よこはま物語

コザクラインコ“たらぼ” ホオミドリアカオウロコインコ“うるい”と、お世話係“ばっけ”のまったり3人暮らし♪

もりおか便り~新しい発見!

2013年08月26日 | たらぼと一緒♪

もりおか滞在中
日頃あまりできない日向ぼっこをいっぱいいっぱいしました

もちろん、33度もある日中は避けて・・・ですよ~
紫外線はばっけの敵ですからぁ


そのときのことです



たらぼがキャリーの中にささったとある植物を



食べ始めたんです


遊んでるんじゃなくて、食べていると分かったので
すぐに止めさせて、いったん家の中へ・・・

なにをしたかと言えば
パソコンをしていた妹こごみを押しのけて、すぐに調べました
インターネットってすばらしい~


その植物の正体はコレ

スズメノカタビラ
イネ科の植物で、まったく問題なさそうです


だけど・・・
野菜のたぐいはドライのものしか食べないたらぼ
あんなに苦労してきたのに

にんじんでも、小松菜でも、豆苗でもなくて

雑草 かぁぁ

調べれば調べるほど、嫌われモノの雑草みたいで
よこはまで探すのは難しいんだろうなぁ


せめて、もりおか滞在中だけでも楽しんでいただければと
翌日も雑草レストラン


食べてました



  おまけ  



庭に撒いたおやちゅをもらいにきたすずめさん


アップでどうぞ


まだ幼いですね~、かわいいっ



にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
  いつも応援ありがとうございます  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (春の雪)
2013-08-26 22:36:24
た~ちゃん雑草を食べるなんて~~「ワイルドだぜ~ぃ!!」ってもう古いかぁ・・
すずめのかたびらって都内でも空き地や公園に
た~くさん植わっていそうだね
た~ちゃん美味しそうに食べているから
コザクラちゃんには美味しいものなのかもね~
盛岡のきれいな空気を一杯吸って
た~ちゃんが元気一杯になっているみたいだから
本当によかったね~~
梅と春は夏でも食欲モリモリ肉食女子だよ~ん
はじめまして♪ (きなこ)
2013-08-27 16:56:31
ばっけさん、たらぼちゃん、こんにちは♪

いつも楽しく読み逃げ?している、きなこと申します。
よろしくお願い致します。
インコが好きでコザクラインコも飼っていたことがあります。セキセイインコは多い時で26羽いました。

今回はスズメノカタビラが出てきたのでコメントさせていただきました。
この草は我が家に居たインコの全員が大好きでした。
実になっていなければあまり喜びませんでしたが・・・。
気をつけたのは除草剤や農薬が散布されていない場所のを採ってくる事でした。
余計なことかもしれませんがちょっと気になったのでカキコしました。

これからもたらぼちゃん、に逢えるのを楽しみに訪ねさせてくださいね!
Unknown (あんじゅ)
2013-08-28 14:35:52
こんにちは~
スズメノカタビラ、お友達のところでも
多摩川沿いで収穫したのが大好物という話を
聞きました。
が、どれがどれだかわからないし
ワンコのあれがかかってたらと思うとね~
もりおか産なら安心!
たらぼたんの楽しみができて良かったですね❤
【お返事】春の雪さん (ばっけ)
2013-08-28 22:20:25
ワイルドだろぉぉぉ(笑)
野菜嫌いのたらぼが、すすんで食べたのが雑草なんて
ばっけ・・・ちょっと衝撃でした
だって、無農薬の小松菜とか買ったりしてましたし
豆苗なんて、そのあと全部食べるのが大変で~

インコさんのブログなんかにもありましたので
もし安全なものがあったら、春ちゃん、梅ちゃんもどうですかぁ?
【お返事】きなこさん (ばっけ)
2013-08-28 22:25:58
きなこさん、コメントありがとうございます~
読み逃げ大歓迎であります。
いつもありがとうございます

26羽のセキセイさんですかぁ
どんなでしょう?
想像もつかないけど、インコパラダイス、うらやましいです

実家のはもちろん無農薬(?)なので安心ですが
道端で採取となると心配ですよね・・・
まだ真剣に探してはいないのですけど、
時期的にはそろそろ終わりですよね。
来年、育てちゃおうかと思ってます(笑)
【お返事】あんじゅさん (ばっけ)
2013-08-28 22:29:44
やっぱり、インコちゃんたち食べる草なんですね~

ざくっと見てみた会社の植え込みにはなかったみたいだったし
道端で真剣に探してあったとしても
いろいろと心配ありますしね・・
喜んで食べてたから、食べさせてあげたいのはやまやまなのですが
・・・ムズカシイ問題だっ!

コメントを投稿