goo blog サービス終了のお知らせ 

三木町立田中小学校ブログ

〇自ら考え、ともに学ぶ子 〇なかよくかかわり合う子 〇元気でたくましい子

11月25日(月) なかよしタイムが行われました。

2024-12-02 09:25:21 | 日記

爽やかな青空の下、田中っ子たちは元気に登校してきました

朝の時間を利用して『なかよしタイム』が行われました

なかよし班ごとに分かれて、運動場で活動する班や、体育館でドッチボールをする班や、教室で活動する班もありました

 

教室で活動していた班は、何をしているかというと・・・

みんなで楽しく遊ぶための『すごろくゲーム』を作成していました

 

『今日、仕上げられるように頑張る~』と、みんなが笑顔で協力しながら作成していた所が、とても印象的でした

 

運動場を元気いっぱい走りまわる班・・・

 

体育館でドッチボールをする班・・・

 

それぞれの班で考えた遊びをみんなで楽しみ、元気いっぱいの一週間をスタートすることができました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(金) おもちゃフェスティバルが行われました。(1・2年生)

2024-11-27 11:06:16 | 日記

2年生が教室で『おもちゃフェスティバル』を開催し、1年生たちを招待しました

おもちゃの種類は・・・『ストローふきや』『くうきほう』『ぱくぱくさかなつり』『とことこ車』『しゃてき』『ポンポンテニス』

この日の為に、事前に2年生同士で体験してみて、アドバイスをし合い、おもちゃの改良を重ねていったそうです

 

 

 

『おもちゃフェスティバル』を楽しみにしていた1年生たちがやってきました・・・

先生からの説明をしっかり聞いていました

2年生から、おもちゃで遊ぶためのルール説明がありました

国語で習った『接続語』を上手に使って説明ができていました

 

どのおもちゃコーナーでも、優しく教える2年生と、ルールをしっかり守りながら楽しむ1年生の姿が見られ、とても成長を感じました

 

 

 

 

 

おもちゃフェスティバルを一緒に楽しんだ1年生たちをお見送り・・・

1年生たちは、自分たちも2年生になったらこんなおもちゃを作ってみたいな・・・という気持ちになったことと思います

楽しいおもちゃをたくさん作って、楽しい時間を準備してくれた2年生たち、お疲れさまでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(木)・22日(金) 6年生が修学旅行に行ってきました。

2024-11-25 09:35:13 | 日記

6年生が、とても楽しみにしていた『修学旅行』に行ってきました

その様子をお届けしま~す

1日目

朝、6時40分に集合して『出発式』が行われました

 

全員そろって元気に出発・・・

 

途中の『淡路サービスエリア』で休憩・・・

青空が広がる良いお天気でした

最初に到着したのは『カップヌードルミュージアム』

カップヌードルの歴史などについて学び、自分のオリジナルカップヌードルを作る体験をしました

最初は、パッケージに、イラストなどを描いて行きました

その後、カップヌードルの味やトッピングを選び、機械で蓋をしていく様子を見ることができました

 

 

自分だけのカップヌードル・・・真剣に描いていました

 

どこにも売られていない、自分だけのカップヌードルの出来上がり~

特別な味がするのでしょうね~

 

続いて向かったのは・・・『春日大社・東大寺』

まずは昼食タイム・・・カツカレーを食べました

 

『美味しい~

 

食べ終わった後は・・・鹿におせんべいをあげました

どんどん寄ってくる鹿に、『ちょっと怖いかも・・・

 

ガイドさんの案内で『東大寺』の大仏殿や二月堂を見学しました

 

続いて向かったのは・・・『鹿苑寺金閣』

光り輝く金閣寺が美しかったです

 

オフショット・・・どんな写真が撮れたのかな~見てみたい

続いては、『清水寺』に到着・・・しかし・・・暗くなっていて、清水寺の写真が上手く撮れていませんでした・・・

見学後に、楽しみにしていたお土産タイム・・・『何を買おうかな~

 

今日お世話になる宿舎『京都東山荘』に到着・・・

しっかりご挨拶をしました

部屋に荷物を片付けた後は、夕食タイム・・・

たくさん歩いたので、お腹がペコペコ・・・みんなで『いただきま~す

 

 

小鍋で温められたハンバーグが熱々で、とても美味しかったようです

夕食後は、部屋でくつろぎタイム・・・

※男女同室ではありません仲良しなので遊びにきていました・・・

 

22時消灯・・・『おやすみなさ~い

 

2日目

部屋や荷物の片付け後、朝食タイム・・・

 

小鍋の中には、温かい鍋焼きうどんが入っていたようで、みんなお腹いっぱいになったようです

お世話になった宿舎の方にご挨拶をして・・・

とっても楽しみにしていた『ユニバーサルスタジオジャパン』に到着

班ごとに分かれて楽しい時間を過ごしました

 

『どれもカワイイ~どれにしようかな~

 

お昼ごはんタイム・・・

 

 

アトラクションにも乗ったよ~待ち時間が長かったよ~

どこにいるか、分かりますか~

 

思い思いの過ごし方で、楽しんでいました

楽しい時間はあっという間に過ぎ、学校に到着・・・『解散式』をしました

 

2日間、色々なところを見学したり体験したり・・・たくさんの楽しい思い出ができたことと思います

24名、元気に修学旅行を終えることができました

送迎をしていただきました保護者の皆さま、本当にありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(月) フジグラン十川店の見学に行ってきました。(3年生)

2024-10-22 10:18:03 | 日記

3年生たちが地域にあるスーパーマーケット『フジグラン十川店』に見学に行ってきました

お世話になる店長さんにご挨拶・・・

お店の裏側はどうなっているのかな・・・

皆でさっそく見学させていただきました

 

商品によって管理の仕方が違っていて、整理整頓されている事や、衛生面や温度管理など、様々なことを教えて下さいました

 

 

お店の中にも、お客さんが商品を探しやすく買いやすい工夫がたくさんあることに気付きました

 

 

お忙しい中、案内をして下さったフジグラン十川店の方々に、心からお礼申し上げます

これから、お買い物に行った時に、様々な工夫を見つけながらお買い物をしてみたいと思います

本当にありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする