よこはま物語

コザクラインコ“たらぼ” ホオミドリアカオウロコインコ“うるい”と、お世話係“ばっけ”のまったり3人暮らし♪

その後の様子。

2019年03月31日 | たらぼと一緒♪

今日のたらぼの様子です


現在

お尻への負担を減らすためにエンシュアによる食餌サポート

免疫力を下げないようにアクリルケースの温度は31度にあげていますが

 元気、食欲ともに特に問題なさそうです  


それどころか・・・ 

 

今朝は、水浴びしました  1週間に1度のルーティンです(笑) 

自分で水道のところに行ってアピールしました 


 水浴びは元気のバロメーターの1つだと思っているので これは嬉しいびっくり  

たらぼ的にはだいぶ余裕があるようです  


相変わらず、うんちのたびに顔を出しているポリープ的なもの 

現時点でも大きさとしては昨日とあまり変わっていませんが 出血はほぼなくなりました 

たらぼがあまり気にしていないようなのも助かります


 ただ、やはり痛むのか、うんち自体の回数は普段より少ないかな・・・ 

溜めフンになってしまうことはやはりどうしてもお尻に負担がかかるので 

自分で食べれてはいますが 

しばらくエンシュアでの栄養サポートを続けて負担を減らそうと思います 


昨日、病院から帰ってきてから 処方された抗生物質(消炎剤と止血剤)を飲ませました 

1滴、くちばしにぽちょんと 

普段から経口投与でお薬を飲んでいますので問題ないはずなのに 

ごくん・・・しない  

ペッとされました  

ごくんだよ~、た~ちゃん、ごくんだよ~ 

なんとかなだめすかしてごくんするまで待ってやっと飲みこんでくれました  


あとでばっけもなめてみましたが、に、にがい  

エンシュア(甘い)と一緒になど工夫しないと  


た~ちゃん、もうちょっとがんばろうね



 いつも応援ありがとうございます 


3月30日通院日記。

2019年03月30日 | たらぼ通院日記

前回、平成最後の通院と書いたんですけどぉ~

本日、急患扱いで病院に行ってきました・・・たらぼです 😔

今回また、ブログを書いててよかったなぁと改めて思ったので記録として残したいと思います 

 

長いです、写真もないです、読みにくいと思います、すみません 

 

それから、たらぼは今現在、

「たらぼなりに」元気にしておりますので、そのへんはご心配なく、です 

 

気がついたのは3月27日水曜日の夜のことでした

おしりの穴からポリープのようなもの、そして出血 

うんちのたびに出てきました

 

実は、こういうことは3度め

 

1度めは、2008年4月

記事はコチラから  あれから1年

このときは、お薬で様子見をしていたけれど

様子が変わらないので処置をしてもらうことになるも麻酔でトラブル

結果、処置なしで薬を飲み続けることで自然消滅

 

2度めは、2011年4月に発症して6月に処置

記事はコチラから  また、あれが・・・

 

だから

そこまで悲観的にはなりませんでした

もちろん、あわてはしましたけど

たらぼ自身が元気もあったし、食欲もあったこと

前回、前々回の経験からしなくちゃいけないことは分かっていたこと

強くなりました、ばっけも、たらぼも(笑)

 

100%オーガニックのマカデミアナッツオイルがあったので

オイルで綿棒を少ししめらせて

出たら、ひっこめる、出たら、ひっこめる・・・の繰り返し

そして、エンシュアを開始しました

エンシュアは液体だから、うんちが水っぽくなるのですが

そのほうがおしりへの負担が減るかなと考えました

万が一、痛いというストレスで食欲が減ることへの栄養のサポートという意味もありました

 

この日はさすがに数時間置きに起きて(・・・というか起きちゃう) 出てたらひっこめるをしてました

今週、来週は年度末を迎えて、お休みをとるのがむずかしい

木曜日は病院も休みなので、会社には行きました

 

Webカメラ、買い替えておいてよかった。。。

おしりをいじり過ぎている様子もなかったし

ごはんも食べているたらぼを会社から観察してました

 

金曜日、休み明けの病院はなかなか電話がつながらず やっとつながって様子を話すと、今日はムリですか?と

(多分それくらい深刻なことだったんだとご心配いただきました)

どうしてもムリなんです、明日の予約をお願いします

土曜日はさすがに予約がいっぱいで、時間外扱いということならということで予約をとりました

 

