見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

目高子

目高子を数へてみれば十余り五匹泳げる睡蓮の桶 丹人

めだかごを かぞえてみれば じゅうあまり ごひきおよげる すいれんのおけ




庭の睡蓮桶に
一昨年は目高たった二匹なるも
秋に子の三匹生まれて五匹となりぬ
昨年は子の生まるることなく
三匹はこの世を去れば
今年は二匹のみとなるも
今日桶を見れば
なんと!
まは!
子の十五匹も
すひすひ泳ぎてゐたる

小さき桶に
親の二匹 子の十五匹の合計十七匹となりて
いとにぎやかなり

まさに目高の学校となるがごとし







*画像: 2010.5.30 15:50撮影 目高十五匹中の三匹 庵庭にて




うしく現代美術展 あかひと出品作品  しちぢきしょぼう出版案内


乞一打!日本武露愚村書の辻へ 乞一打!人気武露愚蘭金虞へ 乞一打!日記武露愚蘭金虞へ


乞一覧!「友部丹人の世界」へ 乞一覧!随想「丹声文語」へ 質直看脚下庵主

コメント一覧

あかひと
かへし
美幌白雲殿

その後また目高五匹の生まれけり 奮太

つひつひつつひと踊る目高子なり

頓首


吾亦紅殿

この桶はそのかみ亡母が白菜を漬けるに使ひし桶にありけり 丹人

いずれ焼き物の睡蓮鉢にしやふかと思ひつつ・・・

頓首


幽黙殿

味はい深き一句並びに一首頂戴し
有難きおもひ心一杯に
ひろがりてゆける

銀(しろがね)の目高子の目に夏の風 奮太

頓首


善人殿

わが庵は桶 貴殿が館は鉢にして目を高くして仰ぎ見るかな 丹人

そろそろ鉢を購入したきとこそ・・・

頓首
酒徒善人
ご無沙汰しています
ご無沙汰しています。
今,睡蓮鉢のメダカに餌をあたえて来たところです。
幽黙
http://blog.goo.ne.jp/kue-biko/
目高子のそこだけ夏の匂いかな

睡蓮の間に間に光る目高子の数かぞへゐし人ぞ優しき
吾亦紅
めだか
http://blog.goo.ne.jp/hotal2005/
庭先でメダカを観察できるとは
羨ましいですね。
桶は大きいのかな?

先日はご丁寧なるお葉書、ありがとうございました
美幌白雲
シーボルトの目高子
http://masaokato.jp/2010/06/01/064547
めだかの学校は
オタクサ桶のなか
みんなが なかよく
つーいつい つーいつい

目高の子
可憐なおゆうぎ
見えにけり

(イランカラプテ川柳)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事