goo blog サービス終了のお知らせ 

よこはま物語

コザクラインコ“たらぼ” ホオミドリアカオウロコインコ“うるい”と、お世話係“ばっけ”のまったり3人暮らし♪

はっちの寝姿、大公開~!

2008年07月28日 | たらぼのいとこたち
今日は、いつか紹介しようと思っていた実家のコザクラインコ はっち (男のコ・11歳)の寝姿~


こんなふうにして、眠るんですよっ

とんかつちゃん(ばっけの父)手作りのダンボール箱ベッド


はっちは、眠くなると、自分でベッドに走って行って、「寝る~」と合図します。
そうすると、とんかつちゃんが寝かせてくれるっていうわけです(笑)


自分で寝ると合図するところが、大人ですネ~
たらぼは、寝ない~って駄々っ子になり、自分で寝る~なんて言ったことないし










眠っている時は、タオルの中にアタマまで隠します

最初は、北国特有の寒さ対策のためと、毛引き対策のためだったと思いますが、
今では、夏でも冬でも、1年中・・・この形
(決して、お年を召して、足腰が弱くなったからではありません・・・念のため


すごいな~って思うのは、うんちっち~の時は、外に出てきて、またもぞもぞ~っと中へ・・・
そして、中でUターンをして、常に手前にアタマがあるようにするらしいです


この前の地震の時は、このタオルの上にひょっこり出てきていたそうです





たらぼをお迎えした当初、これがあまりにもかわいかったので、マネしようと試みました

こんな感じで寝ていた頃もあったんですが・・・  たらぼの寝起き姿♪

今では、普通のインコ (止まり木タイプ・・・笑) になりました~



ベッドで寝るインコなんて・・・うちでは、はっちくんだけですね~



にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
いつも応援していただいてありがとうございま~すっ
11歳でも元気、元気 なはっちに応援クリック、ポチッとお願いしましゅ~

ぽんちゃん初盛岡で、たらぼ狙われる?

2008年07月13日 | たらぼのいとこたち
大阪に住んでいるわらび(妹)が実家の盛岡に帰っています
ぽんちゃん を連れて、初の盛岡入り・・・
はっち との対面の様子の写真を送ってきてくれました~




はっちは11歳、ぽんちゃん4歳・・・さすがに落ち着いてます
たらぼが行ったときよりも、距離が近くても平気だそうです。



ちなみに・・・はっちとたらぼの初対面の様子は、コチラです  初対面 (^^)




そして・・・さらに注目 のとんかつちゃん(ばっけの父)との初対面では・・・


ぽんちゃん・・・ばさばさばさ~
飛んで逃げていったそうです







その後・・・こごみ(妹)から電話

こごみ 「なんとか・・・たらぼを里子に出してもらえないか・・・」



はっ???



こごみ 「お父さんが、たらぼが一番いいって・・・」



とんかつちゃん(父)は、自分のところに躊躇なく来てくれたことが かなり うれしかったようで




ん? なんか、視線を感じるでしゅよ


だめ、だめ、だめ~





こごみ 「  じゃあ、お父さんをたらぼの里子に出すよ」



えっ???





パンダくんと相談しておくでしゅ



ばっけ 「た~ちゃんっ! 相談しなくていいからっ!」
しかも、相談する相手、間違えてるけど~




にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
いつも応援していただいてありがとうございます
ばっけファミリーの未来を握る(?)パンダくん に応援クリック、ぽちっとお願いでしゅ

松とインコ。

2008年05月15日 | たらぼのいとこたち
ぎゃはは~、かなりしぶーいタイトルですね~

今回も、盛岡で撮った写真です。


実は、はっちは飛ばないインコ。
実家の手乗りインコさんたちは、代々、とんかつちゃんのご意向により、クリッピングをしています。

なんたって
田舎  窓全開もありというあけっぴろげ~な家のため、事故防止のためですっ
そう言えば、昔はクーラーなんて、必要なかったモンね~


はっちくん・・・
今は、クリッピングをしていませんが、飛ばないで、歩くインコになりました。


なので、はっちくん、こんなことができます

さ~、どこにいるかな~



松 と コザクラ  しぶ~っ!



・・・と言っても、あの 真っ赤なハチマキ は隠しようもありませんね








その頃、たらぼ。
クリップしていないので、もちろんゲージの中ですよん

 







さすが、歳の差 10歳  貫禄が違います~  ヒトの手の上なら、余裕たっぷり
はっち~、たらぼは、まだまだお子ちゃまだから、許してね~


にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
いつも応援ありがとうございます
実は、名コンビ はっちとたらぼに、応援クリック、ポチッとお願いしましゅ~

初対面 (^^)

2008年05月04日 | たらぼのいとこたち
実家のいとこ・・・
コザクラインコのはっちくん(ノーマル♂・もうすぐ11歳)との初対面の様子です



この距離が限界です
とっても穏やかなコたちとは言え、やっぱり事故は怖いので・・・

お互い、一人っこのため、相手を自分の仲間だと思うことがないような・・・
全く無視しあったままの、奇妙な 同時放鳥 が可能となっております~
もちろん、常に目が離せないので、放鳥時には、2名以上の人員が必要です!




