえば、「音と人間は別物」だと思います。


いや、naruruさんのブログもちょくちょく覗いてはいました。

以前より頻繁に書かなくなっていたので、生存確認できてよかったですよ。
人のことは言えませんが(笑)

なんかずいぶんと時間が過ぎましたね。
返信する