見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

挽歌 -ひとすじの雲-



牛久の金澤富士男様逝去されたるとの報あるは3月4日のことなり
金澤様は かつて予が講師をつとめし書の同好会「筆の会」の会員なりき
昭和2年の生まれにして行年85歳なり

本日の通夜にて挽歌三首を捧げたる次第なり

合掌





名にし負ふ富士の高嶺に夢乗せて励み来たりし一期なりけり

なにしおう ふじのたかねに ゆめのせて はげみきたりし いちごなりけり







にこやかに場を和ませつ溌剌と生きる姿のなつかしきかな 丹人

にこやかに ばをなごませつ はつらつと いきるすがたの なつかしきかな







仰ぎ観る弥生の空にたまきはる命を運ぶ一筋の雲 丹人

あおぎみる やよいのそらに たまきはる いのちをはこぶ ひとすじのくも




*書: 挽歌三首 2011. 3. 5 丹人書 印:張静氏(中国西安市)刻   


うしく現代美術展 あかひと出品作品  しちぢきしょぼう出版案内


乞一打!日本武露愚村書の辻へ 乞一打!人気武露愚蘭金虞へ 乞一打!日記武露愚蘭金虞へ


乞一覧!「友部丹人の世界」へ 乞一覧!随想「丹声文語」へ 質直看脚下庵主

コメント一覧

あかひと
かへし
瓜亀仙人殿

御心配を賜り
有難く御礼申し上げる次第に候
当地の被害は些少なり
震災に加へ
原発の災害に
心痛めてをりぬ

かなる状況になるに
政府を企業を
責める言葉を
連日数多耳にするも
いと哀しきことなり

責むるよりも
互ひに知恵を出し合ふが
道理とぞおもへる

大震災と大津波に
尊き命をなすせし人々に
衷心より哀悼の意を捧げ
避難を余儀なくされたる人々に
お見舞ひを申し上げる毎日を
送りてきたる

予も震災以後
仕事一日も休むことなけれど
己ができる精一杯を
なしとげんと
心に誓ふ次第なり

今後とも何卒宜敷御願申上候

頓首
瓜亀仙人
http://blog.goo.ne.jp/urikame2007
ご無沙汰しています。
茨城の震災の影響はどうでしょうか?
1999年9月末,東海村でのバケツで核融合事故があったとき,私は筑波で研修を受けていました。
その週末,観光で訪ねた大洗の海岸に人影は無く・・・
仕事柄,あかひとさんもお忙しいのでは???
あかひと
かへし
湖面渡のかへしの遅延を
衷心よりお詫び申し上げる次第に候

三月十一日午後二時四十六分にて
戦後六十五年に亘る平穏なる生活は
崩壊したれり
東日本大震災・・・
岩手 宮城 福島の
東北三県は特に被害は甚大なり
予が生れ育ちたる
常世の国なる常陸 茨城 も
震度6強なりき

南北の揺れ 特に激しふして
地は歪み 
屋根瓦や塀を崩したる
その後押し寄せたる津波は
建物押し潰しつつ流れ込みて
人も車も地上の全てを飲み込みて
丹念に創り上げたる生活の場を
奪ひ去りてゆきぬ  

嗚呼 哀しい哉

予が住まひし笠間は
震度6強の揺れに襲はるるも
予が庵
耐震設計にて七年前に建てたれば
屋根瓦崩れることなく
揺れに耐へたるは
いとありがたきことなり

書斎の書棚の書籍は全てとび出でて
床に本の山をつくるも
仏間の南面する仏壇の倒るるも
片付ければ元に戻るものなり
家族や親族の命に別条なければ
いとありがたしと
胸なでおろしたる次第なり

その後
福島原発の被災による
放射能の影響の甚大にして
人々の心を不安定にする報道
頻繁になされたる

水が
野菜が
危なひと・・・

さやふなる危機の中でも
人々は
それぞれの持ち場にて
職務を誠実に遂行したる

予も
予の仕事に打ち込みてきたる

予が庵の後片付けなど
未だできぬ状況なり

今朝 庭に出でて
転がりし鉢を起こせば
コスミレの花の
やさしく咲きていたり

読売新聞に掲載されし幼子の姿の
コスミレの可憐なる花と重なりて
涙を落としはべりぬ

不明なる母の帰りを待ちわびる幼子のあり春の浜辺に 丹人



やまちゃん殿

御心配を賜り
まことにありがたく
御礼申し上げる次第なり
本日になりても
震度4の余震ありて
少々の揺れに驚かぬ吾となるも
いとあはれなり

御地の平安を祈り上げ候

頓首


幽黙殿

福島より茨城に多くの方々が
避難されてをりぬ
大地震はもとより
原発の危機なる災害も併発したれば
いと深刻なる事態なり
今こそ人々の力合はせる時の
到来なるとなんおもへる
いと心強き御励ましに
御礼申し上げる次第に候

