goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のお弁当覚書&グルメなお話と音楽と (^ー^* )フフ♪

子ども達が学生の頃の毎日のお弁当やグルメ&大好きな音楽と身近な出来事を綴る覚書ブログ☆ミただいま、長期休止から覚醒中♪

今、話題のラー油【桃屋のラー油】

2010年05月08日 | いただきもの(プレゼント)

お友達から、是非私に食べさせたいと聞いていたラー油

私、今でこそ知ってますが、少し前にで放送してた【桃屋のラー油】の話題に乗り遅れてたみたいで、
友達から売り切れていて今買えないというラー油の存在を知りました。

絶対に手に入れて私に食べて欲しいと言って、今回やっと買えたからとプレゼント(笑)してくれたこのラー油


  が、皆さんよくご存知の【桃屋の 辛そうで辛くない 少し辛いラー油】です。

これは、本当に辛そうなのに、辛くなくて、ご飯に乗せたら、どんどんご飯が進んじゃいますね~

そしてその桃ラーの下に並んでいるのが、私のお気に入りの【二代目丸源のどろだれラー油】です。

これは辛いですよ

このラー油、先日【二代目丸源】にラーメンを食べに行った時に個仕入れて来ました

この内、ひとつは、桃屋のラー油を私にプレゼントしてくれた彼女に今度は私から
「コレも美味しいから食べて」
ってあげました。

このラー油は辛い物好きな方にお勧めです

お味噌汁に耳かき一杯程度のどろだれラー油を入れて食べると、何だか味噌ラーメンのスープの様に早変わり

友達曰く、わかめスープとか和風だしの吸い物系に入れて飲んだら、今度はサッパリしょう油ラーメンのスープに早変わりしたそうです

皆さんも是非、どちらのラー油もオススメなので、いろんな食べ方をして楽しい美味しい、そして変化に満ちた食卓を囲んで下さい

   育児ブログ・ランキング    blogram投票ボタン 

  【無料モニタ】こんな動画が撮れちゃうの?ビデオカメラ:アクションカム

  防水型SDデジタルビデオカメラ、アクションカムはこちら

防水型SDデジタルビデオカメラ、アクションカムはこちら いろんな物に取り付けて、実況中継の様な動画が撮れちゃう凄いカメラ

こんなカメラがあったら、ブログ書くのも楽しくなるから、欲しくなっちゃうね♪



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
chiecomさんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-17 02:00:08
いいえ~勘違いなんて私はしょっちゅうですから~

私なんて最近人の名前が解ってるはずなのに、なかなか出てこなくてどうしようかと思ってます(笑)
ほんと、chieさんと言葉を交わすのは久しぶりです。chieさんがボケてるなんて有り得ないから大丈夫です
毎度ボケてるのは私エヘヘ

ギャー、お弁当は毎度マンネリ化し過ぎてます
満点ママだなんて…有り得ないです(^^ゞ
返信する
テヘヘ・・・ (chiecom)
2010-05-14 15:31:03
ごめんちゃいね。
ほんと、記憶力がなくて、
久々すぎて、初めて来たと勘違いしちゃった。
このボケは毎度のことで、もう驚かれなく
なっちゃうね。ごめんね!

お弁当みました。凄い!
さすがだなぁ!満点ママです!!!
返信する
ふくはらさんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 12:05:18
こんにちは~(^O^)/

今話題の食べるラー油、ふくはらさんも是非試してみて下さい。
本当に美味しいです。
何がって言うと、ガーリックの好きな方にはたまらない美味しさって気がします。
これでパスタも美味しそうなので、今度使って作ってみようかと思います

スープに使えるのは、もうひとつの辛い方のラー油です。
丸源さんのラー油がとても辛いのが好きな方にはオススメです
かなり重宝しますよ
本当にラーメンのスープみたいに味が変わりますよ

ご無沙汰している間に、加圧トレーナーさんとしてのブログも始めたんですか?
早速見に行きます
返信する
アクアミントさんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 12:00:03
アクアミントさんもまだでしたか。
でもね、本当に見た目は辛そうだけど、全然

アクアミントさんの発想、素敵です。
納豆に混ぜてもとっても美味しいよ。
どんな食べ方をしても、パッチリ決まります

是非、スーパーにお出かけの際は、チェックしてみて下さい
いろんなラー油があって、面白いですね
返信する
やまちゃんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 11:52:03
そうでしたね、やまちゃんは他のは見つかったと言ってましたね。

