とても楽しいです (^.^)
上手くなるのは別として (^^;)
ご一緒の皆さん楽しもう精神が高いので、
それについて行くだけでも大変ですが、
コードを押さえるのが難しい上に
笑顔で気楽にね!!と言われて
軽く力を抜いて手首降るだけだよ~と促されて
褒めて褒められて、拍手して…
真剣になったり、笑顔を忘れんようにと (^^;)
写真も動画も撮って良いですかと (^.^)
意識が色んなところに持って行かれちゃってる気もするけど
楽しい (^.^)
最近は旅行へ行っても写真は人間無しの私
久々の写真写りに気も行かず恥ずかしいわと (^^;)
中に編集してラインにあげてくれたのを見ると
いつの間にドローンあげてたの?とビックリするような動画
それはInsta360といって360°撮影してくれるカメラでした
何でも進化なんですね
そうなるといつ撮られているか分からんし、
どんな顔して必死に弾いてるか
こっちの角度の顔嫌いやねんなと言ってられません (>_<)
女優さんって大変やね (^^;)
ちょっと本題なんですが…
皆さんの真似して肩掛けのストラップをつけようかと
エンドピンをつける事に。
中には楽器屋さんでその場で無料でつけてもらった、
自分でつけたという人も。
キリで穴開けてねじ回すだけというので
私も自分で出来るかなと思ったけど、
繊細な楽器に自分で傷つけて取りつけるのも怖いなと思うし、
見た感じ表からと裏からねじをアクセスしないといけないのかなぁ〜やっぱ出来るかなぁと不安になり、
購入店に持って行った。
最近よく行くのは違う遠いイオンだったけど、
購入店のアフターサービス狙いで近い方のイオンの島村楽器へ。
ストラップを買ったら無料でつけてくれると安易に!
話を聴くと預かって見積してお知らせしますと言われた
でもここで購入されているんですよねと聞いて来られたので
はい!カードも持っていますと答えた。
お盆の最後ら辺だったからか2週間ほどかかりますと言われた。
そこまで店員さんと気分良く会話もしていたので
今さらやめるわけにはいかず、お願いした。。
全然連絡も来ないまま1週間が過ぎて、
こっちから見積もりだけでも聞こうかなと電話しようとしたらかかって来た。
そしたら3400円かかると言われた!
ちょっと高すぎやしないか!
でもそこで止めると送料だけもかかると。
見積もりも遅いし、
エンドピン取り付けぐらい店舗で見積り出来んかったのかと
無性に悶々として来た。
少し腑に落ちない気持ちも言ってしまったけど
気を収めるところ無く、仕方ないのでそのままお願いした。
これも勉強したと思わな仕方ないかと。
アホな話だけど、電話切っても気が治まらなかったので、
ネットで色々調べた。
後の祭りだというのに…。
あ~やっぱり自分で出来たかなと思ったりもした。
でも…そんな事より、
見積もりと対応の手順の方が腑に落ちなかったんです。
その店に行く前にいつも行くイオンの同じ島村楽器に電話したら繋がらなかったので、近くの島村楽器へ行ったんだけど、
後に、いつも行くイオンの島村楽器に電話がつながると、
1000円でその場で取り付けてくれると言われた。
事遅し!!
3400円かかるとストラップの購入代入れると5000円超えます。
初心者用のウクレレ買えるやん!!
バカな私。
仕上がりの連絡受けイオンへ向かった。
またそのお店へ行くと思うと気が済まず、
ちょっと対応の手順に対して意見だけ言ってしまった!!
こんな見積もり位は店舗から工房へ問い合わせ出来なかったのかと。
まあ後の祭りです…勉強です (>_<)
そしたらレジに行くと、
3487円ですと言われた?
え?ちょっと不愛想に対応した私は失敗したか?
ストラップ代も込みやったか?
いやそんなはずは無いかな?
このまま知らんふりして帰ろうかなと。
そう思ったけど、正直者な私。
「ストラップ代は入ってます?」と不愛想に。
そしたら「あっ!?」と若い彼女!!
入ってませんやん!!
やっぱ思った通りの5000円越え!
ホントたまにあるこんな事
高い授業料だと思うしかない
有頂天になった時に崖から落とされる感じ (>_<)
何か始める前の厄払いですね
高いお金が払える私やねん!と思い込むしかない(涙)
たかが5000円ぐらいかもしれんけど (^^;)
やっぱりもっとリサーチしないと。
後は、もう気を収めて…
ウクレレサークル楽しんで続けるしかないのだ ヽ(^。^)ノ