鳥さんが本当に好きなものは「切り札」としてとっておく
入院中、ほとんど食べられなかったたらぼ
食べるものを探すのに本当に苦労しました

さつまいもは大好物だったけど消化ができませんでした
食餌のきっかけになればと思いあげたものは
カステラ、パン、炊いたごはんなど・・・
身体への影響はあるかもしれないけれど
それよりなにより食べること
これが最優先の課題でした
うるいのケージにまで入って食べたいと思ったのは
粟穂でしたが、これはまだ主治医の先生から消化の面からNGが出ていました
そのとき初めてあげた
ズプリーム フルーツブレンドXS カナリア・フインチ用 14oz(約397g)
入院前から食べさせていたわけではなかったけれど
結果として、このペレットにはずいぶんと助けられました
今でも常備ペレットの1つです

そんな経験からやっぱり「切り札」になるものを探したいと思いました
低血圧の人みたいに朝あまり食べられなかったたらさん
最近は、まぁよく食べます

そのおかげで
昼間にいつも出てきていた(空腹になると)吐き気
ほぼなくなりました
朝の体重測定でも40グラムあるので
どうやら ホントの 体重も増えてきた模様


コザクラインコの平均体重としてはちびすけですが
たらぼにとってはいろーんな意味で余裕が出てきたみたい


こういうときには「切り札」探しをはじめよう
こういうときだからこそ「切り札」探しをはじめよう
消化がよくて、たらぼが大好きになるようなものを

「食」には興味がなくて
ものすごい保守的なたらぼの「切り札」探し
かなり長くかかりそうな予感はしますが・・・






