風に吹かれて

趣味はファゴット&メルマガ書き。 この二つは完全にライフワークとなってます。

W杯日本代表直前合宿

2010-05-29 11:50:56 | Weblog
YAHOOのスポーツ記事でこんなん出てました↓
 
【W杯日本代表直前合宿】

<岡田ジャパンが深刻なシュート力不足を露呈してしまった。
27日午後の練習では、MF陣にDF闘莉王を加えた8人が
ミドルシュートの特訓を行った。左右から来るパスを受けて
GKと1対1の場面から各選手10本。
全員で80本のシュートを放ったが、決まったのはたった6本。
DFもいないのに決定率は7・5%しかなかった。>

まぁ、実態はにこんな数値かと思いますので別に驚くことではないかと
思いますがまさに数値で証明されたというところでしょう・・・

シュートは枠内に向かって蹴らなければ100%入りません。
たとえゴールキーパーが赤ちゃんでも枠内に来ないシュートは
絶対に入らない。 (枠から1ミリ外れていても) 

なのに日本チームのシュートは信じられないくらい、
とんでもなく外すシュートの多いこと!
弾道が高く外れるケースも他国と比べて以上に多い。
思わず、シュートではなくクリアかと思うくらいです。

まぁ 今さら慌てても仕方ないかと思いますが、
おそらく根本的な部分で何か狂ってるのではと感じます。

私はJリーグが誕生した時に、実力以上の報酬を貰い
勘違いした選手が多くいたのが、すべての始まりかと・・・

それとサッカーは、マグレで勝つ(または善戦に見える)
可能性も他のスポーツと較べて高いスポーツのように思えるんで、
その辺も影響(勘違い)も、関係あるんじゃないでしょうかね

世界の一流チームの試合をたまにテレビで見ると
日本のサッカーとはまったく別のスポーツに見えます。


チーム力と個人技術のマッチング・・・

日本にはどちらも無いから、どうにもなりませんわな(苦笑)









あんせい柑

2010-05-19 13:38:41 | Weblog
本日は尾鷲で仕事です。 自宅、名張から135キロ・・・
雨の中3時間弱かかりました(泣)
仕事の方はバッチリ話しがまとまり遠い中 行った甲斐がありました。

写真の果物は尾鷲市内にある露店みたいなお店で買いました。
名前は<あんせい柑>と言うそうです。
直径 約15センチでバカでかいグレ-ブフル-ツのような雰囲気です。

味は解りませんが 珍しいので買ってみた次第です。

ちなみに このブログは 初めて携帯で送信しています。

うまく送れたでしょうかね!?

パソコン・・・

2010-05-08 22:45:26 | Weblog
少し前にパソコンがブッ壊れ、修理するか
買い替えか 検討してましたが
まぁ色々あって最終的に買い換えました。

買ったのは前と同じ機種の富士通FMVですけど
さすがに5年前と比べると全然違う仕様になってます。

当然、全体がグレードアップしているんですけど
正直 慣れない新品は使いにくいです

キーの感覚はもちろんですけど、画面のレイアウトも
だいぶ違い操作しにくいです。

贅沢な悩みですよね~ 

早く慣れてしっかり使いこなしたいと思います