goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

新店でラーメン

2020年11月06日 | 隠遁日記
S森工房の近くのラーメン店。記憶の限りでは「龍騎信」→「にぼけん」→「ふくちゃんラーメン」→「ラーメン男塾」と変遷した。そして今回の「麺屋ふくちゃん」。
「ラーメン男塾」の時代はとうとう食べることがなかった。二郎系と呼ばれるところはまだ行ったことがないはず。
その「男塾」が「麺屋ふくちゃん」に変わって10月31日にオープン。

さっそく行ってみた。
濃厚豚骨ラーメン。

おすすめの「ふくちゃんらーめん」は煮卵が入っているのでパス。注文したのは「ねぎらーめん」。
しみたな~。
豚骨以外にもスープがあるので、引き取りに行ったときには違うのを食べてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈払機のチェック

2020年11月06日 | 隠遁日記

CD6のリアシートを外した。背もたれ部分をボルト止めしていないので背もたれ&ベンチをあわせて5分で外れる。気分はまるで走行会。
でも走行会じゃなく刈払機を積み込むため。

刈払機を購入してから5年。ガソリンを入れ足すだけで使い倒してきた。
先日の畦草刈りではチョーク全開でアイドリングしなかった。刈っている途中、時々、エンジンの息継ぎ。ま、刈り取るぶんには問題はないけど…。
ということでS森さんにチェックをしてもらうことにしたのだった。
去年S森工房で刈払機を見かけてお願いしたのだけど、実際にチェックするのは初めてとのこと。ま、4サイクルエンジンやから診てもらえるでしょう。
S森さんがよく修理をするのはクルマ以外では発電機なんだそう。
屋外溶接のための発電機。だんじりの中にも発電機を積んでいるのだそうな。
使いっぱなしになってしまうことが多く、いざというときにはエンジンがかからんということがよくあるらしい。うちの発電機も定期的にかけてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする