三木町立田中小学校ブログ 元気に学校生活を送っている田中っ子の様子を紹介しますので、ぜひご覧ください。

元気でたくましい子 よく学びよく考える子 仲良く助け合う子 きまりを守る子

1月19日(水)3年生が、イチゴ農家に行って来ました。

2022-01-21 09:52:43 | 日記

『三木町の自慢』について調べている3年生が、地域にある『イチゴ農家』に見学に行きました

 

三木町ではイチゴ作りが盛んで、美味しいイチゴを栽培しているビニールハウスを、あちこちで見かけます

今回見学させて頂いたビニールハウスでは、『女峰』という種類のイチゴを栽培していました

 

『女峰』は、甘酸っぱく中まで赤く色づくことから、スイーツにもよく使われるそうです

栽培方法も『楽ちん栽培』と言われている方法で、高い場所で栽培する事で、イチゴにまんべんなく光が当たり、きれいな赤いイチゴができるそうです

ビニールハウスの中では、ミツバチが忙しそうに飛び回り、受粉のお手伝いをしていました

 

可愛らしい花も・・・

子どもたちは、農家の方のお話をしっかり聞いてメモを取っていました

 

質問もたくさんしていました

 

美味しいイチゴを作り、たくさんの人に喜んでもらいたいという思いで、休みなく働いていることや、たくさんのイチゴを作るための工夫など、たくさんのことを学ぶことが出来ました

お忙しい中、ご協力頂きましたイチゴ農家さん、本当にありがとうございました

 

 

 


1月17日(月)手話教室がありました。

2022-01-18 13:26:35 | 日記

3年生の教室では、毎月、地域の方のご指導のもと、『手話教室』が行われています

今回は、毎日新聞の方の取材もあり、少し緊張気味でしたが・・・、交通や季節などの単語を教えていただきました

 

 

『ビリーブ』の歌を手話で歌う練習もしました

 

 

回数を重ねていくうちに、どんどん上手になっていきました

コミュニケーションの手段の一つとして『手話』を学ぶことで、人とのかかわり方も増えます

何よりも、田中っ子たちが楽しく学ぶ姿が素晴らしいと思います

これからも、このような活動を続けていきたいと思います

お忙しい中、ご指導いただき、ありがとうございました


1月16日(日)わくわくスクールが終了しました。

2022-01-18 10:13:31 | 日記

7月28日(水)から1月16日(日)にかけて開催した『わくわくスクール』が、無事に終了しました

親子で笑顔いっぱいの様子を、全コースご紹介します

①フラワーアレンジメント教室(7/28)

夏の暑さにも負けない『ひまわり』を基調としたアレンジメントを作成しました

 

夏の花を先生がいろいろと準備して下さり、親子で相談しながら、思い思いの長さに切り、アレンジしていき、素敵な作品が出来上がりました

 

 

②羊毛フェルト教室(7/29)

今年初めてのコースで、夏にピッタリの『どうぶつかき氷』を作成しました

先生から、材料について教えていただき、自分の好きな色の羊毛を選んでいきました

 

メラニンスポンジをガラスの器に乗せ、羊毛フェルトをニードルで刺して作ります

 

グルーガンで顔を付けて、可愛らしいカラフルな作品が出来上がり、親子で大満足でした

 

③バンジョイ塾(竹細工作り)(10/16)

バンジョイ塾で竹細工を指導していらっしゃる先生方をお招きして、竹細工作りをしました

『竹とんぼ』や『犬』を作りました

 

そして、高学年の人たちは、小刀の使い方も教えていただき、『お箸作り』にも挑戦しました

 

最後は、みんなで自分で作った竹とんぼを飛ばしてみました

とても楽しい時間を親子で過ごしました

 

④親子で釣り体験(10/24)

体験学習館マーレリッコに行き、ハマチの養殖についてお話を聞いた後、『餌やり体験』『釣り体験』をしました

このコースは毎回人気のコースです

 

 

自分で釣った魚は持ち帰り、美味しくいただくことが出来ました

 

⑤親子でエアロビクス&体幹トレーニング(11/21)

