東成まちあるき

東成を歩いて観察!
東成の魅力を発掘します!!

雁塚(かりつか)

2009-10-10 00:07:04 | 東成のビュースポット

法明寺境内に雁塚(かりつか)と呼ばれる二基の石塔があります。

一基は弘長2年(1262)他の一基は延元4年(1339)と記されています。この石塚には次のような伝説があります。

「その昔、清原刑部丞正次という弓の名手がある冬の日に家来をともなって狩りに出かけましたが、その日は一羽も獲物がとれません。夕方帰りがけに一群の雁に出合ったので、先頭の一羽を射ち落としました。するとどうしたことかその雁には頭がありません。その周辺を探しましたが見つからず、そのまま帰りました。次の冬に狩りに出て一羽の雌の雁を射ち落としました。すると羽の下から乾いた雄の雁頭が出てきました」。
この話を聞いた法明上人は、雁の夫婦愛に心うたれ、その冥福を祈るために四重の石塔を建立したのが雁塚であるといわれています。


雁塚
法明寺の境内にあります。案内板がなければ気付かないかも。


雁塚の由来
雁塚の横に案内板が設置されています。

場所:大阪市東成区深江南3-16-28【法明寺内】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