三木町立田中小学校ブログ 元気に学校生活を送っている田中っ子の様子を紹介しますので、ぜひご覧ください。

元気でたくましい子 よく学びよく考える子 仲良く助け合う子 きまりを守る子

7月30日(火) わくわくスクール(カイロ作り)が行われました。

2024-07-31 09:39:00 | 日記

わくわくスクール2つ目のコース『カイロ作り』が行われました

『カイロ』と言えば寒い冬をイメージしますが、今回ご指導いただいた『カイロ』は、暑い夏にも使用できる物でした

 

自然の素材『米ぬかと乾燥ハーブ』を使い、リラックス効果がある体に優しいカイロ・・・

 

まずは、自分好みの香り探し・・・

 

 

ハーブの香りを確認していき、いろいろなハーブを混ぜ合わせていき、オリジナルの香りを作っていきました

  

 

ハーブを細かくして・・・

 

米ぬかと一緒に布袋に入れていきました

 

部屋中がハーブの良い香りでいっぱいに・・・

しっかり布袋を縫い合わせて・・・

冷蔵庫で冷やすと冷たく使用でき、電子レンジで温めると暖かく使用できるエコな『万能カイロ』の出来上がり・・・

 

先生への質問やお礼の挨拶など、しっかりできていました

ご指導いただきました先生、そして、わくわく委員会の担当者の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました


7月28日(日) 氷上八幡神社夏祭りで太鼓演奏をしました。

2024-07-29 11:10:17 | 日記

今年も『氷上八幡神社夏祭り』が開催され、田中太鼓が演奏させていただきました

演奏前の円陣・・・暑さに負けない元気な声・・・

 

お祭りに来られた、たくさんの方々が聴いて下さいました

 

最初の演目は『太鼓ばやし』

 

 

次の曲は、『ぶち合わせ太鼓』

 

 

夜とはいえ、気温も高く汗ばむ時間でしたが、それを感じさせないほどの力強い演奏でした

貴重な機会をいただきました氷上八幡神社の皆さん、太鼓の運搬や子どもたちの送迎にご協力いただきました保護者の皆さん、暑い中、本当にありがとうございました


7月27日(土) パリオリンピツク パブリックビューイング オープニングセレモニー

2024-07-29 09:27:06 | 日記

パリオリンピックが開幕し、三木町出身のプロバスケットボール選手『渡邊雄太選手』を応援しようと、三木町が主催となって開催された『パブリックビューイング』のオープニングセレモニーに、田中太鼓が出演させていただきました

4~6年生の20名が、練習を重ね、代表選手たちへの『応援太鼓』を元気いっぱい披露しました

最初の演目は・・・『三宅』

太鼓を横から叩く、独特のフォームが特徴で、この日の為に一生懸命練習をしました

   

 

次の演目は・・・『太鼓ばやし』

子どもがお祭りを楽しんでいる様子を表現できるように笑顔で演奏しました

 

 

最後の演目は・・・『ぶち合わせ太鼓』

紅白に分かれて太鼓の音の大きさを競い合い、旗が大きくひるがえり、まるで選手たちの背中を押すかのように、会場いっぱいに力強い音が響き渡りました

 

 

 

 

 

最後に、『頑張れ、渡邊雄太選手頑張れ、日本』という田中っ子たちからのエールで締めくくり、観客の皆さんからたくさんの拍手をいただきました

今回のステージは、子どもたちにとって、思い出に残る大変貴重な機会となりました

お世話になりました三木町生涯学習課のみなさん、本当にありがとうございました


7月23日(火) わくわくスクール『お菓子作り体験』が開催されました。

2024-07-24 08:11:11 | 日記

田中っ子たちに大人気の『わくわくスクール』が今年もスタートしました

今年度の開催コースは、全部で9コース・・・

昨年度に引き続き開催されるコースもあれば、今年度初めてのコースもあり、わくわくする体験活動ばかりです

今年度最初のコースは・・・『お菓子作り体験

今回、ご指導いただいたのは、麦縄の里に店舗を構える『Asカヌレ』のオーナーシェフ

子どもたちの進行のもと、2グループに分かれて作業をスタート

 

今回のお菓子は『スノーボール』作りと『カヌレ』の飾りつけ

スノーボールは、材料を計量して混ぜ合わせていきます

 

友だちや家族の人たちと協力しながら作業を進めていき、無事にオーブンへ・・・

 

その間、もう一つのグループは・・・

お菓子を詰める箱を折ったりメッセージカードを書いたり、イラストなどで可愛らしく仕上げていました

 

 

こんな可愛らしいラッピングが出来上がりました

 

お菓子作りのグループの元に戻ると、カヌレの飾りつけ作業に・・・

シェフから、『自由に使って、オリジナルのカヌレにして下さいね

 

何をトッピングしようかな・・・真剣に取り組んでいました

 

続いて・・・グループをチェンジ・・・

低学年のグループでしたが、一生懸命計量をして作業を進めていきました

 

 

無事にオーブンへ・・・

次はカヌレのトッピング作業・・・とても楽しそうでした

 

こんな感じの仕上がりに・・・どれも美味しそう・・・

 

スノーボールも美味しそうに焼き上がり、自分で作った箱にラッピング・・・

焼き菓子作りを計量から挑戦し、焼きあがる過程を見届ける貴重な体験をさせていただきました

シェフに皆からお礼の挨拶をしました

 

お菓子作りをプロのシェフから教えてもらい、美味しいお菓子をお土産に頂くことができ、笑顔いっぱいの時間となりました

お忙しい中ご協力いただきました『Asカヌレ』のオーナーシェフさん、そして、運営を担当して下さった『わくわく委員会』の皆さん、本当にありがとうございました

来週は、2つ目のコースが開催される予定です

お楽しみに

 


7月19日(金) 給食調理員さんとのお別れの会・夏休み前全校集会がありました。

2024-07-19 09:07:58 | 日記

夏休みを前にして、毎日美味しい給食を作って下さっている給食調理員の先生方とのお別れの日が来てしまいました

朝の時間に『お別れの会』をしました

 

調理員の先生方から・・・

『いつも大きな声で「おいしかったです」と挨拶をしてくれるのが嬉しかったです。給食センターに行っても皆の顔を思い出しながら、美味しい給食を作るように頑張るので、皆さんも頑張ってくださいね』というご挨拶がありました

 

児童代表の人からは・・・

『毎日、学校の給食が楽しみの一つでした美味しい給食のお陰で、食べられなかった物が食べられるようになりました今まで美味しい給食をありがとうございました』という挨拶と花束贈呈がありました

 

拍手でお見送り・・・

 

最後の給食を、しっかりと味わっていただきたいと思います

続いて、夏休み前の全校集会がありました

最初は、『木田郡良い歯の審査会』の表彰がありました

 

次に校長先生からのお話がありました

 

しっかり答えられていました・・・

たくさんの手が上がり・・・たくさんの発表がありました

 

学年に関係なく、どんな場所でもしっかり自分の意見を発表できる所が、田中っ子たちの素晴らしい所だと思いました

 

校長先生からのお話を、最後までしっかりと聞いていました

生徒指導の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました

 

長い夏休みを元気で安全に過ごすためのルール作りを家族の人たちと一緒に考え、楽しい夏の思い出作りをしてほしいと思います

8月22日の『全校登校日』には、ひと回り大きく成長した元気な姿を見せてほしいと思います