東成まちあるき

東成を歩いて観察!
東成の魅力を発掘します!!

みんなで育てたもつごちゃんを川に帰します!

2011-11-30 23:09:11 | 東成のイベント情報

平野川・平野川分水路から採取したもつごの卵を孵化させ、稚魚を育ててきました。

少し大きく育ったもつごちゃん、故郷の川に帰します!ぜひ見に来てね!!

日時:平成23年12月3日(土)13:30~14:00頃

場所:五反田橋(平野川分水路・神路小学校の前に架かる橋)


懐かしの味復活!宝来亭の『今里焼きそば』

2011-11-13 21:36:38 | 東成の美味しい店

約20年前まで、東成区の今里新橋通商店街に「今里焼きそば」の店が2 軒あったそうです。
今年に入り、今里新橋通商店街で、このご当地グルメ「今里焼きそば」の味を復活させようというプロジェクトが始まりました。イラストレーターの成瀬國晴さんが描いた「今焼ちゃん(いまやきちゃん)」がマスコットキャラクター。

「今里焼きそば」の特徴は、太麺であること、具は玉ねぎと牛肉、麺と具とを別々に炒め、客が好みの量のソースで味付けするというものだそうです。 

今里新橋通商店街の「宝来亭」さん。「今里焼きそば」のメニューが加わりました。
中華料理屋さんなので、若干中華風な味付けですが、なかなか美味しい!
麺好き、粉もん好きの方は、ぜひ一度食べに行ってみてください!

大阪日日新聞記事

 産経新聞記事

大阪市HP


東成歴史文化まつり」に「今里焼きそば」を出店した宝来亭さん
普段は今里新橋通商店街のお店で食べることが出来ます!(大600円、中500円)

場所:大阪市東成区大今里西3丁目17-11
最寄駅:地下鉄今里駅


「モノづくりフェスタin東成・生野2011」が開催されました!

2011-11-13 21:20:17 | 東成のイベント情報

平成23年10月28日(金)・29日(土)

東成区、生野区にある製造業者が手がける製品や自慢の技術力を広く発信する「モノづくりフェスタin東成・生野2011」が東成区民センターで開催されました!

東成区・生野区は東大阪市に隣接し、大阪市の中でも特に多く中小企業のモノづくり企業が集積している地域です。
このまちの特徴を知ってもらおうと、東成・生野の区役所と大阪商工会議所東成・生野支部、東成工業会、生野産業会が平成17年にモノづくりフェスタを始めて、今回で7回目の開催です。
今年は54社が集まり、1300人以上の参加者がありました。東日本大震災を受け、今年は防災関連製品を製造するメーカーが、津波避難タワーや家庭向けの防災家具、雨水タンクなどを展示しました。

また、モノづくりに親しむイベントとして、生野工業高校などによる「モノづくり体験教室」や子どもから募集した地元企業に作って欲しい「モノづくりアイデアコンテスト」、学びの発見百貨店によるバルーンアートの教室なども同時に開催されました。

国内の経済情勢が厳しい中、こんな素晴らしい企業がたくさんあることに元気をもらいました!
東成・生野のモノづくり企業は頑張っています!!
 

大阪商工会議

大阪市HP

産経新聞記事


モノづくりフェスタ実行委員会の桑田委員長
後ろに写っているのは桑田さんが作ったステンレスオブジェすごい迫力!


株式会社ニシト発條製作所の西尾さん。バネはニシオ


株式会社光製作所井上さん。左下で光っているのは高速道路などで使われる電燈


モノづくりアイデアコンテストの様子子どもならではの発想力に脱帽!


東成区の工場見学会「わが町工場見てみ隊」のPRコーナー
真ん中の人がコーディネーターの大阪工業大学皆川准教授


金島屋のコロッケ

2011-11-07 07:41:31 | 東成の美味しい店

今里新道商店街にあるお肉屋さんの「金島屋」

ここのコロッケ(70円)が美味しい! 

お肉がぎっしり入っていて、玉ねぎの甘みがあるのが特徴。

知る人ぞ知る地元の名物。あっという間に売り切れるので、なかなか食べることができません。

住所:大阪市東成区大今里1-30-5
営業時間:9時から8時(木曜日休日)
最寄駅:地下鉄 今里駅 


大阪マラソン完走しました!

2011-11-06 07:47:15 | たまぞう日記

平成23年10月30日(日)

大阪マラソン完走しました!タイムは6時間10分!

大阪の観光名所を横目に、御堂筋を走るのはめっちゃ気持ちよかったです。

贅沢な企画に参加できて本当に楽しかった。

フルマラソンを走るのは、かなりきつかったですが、沿道の応援の方々の声援により頑張れました。

人と人の暖かい絆・つながりが本当に大切だと感じられました。


城北川フェスティバルで「もつごのぼり」のワークショップ

2011-11-06 07:37:16 | 東成のイベント情報

平成23年10月23日(日)

城東区の鯰江東小学校で「城北川フェスティバル」が開催されました!

ドラゴンボート体験やよさこいがおこなわれ、大勢の人でにぎわいました。

東成区からはOFC(大阪フィッシュクラブ)の皆さんによる「もつごの稚魚の放流」や、東成区未来わがまち推進会議の皆さんによる「もつごのぼりのワークショップ」を行いました。

たくさんの子ども達に、もつごを通じて川へ興味を持ってもらえたと思います!