緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

ステレオタイプも都合によって?

2024-04-24 | 意識・無意識
ステレオタイプという話をしましたが、
「型にハマる」とか、「どれをとっても同じ」
そんな事に反抗しながらも自分らしくを求めている私だと。
それを強く常に思っているのかな
だからそうじゃ無い人を観ると何だか違和感を感じるんでしょう。
今はちょっと違うけど、昔ならイライラしてたような!!

半世紀過ぎて初めて人間は個を知るために生まれて来たと知り、
そのイライラの原因を知ってホッとした事を覚えています。
その後イライラすることも無くなりました。

こうだからとかこうしないといけないとか、
タラレバ的な事が大嫌いなのにそうしていた自分が嫌いだったと。
ハマるのも嫌いだけど、ハメるのも嫌いだったんですね。

最近私も年をとっていくにつれて、母親でもそうですが、
自分と共にまわりにそんな高齢者が多くなって行っている中で特に思う事が。

うちの母親との因縁ともいえるんでしょうね、同じような苦手があったり、
鏡であったり、真反対であったり、その中で反抗しながら学んできたなと。

そんな母もよく言います。
まだそんなもの(杖や押し車)を使う年じゃない、
まだそんな仲間(老人センター)に入る年じゃない、
まだそんな服着ない、まだそんなヘアスタイルにしないと。
年取ったら服はグレーとか茶色、ヘアは後ろ刈り上げぐらい短くなんていうのは高齢者の象徴だと。

でもそんな事を言いながらどこかが痛いとか、ちょっと病気になったらもう年だからという。

そんな言葉の時には年齢にハメる。
そんな都合が悪い時にはハマったら安心感があるのか。
そう言いたい気持ちは分かるし、寄り添いたいとも思うけど、
そんな矛盾な言葉が大嫌いです。
都合よく自分の意識を型にハメる。
それにずっと浸っていてそこから脱出しようとしない事にモヤモヤしてしまうんでしょうね。
他人なら放っておきますが、自分と同じ目標持とうとする縁のある親だから感情的になるんだと。

まあ今となってはそんな母でもそのままで良いんじゃないかと、本人の望むところを尊重しますが。
意外と多いそんな人たち。

どっちかに統一しないのも嫌だけど、勝手にハマったり、ハメ込んだり。
自分が観えていないのがどうなのって?思ってしまう。

尊重もするけど、成長もして脱出もして欲しい。
人間の意識に対して自分にもだけど、
尊重もするけど願いもする。
これもまだ期待なのか、期待はエネルギーを削がれるし、消耗するのでしないでおこうと思うけど、つい人間の成長を観てしまう (-_-)

型にハマったステレオタイプな人間ばかりにならんように、
良い意識が個性いっぱい広がるように、
祈りたい (^.^)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買い物サイト | トップ | 唱えている事がステレオタイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