エアロビクスの先生をお招きして、親子でゆったりとトレーニングを楽しみました

 

 

バランスボールを使ったトレーニングも行い、自分の体のバランスについて知る事が出来ました

 

 

⑥ニュースポーツ教室(11/28)

三木町スポーツ推進委員の方々にお越し頂き、新しいスポーツを教えていただき、みんなで楽しみました

 

 

今話題になっている『モルック』という競技を教えていただき、親子で大変盛り上がりました

 

 

➆いちご狩り(1/16)

地域でイチゴを栽培している方のビニールハウスに行き、イチゴ栽培についてのお話をうかがった後、みんなで美味しいイチゴを頂きました

 

たくさんの種類のイチゴを育てており、食べ比べもさせていただきました

 

子どもたちの『美味しい・・・』がいっぱい詰まった笑顔がとても印象的でした

 

7つのコース全てが笑顔いっぱいで終了することができ、嬉しく思います

関わって頂いた、各コース指導者の皆さん、そして担当の保護者の皆さん、本当にありがとうございました

来年も、皆さんからのご意見をもとに、楽しいコースを企画していきたいと思います

お楽しみに・・・

 

 


1月14日(金)1年生が亀鶴会の方々と昔遊びをしました。

2022-01-17 08:53:17 | 日記

1年生が、地域の『亀鶴会』の方々をお招きし、一緒に『昔遊び』をしました

昨年度は、新型コロナウィルス感染症対策のため、やむなく中止となってしまいましたが、今年はたくさんの方々にお越し頂き、楽しい時間を過ごしました

『かるた取り』『お手玉』『けん玉』『コマ回し』の4つの遊びをしました

『かるた取り』では、読み手をした子どもたちに『上手に読めたね。』と言って頂いたり、たくさんの札を取った子どもたちには『取るのが速いね。』と言っていただいたり、たくさん褒めていただきました

 

『お手玉』は、遊び方をたくさん教えていただきました

 

 

『けん玉』は、コツを教えていただいたり一緒に競い合ったりして楽しんでいました

 

『コマ回し』は、紐の巻き方や握り方を丁寧に教えていただいたり、投げ方のコツも教えていただきました

 

遊んだ後は、『どんなことをして遊んでいるの。』『どんな食べ物が好き。』など、会話を楽しんでいました

 

帰り際に、亀鶴会の方々から『一緒に遊べて、久し振りに楽しかった』と言っていただきました

『学校と地域が一緒に元気になる・・・』そんな活動を、これからも続けていきたいと思います


1月13日(木)3年生が三木町の自慢について学習しました。

2022-01-13 12:59:24 | 日記

3年生が、田中っ子学習の授業で『三木町の自慢』について調べ学習をしました

その中で、もっと詳しく知りたい・・・という内容についてゲストティーチャーをお招きしてお話を伺いました

12日には、氷上八幡神社の大獅子を作製された地域の方にお越し頂き、どんな思いで・・・どんな苦労があったか・・・等についてお話を伺いました

 

小さい頃に行ったお祭りが、子どもながらに寂しく感じたことをきっかけに、大獅子を作って町を元気にしたい・・・と思い作られたそうです

今では、三木町を代表する大獅子の一つとして活躍しています

 

13日には、三木町地域活性課の方にお越し頂き『三木まんで願。』のお祭りについてお話を伺いました

三木町民の方々が企画し、力を合わせて行われている三木町自慢のお祭り『三木まんで願。』は、田中っ子たちにも大人気です

行ったことがある・・・獅子舞で参加したことがある・・・という田中っ子も大勢いました

 

ここ最近は、新型コロナウィルス感染症対策のため、開催中止となってしまいましたが、お祭りの様子を写真やDVDで見せていただき、心がワクワクしてしまいました

 

 

今年は、三木町の人たちが楽しみにしている『三木まんで願。』が開催できるように皆で願いたいと思います

来週は、地域の方の『イチゴハウス』にお邪魔して、三木町特産品の『イチゴ栽培』について学んできたいと思います

ゲストティーチャーの方々、お忙しい中お越し頂きありがとうございました