本日の日向ぼっこの様子
本日、盛岡の気温25度、横浜よりも暑いかも








たらぼは好奇心旺盛なので、はっちを追いかけて、ちょっかいをかけようとしますが、
はっちは、びびり~くんなので、逃げていきます
そのくらいの距離感で、ちょうどいいのかもしれませんね・・・



にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
いつも応援ありがとうございま~す
感激~ の初対面のたらぼとはっちに応援クリックお願い致しましゅ~

ぽんちゃんの得意技~☆

2008年04月15日 | たらぼのいとこたち
今日の主人公は・・・
たらぼのいとこ ぽんちゃん (コザクラインコモーヴ・4歳♂)で~すっ


先日来たおばたん2号ことわらび(妹)がおもしろい画像を見せてくれました。
以前、ぽんちゃんの特技は、“ブランコ早こぎ~” と聞いていたのですが、
その証拠動画でごさいまする~っ   それでは、ドゾ~





なんとっ
ぽんちゃんは、自分でブランコをこいでおりま~すっ

わらび(妹)がすぐ手前でデジカメを持って構えているため、すぐ降りちゃっているそうですが、
普段は、もっと長い時間乗っているそうです


さらにっ
わらび(妹)が「ぽんくん、呼び鈴は?」と言うと、塩土入れを鳴らしま~すっ



でっ  ようやく出てきたと思ったら・・・
ずっこけて・・・ うんぴをする姿は、ナイス なボケ~(爆)
さすが、大阪インコのぽんちゃんっ   かなりベタな感じですけど・・・



たらぼは、いまだ・・・ブランコ に乗れません
・・・というか、既に「克服しよう」などというチャレンジ精神ははるか彼方へ・・・


にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
いつも応援ありがとうございます
大阪気質丸出し(笑)のぽんちゃんに応援クリック、ポチッとお願いしま~すっ

いとこたちのマイブーム♪

2008年02月18日 | たらぼのいとこたち
今日は、たらぼのいとこたちの マイブーム をお届けしま~すっ


たらぼのいとこたちは、ばっけの妹(こごみとわらび)とそれぞれ暮らしているコザクラインコです
 コザクラ3ボーイズのご紹介は、 コチラ

はっち (コザクラインコ ノーマル ♂ 10歳) @盛岡
 CAP!さんのビニール袋”

ふふ~、どこにいるのか分かりますかぁ
自分を人間だと思っているはっちくんは、おもちゃなんぞに興味を示しません
この時も、ばっけが買ったおもちゃと粟穂をおすそ分けしたのに、
はっちくんが一番気に入ってくれたのは、なんと、コレ・・・
スーパーの普通のビニールにも興味がないのに、なぜ・・・



ぽんちゃん (コザクラインコ モーブ ♂ 4歳) @大阪
 鳥さん御用達(?)“カレンダー”

ぽんちゃんは、努力のコ~
日夜、練習に励み、今では、なんと20センチも切れるそうな
だけど、そのおかげで、おねえ系インコ疑惑が勃発中・・・
ちなみに、ぽんちゃん・・・4歳ですが、お玉ちゃんを産んだことはありません
ぽんちゃーん、首が180度まわってますけど~



たらぼ (コザクラインコ オレンジフェイス ♂ 1歳) @横浜
 “ティッシュ”

花粉症で、ティッシュが手放せないばっけの横で、うれしそう
ほおっておくと、ティッシュ2、3枚がお外へ
そして、グズグズになったクズがいっぱい落ちています。
たまに、わきのビニール部分から内部へ侵入も試みます。
それは・・・たぶん、ムリだと思うよぉ、たーちゃーん


以上、愛すべきコザクラ3ボーイズたち のマイブームのご紹介、
ばっけがお伝えしましたぁ




鳥ブログランキングに参加しています
はっちくん、ぽんちゃん、たらぼに応援クリックをポチッとお願いします にほんブログ村 鳥ブログへ

☆たらぼのいとこたち☆

2007年12月10日 | たらぼのいとこたち
今日は、たらぼのいとこたちを紹介したいと思います


 「もう雪が降ってて、寒いなっす~

コザクラインコ ノーマル♂10歳のはっち
実家で、こごみ(妹)、しどけ(母)、とんかつ(父・・・なぜ、とんかつ)と暮らす、べったりくん
ちょっぴり臆病だけど、自分も人間だと思っている・・・らしい
北国の過酷な環境の中、10歳という年齢にも負けず、元気、元気



 「ぼんちゃんと呼ばれて、迷惑してんねん

コザクラインコ (たぶん)モーブ♂4歳のぽんちゃん
大阪で、わらび(妹)、ぜんまい(義理弟)と暮らす・・・こちらも、ベタなれ
特技は、ブランコこぎ。最近のブームは、カレンダーかじり(♂なので、ヘタっぴ
本名は“ぽん”ちゃんなのに、なぜか、“ぼん”ちゃんと呼ばれている。




 「お兄ちゃんたちには負けないでしゅ

コザクラインコ オレンジフェイス♂もうすぐ1歳のたらぼ
末っ子(しかも病鳥)のくせに、おそらく一番のやんちゃ坊主
“粟穂は別腹”くらい、粟穂が大好物
ぷっくりしてると見せかけて・・・実はやせっぽち



今年のゴールデンウィークに、実家に帰ったばっけが、
はっちくんと会い、どうしてもお迎えしたくなったコザクラインコ。
そして、横浜に戻り、すぐにお迎えしたのが、たらぼなのです

残念ながら、3人(3羽)は、まだ会ったことがないのですが、
いつか、会えるといいね、たーちゃん



今日も応援お願いします にほんブログ村 鳥ブログへ