金曜日の夜は、おかえり~って逆さまになって元気よく 😊

今朝も元気も食欲もあったのですが

相変わらず、うんちのたびに出てはいました

5,6分で自力でひっこんでいることは確認

出血も水曜日の夜から比べると減っていました

 

 

前回、前々回、そして今回の状況を先生とお話している

先生の指に乗ったたらぼがぷりっと 💩

あ~、出てますね

このくらいだと、ポリープの再発か、炎症(腫れ)が大きくなって総排泄肛が反転しているのか分からないとのことでした

 

一番怖いのは

自分でかじって出血すること

出たままになって組織が壊死してしまうこと

 

ざっくり言うと3つの選択肢

①入院して経過をみていく

②物理的に処置

③お薬で様子見

 

発見した水曜日の時点では、仕事中にひっこめてあげるのができないので①を考えていました

ただ、ここにきて沈静化に向かっていると感じていたことと

先生もおうちのほうが安心できますかね~と言うことで却下

 

前回は、ポリープ自体を糸でしばって切るという処置だったのですが

今回は、おしりの穴自体を縫う(?)みたいなことでした

これも、処置したことで起きるリスクと現状の天秤で却下

 

ということで、今回は③

抗生物質と消毒薬が処方されました

 

「先生、これは・・・痔・・・ということでよいでしょうか~」と言ったら

「ま、ポリープもいぼ痔ですしね」ということでした

 

前回とあきらかに違うのは、たらぼの年齢

少しずつうんちが出しにくくなり、いきむことも多くなったので

こういうこと増えてくるんだと思います

早め早めに対応できればと考えています

 

うちに帰ってきて、たらぼ、寝てます

これ、通常のルーティンなので(笑)

 

 

現在は、少しずつ快方に向かっているような気がします 

 

平成最後の通院と前回書いちゃったけど・・・じゃなかった 

また行きます~ 

 

 


  いつも応援ありがとうございます  


3月10日通院日記。

2019年03月10日 | たらぼ通院日記
あああああ、気がつけば1か月以上もあいだがあいてしまいました


こんな季節になってました(笑)

「たらぼちゃん、元気ですか?」
のメッセージをいただいたりして・・・すみません


たらぼ、うるい、ついでにばっけも(笑)
元気にしております


今日は2ヶ月に1度の定期通院日でした
この2ヶ月、一度もエンシュアによる給餌サポートはしていなくて
それはつまり、体重が40グラム以上をキープしているということで




昨日までは
「た~ちゃん、また先生に褒められちゃうね!」
と言っていたのですが・・・

今日、エンシュア飲ませました

体重は40グラムぎりぎりキープできていたので
家にいられる今日ならもう少し様子を見てもよかったのですが
通院の移動中に吐き気が出るとつらくなってしまうかもしれないと思い、早めに対処しました

調べてみると、今日は気圧が大きく下降して
ばっけ自身(気圧の変動で)頭痛がしていましたので、もしかしたらそれも一因かもしれません

エンシュアの甲斐もあってか、移動中も吐き気が出ることもなく
スムーズに行けました

「冬、乗り越えたね!」
これはいつも先生がたらぼにかけてくださる言葉

冬を前にすると「今年も冬を乗り越えようね」
冬の間は「もう少しだから頑張ろうね」
冬が過ぎると「今年も乗り越えられたね」

何度か乗り越えた冬に何度も何度も・・・

それくらい、たらぼにとって冬を乗り越えることはひとつの奇跡なのかもしれない
そう思うと、春が待ち遠しくてたまらないのです


心音、おめめの調子も変わらずOK
触診では少し胃がはっているようですが、とのことですが
診察の何回かに一回くらい言われるので、腫れっぱなしということではないと思います

もはやルーティンとなった高位電圧治療へ
診察室を出たばっけの耳にたらぼがばっけを元気に呼ぶ声が聞こえました(笑)

終わって診察室に迎えに行くと
キャリーの中で粟穂をばくばく食べているたらぼ
今食べ始めたか~(笑)

こうしてまた冬を乗り越えたたらぼは次回の通院はもう本格的な春
ゴールデンウィークの通院となりました

通院間隔もお薬も変わらない
「変わらない」が一番です




あっ
平成最後の通院だった
(年号変わる・・・笑)




  いつも応援ありがとうございます