桃屋はまだ手に入りませんか・・・

でも、ほかのラー油もかなり美味しいみたいですね

是非一度は手に入れて食べ比べてみて下さいね

確か、マリンママさんが優越感に浸ってましたよね~o(#^▽^#)oあははっ♪

やまちゃん
返信する
なるっちさんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 11:48:34
順番がズレてしまいましたが・・・すみませんm(__)m

なるっちさんはまだ手に入ってないんですね。
なるっちさんは、素早く手に入れていると思ってました

本当にスーパーには並んでいませんよ。
お辞儀して絵が置いてあり、入荷が未定です!!
とか書いてあります。
なので、友達曰く、スーパーの開店と同時に入荷の様子を伺いに行かないと、なかなかゲット出来ないみたいです

ネットで買うほど、金額が高くないので、送料が勿体ないですよね
それとも、大量に購入しちゃう?
返信する
とみさんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 11:43:34
とみさんのお家は、既に食べてましたか
もしかして、話題に乗る前から知ってましたか?
この美味しさ
返信する
シュガーちゃんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 11:41:58
あのね、桃屋のラー油は見た目辛そうでも、全然辛くなくて美味しいよ

だけど、丸源のラー油は辛いです
返信する
チエコムさんへ(*^_^*) (bluetear)
2010-05-12 11:39:12
チエさん、こんにちは(^O^)/
コメントとっても嬉しいです
何しろ、私の大好きな憧れのチエさんからだから、感激です
なのに、お返事が遅れてすみませんm(__)m

Take!さんの所から飛んで来て下さったんですね~
でも、確か、以前もココに一度遊びに来て下さった気が・・・・・・
遠い記憶
夢だったのかなぁ・・・・・・

私、チエさんの事忘れてなんていませんよ。
大好きですもん
また、チエさんからコメントを頂けて嬉しいです。
ただ、最近忙しくて疲れてしまって、なかなか前の様に更新もお返事も訪問も出来なくなってきてしまいました

ブログは、これからもチエさんを見習って続けたいと思ってますが、かなり更新ペースが遅いです

チエさんの会社では、皆さんMY桃屋を持ってるんですね
凄いですね、いつも話題に敏感なチエさん達
もう少ししたら、手に入れやすくなるのかな?

愛ラブchiecomさん!
返信する
Unknown (ふく)
2010-05-12 09:39:59
おはようございます。

今話題の食べるラー油ですね。
まだ試してないんです。
スープに使えるとは知りませんでした。これは重宝しそうですね。

早速、探してみようかな。

新しく、加圧トレーナーとしてのブログをはじめました。
http://ameblo.jp/fortune-field033

返信する
おはようございます♪ (アクアミント)
2010-05-09 07:33:16
『桃ラー』、色んな方のブログで話題になりましたが、私は未だ購入した事がありませんね。
見た目は本当に辛そうですが、商品名通り、そんなに辛くはないんですね

仰っているように、ご飯何倍でもいけそうな気がしますし、様々なお料理に使えて重宝しそうです
個人的には納豆と混ぜて食べてみたいです
前々から気になっていましたので機会があったら是非購入してみたいですね
返信する
あったの~? (やまちゃん)
2010-05-09 07:14:11
探していますが桃ラーはまだ手に入りません、
ほかのは見つかりましたが
返信する
Unknown (とみさん)
2010-05-09 02:37:33
このラー油
今、我が家にありますよ。
手に入って、良かったですね。

(^-^)/
返信する
食べるラー油 (なるっち)
2010-05-08 20:31:15
こんばんは~
あら!手に入って良かったね☆
話題なので私も食べてみたいのですが売り切ればかりだとか・・・
しかし、真剣に探してはいません
今度からスーパーに行ったら探してみないとね!
ネットでは有るのですが送料がねぇ~
返信する
Unknown (シュガー)
2010-05-08 20:20:31
ちょっとからそうですね
返信する
みーーつけた! (チエコム)
2010-05-08 02:36:45
こんばんわ!というか真夜中です。笑
今、Takeさんのところから、
このリンクに飛んできました。

初めておじゃましました。大興奮!
嬉しいじゃないですかぁ~!!!!!
また、お会いできる感じがして、
とっても嬉しい!これからもブログ
続けてくださいね。

そうそう、この桃やのラー油!
私も食べてますよー。
冷奴の乗せたり、色々使えて便利です!
会社でも人気で、皆さん、MY桃屋 持ってます!笑

また、きまーーーーーーーーーーーす!!!

愛ラブb!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。