goo blog サービス終了のお知らせ 

乙姫の気まぐれ日記

アメリカのおせち

*(はてな)**(はてな)*  紋付  *(ニヤ)**(ニヤ)*

2010年06月07日 10時30分00秒 | 日記
最近乙姫は飛びとびで眼の治療があり、余り遠くにも出かけられず、家に居て

も眼は酷使出来ず、気分のせいか体力も低下気味だ。

精々近くのスーパーで開かれるフード祭りに行ったり、カフェに行ったりの

程度、今日は大阪から出店の寿司祭り、たこ焼き祭りで食べて来たが乙姫の口

には今一だった。

二晩ばかり娘の処に泊ったのだが、四人のお客さんがあって夕食を共にした。

乙姫夫婦にしては一番嫌な場面だが仕方がない。

皆五十代半のバリバリ人生真っただ中、流れるように英語が飛び交っている。

当り前のことだが乙姫には居心地がいい筈が無い。

その中で大きな肥った女性が洋装の上に日本の紋付を羽織って居た。

嬉々として私に広げて見せてくれるから、紋付は何かの祝日かお葬式に着たの

ですが、それも今では余り見られ無いようですと話してやりました。

でも、これはシルクですし、とても着心地が良くて大好きなので古着屋から

買って来ましたと言って笑って居ました。

そしたら孫娘からもおばあちゃん、私達の家紋の入ったものが欲しいと頼まれ

てしまいました。

紋付を羽織ってダンスにだって行き兼ねないのだろうと複雑な心境でしたが、

時代が変わり、国が変わればこんなこともまかり通るということです。

娘夫婦は翌朝私たちが寝て居る間にボストンに向かって飛んで行きました。

爺と婆は留守番で孫達に沢山ご馳走を作って張り切って来ました。

乙姫の近状でした。

*(ニヤ)**(ニヤ)**(ニヤ)*

*(最低)*老人*(最低)*

2010年06月04日 02時41分00秒 | 日記
 
老人って誰のこと?????

万年青春だと思っていたのにいつの間にか乙姫

も老人になったらしい。*(泣く)**(泣く)**(泣く)*

老人の症状として身体のパートが一つ欠け、二

つ欠けして嫌でも勝手に壊れていく。

まずは脳の神経が細くなったり、壊れたりして

居る様で記憶力が低下している。*(ショック)**(ショック)*

我が眼と言えば悲しいかな、またまた手術をす

ることになった。

今度は緑内障の手術、娘がドクターと相談した

結果そうすることになったがすごく簡単らし

い。レーザーなので即運転して帰れると言うか

ら応じることにした。

私が健康なのは味覚と嗅覚、他人に嫌われるほ

ど敏感だし、幸か不幸か足と口だけはまだまだ

達者なようだが年寄りには好ましくない姿かも

知れない。*(ニヤ)**(ニヤ)**(ニヤ)*

例え足がだめになってもこの老人は何処までだ

って運転して出かけるだろうし*(車)**(車)**

(車)**(ダッシュ)**(ダッシュ)*、一番始末の

悪い老人になるのだろうか。

若い家族に嫌われないような老人になる為の心

得を習得しなければと思っています。

又二、三日メールできないかもです。

メモリアルディー

2010年06月01日 11時28分00秒 | 日記
今日こちらは三連休のメモリアルディー、

戦没者慰霊の祭日です。

戦死者のお墓にには小さな国旗とお花で埋め尽くされて居ます。

日本のお盆のような伝統行事としての一般の

方達を供養する行事は特別にはありません。

乙姫にはこちらにはお墓はありませんが三連休とあって家族が集

まって来た。

婆の手料理を満腹食べて嬉々として帰っていく姿をみると大変だ

けどまだ頑張れると思ってしまう。

今日は一人になってショッピングセンターに行ってみた。

所が祭日とあって駐車場が一階から三階まで満杯、長いことぐる

ぐると回っても空きが無い、諦めて帰りかけたら幸か不幸か一台

が空いた。

一台空いたおかげで出費をすることになったが、ペットだって下

の画像のようにおしゃれにグルメですものたまには乙姫だってねえ~

ペット達のシャッツが棚にぎっしりです。
photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

犬、猫の乳母車、ペットを乗せて散歩している人達をよく見かけます。
大抵は老人ですけどね。

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

これは犬の誕生ケーキ(クッキーです)

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


アイスクリームに見せたクッキー
photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


兎に角様々なクッキーがお店いっぱいにならんでいました。
photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド