風に吹かれて

趣味はファゴット&メルマガ書き。 この二つは完全にライフワークとなってます。

ハゼ釣り

2005-10-31 22:48:50 | Weblog
久々に釣りに出かけました
なぜか無性にハゼの天ぷらが食べたくなり
10匹くらいなら簡単に釣れるだろうと・・・

この考えが甘かったようで、釣れたのは
ミニサイズが一匹のみの釣果 ガクッ

ハゼ釣りを舐めるなよ!
 とハゼに言われた気分です

 完敗・・・

ステーキランチ

2005-10-24 21:22:16 | Weblog
伊賀上野の街中に欧風料理 ストークというお店があります。
鄙びた田舎にちょっと不思議な存在感が漂っています
以前から一度食事にでもと思いながら、まだ行ったことはありません

きょうは上野の天神まつりだったので、ちょっと立ち寄ったのですが
昼の部は終了とのこと  残念・・・

なにげなく表に書かれたメニューを見ていると
安くはないがメチャ高いということもない価格帯の様子

カレーとかハヤシライスなら1050円 
ステーキランチでも 値段は忘れたけどまぁまぁと言うか安いくらいでした

ステーキの文字の後に(AUS)としっかり書かれてます
<オーストラリア産の牛肉を使ってます>ってこと。

批判しているのではありませんよ (正直表示と感心しているのです)
地域の自慢 銘柄牛肉<伊賀牛>と思われてはアカンとの配慮やと思います。

やっぱ いい店なんでしょうね きっと 

おでん 中華まん

2005-10-12 22:33:36 | Weblog
仕事からの帰路、信号待ちでクルマを止めて
何気なく横を見ると、コンビニの灯りが見てた

大きな文字で<おでん><中華まん>と書かれた
ポスターが目立っている  美味そう・・・

腹減ったぁ~  
しかし商売上手やねぇ  効果満点という感じでした

山栗

2005-10-03 11:11:48 | Weblog

日曜日に近所の山へ栗拾いに行ってきました
ちょっと心当たりの場所へ出かけてごそごそ
探してみるとこんなに 転がってました!

スーパーに販売されている大粒の栗とは違い
親指の1関節くらいの小粒の山栗です。
なんだかんだが 60個くらい拾えました


味の方は結構 イケるんですよ こいつが!
野性味のあるほのかな甘さ・・・

 やっぱ 田舎は楽しいねぇ