誕生日には程遠いんだけど、
息子におねだりした (*^^)v
今度金剛山に登山キャンプ用のザックです
本格的なやつはカッコつけてるみたいやし要らんなと
アマゾンで選んで大きさを40・50・60とあるけど、どうしようかなと (*^^*)
何でも物を選ぶときは嬉しいもんですね (^^;)
友達とデゥオで行くんですが、その友達が75Lのザックを持ってて、凄い大きいからそんなに要らんと思うというので50Lにした。
テントとかも一つやし、クッカーも共有なので分けて持ち合うというので!
本格的なザックになると数万円になるけど、
アマゾンで4000円切った (^^;)
息子にこれでよろしくって言うたら、
こんな安くて良いの?って言われたけど…… (^^;)
機能も必ず考慮しながら……好みを第一に探すので
あまり値段の事は気にしないタイプ
ありがとう (*^^*)
高価なものは要らんし、もう二度と登山キャンプせんかも知れんし (^^;)
ところが50Lで、シュラフとマットとクッカー関連と食材が私の担当だけど、意外と入らんもんです (>_<)
常に車中泊とキャンプでもほぼ横づけ状態なので、
コンパクトを重視してないので当たり前か (>_<)
どんどんいつもの断捨離が必要かも…… (>_<)
それでもこの季節の山の上の防寒対策を考えると車とか平地のキャンプとは違った荷物も必要!!
年末冬キャンプ行って0度も経験済みと言っても山はどうやろう
近づくたびにちょっと不安も出て来た!!
凍え死ぬことは無いと思うけど……
アカンかったら下山して車まで降りたら良いかと二人で話す
友達は金剛山登山は一人でも行く人やけど、
キャンプは初めて、
私が最近キャンプしているというので一度やってみようかと誘ってくれたのです!!
まあどうにかなるやろう……
山をなめたらアカンのも彼女がよく知ってるし、
言う事聞きながら任せよう !(^^)!