頓首


山桜姫

江戸の揺れも
尋常でなければ
こちらこそ
お見舞ひを申し上げる次第に候
我等が生の営みの場の
いとあやふきものなるを
改めて感じいるばかりなり
あたりまへがあたりまへでなきものを
はじめて知るあかひとなりき

姫の御健勝をひとへに祈り上げ候

頓首


泰凛殿

あたたかきお言葉
いとありがたく拝受したれる
日本国民こぞりて
大震災を克服せんとするおもひが
伝はりきて
感銘深くおもふばかりなり

いとありがたく御礼申し上げる次第に候

頓首


yocco殿

吾亦紅殿の消息を
お伝へいただき
まことに有難く
深甚なる感謝の意を表する次第に候

無事を知りて
胸を撫で下ろしたるあかひとなり

いとありがたし

頓首


しゅんけい姫

姫の御心
感謝をこめて拝受したる
いと有難くおもふばかりなり

停電
断水
断ガス
断ガソリン

いと不自由なる生活なれど
人は生きてゆかねばならぬ
いや
命さへあれば
生きてゆけることを
あらためて
感じ入るばかりの
あかひとなり

御励ましに心から
感謝の意を捧ぐ次第に御座候

頓首


小玉敏殿

嗚呼
いかがなるかと心配していたところ
湖面渡を頂戴し
ほふと胸なでおろす次第なり

御地宮城の被害の甚大なるに
大切なる時間を割きて
お言葉いただくは
感激の極みなり

くれぐれも御身お大切になされつつ
この危機を乗り越へるべく
お力を発揮されんことを
ひたすらに
祈り上げるばかりに御座候

頓首


杜新殿

お見舞ひの御言葉
いとありがたく拝受したれる
衷心より感謝申し上げ候

原発の事故にて
福島より多数の人々の
茨城に避難されてをれば
少しでもお役に立ちたしと
おもひたるあかひとなり

予が生まれし北茨城も
被害の甚大なりて
市の北の境は
福島県との境なり
福島はいと心近き県なりて
避難を余議なくされし人々の
心中を察しては
心痛めてをりぬ

御励ましのお言葉
いと有難く
深く胸に焼き付けたり

頓首

トニー
ほっとしました
http://plaza.rakuten.co.jp/cookiefreak/
おお…

ごぶじで、なによりでございました。

ほっとしました。

震災、原発の事故と、

たいへんな状況と推察いたします。

1日も早い復旧をお祈りいたします。
小玉敏
震災お見舞い申し上げます。
このたびの震災お見舞い申し上げます。
私の住んでいる柴田町は被害が少なく、無事でした。
自分の町は落ち着いたので、近隣の被害が甚大な山元町に支援に行っております。
ようやく、休みが取れ、ガソリン4,000円分給油ができたので、七ヶ浜に行ってきました。実家は高台で被害が少なかったが、周りはすごい状態でした。叔母が未だに不明です。
復旧作業で疲れていると思いますので、健康に留意して頑張りましょう。
しゅんけい
ご無事で何より
遅くなりましたが、地震お見舞い申し上げます。
何ができるか・・・。

与えられた命を大事に生かしていかなければと思いました。

何かございましたら、遠慮なくどうぞお申し付けください。

私たちは義援金を送る事と祈る事、それと節電する事です。



yocco
初めまして
http://blog.goo.ne.jp/mkmama
吾亦紅さんのブログ友のyoccoです
吾亦紅さんへのコメントを拝見して
こちらに伺いました

この度の大地震、お見舞い申し上げます

吾亦紅さんはヤマト君と一緒にご無事です
しかし、今は原発の問題で屋内退避を余儀なくされています

吾亦紅さんの情報を
http://blog.goo.ne.jp/paseri2004 (みんなのブログ!)にアップしております
ぜひ、応援コメントを入れて差し上げてください
やすりん
よかったぁ~~
こんばんはぁ~~
あかひとさんはご無事だったのですね
安心致しました。
大惨事を目の当たりにして茫然とするだけです
お役にたてる時は頑張ろうと思います
あかひと
かへし
御見舞の御言葉ありがたく存じ候
予が家族一同無事なり
取り急ぎ御礼かたがた御報告まで

頓首


山桜
ご無事でしょうか?
常陸國では鹿島神宮の鳥居が崩れたとか…
地震封じの要石は
これでも頑張って持ち堪えてくれたのでしょうね。

茨城(水戸・日立)の親戚一同は無事を確認できました。
殿のご周辺の皆様はいかがでしょうか?
ご無事を心よりお祈りしております。
幽黙
http://blog.goo.ne.jp/kue-biko/
阪神の記憶に
胸がつまる思いで
報道を見ております
丹人様のご無事
また周辺の方々のご無事
心より祈念しております
やまちゃん
地震お見舞い申し上げます
http://yamazaki-3.cocolog-nifty.com/
今回の甚大な地震をお見舞い申し上げます。
被害は無かったでしょうか?
お元気でしょうか?
余震も続きますが、どうか被害無い事をお祈りします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事