goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

青空に舞う個性豊かな凧

2023-03-15 | 飛行機

青空に舞う個性豊かな凧

 


屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。




交換手方式の電話機

2023-03-14 | 手芸品・フィギュア

交換手方式の電話機

 


当時を知る人にとっては大変懐かしい交換手方式の電話機です。ご年配の方の中には実際使われていた方もおられるのでは。(55年ほど前までは現役で使用されていました。)観光地のお店の飾りとして展示されていました。この電話機は使用できませんと注意書きが添えられています。実はこの写真の電話機は「昭和初期の公衆電話機を模して作成されたピンク電話機『鹿鳴館』」。結構あちこちで目にすることがあります。実際に使える場合もあるようです。

「無線電話機の登場以前において、電話により通話を行う場合は、基本的には電話機同士を1本の電話回線で結ぶ必要があった。しかし、特定の電話機だけでなく様々な場所の電話機と通信を行うためには、接続先が変更される度に電話回線を繋ぎ変えなければならない。そのため、架電する際には、まず各地域の電話局において待機している電話交換手を呼び出し、接続先を口頭で伝えることにより、交換手が手作業で電話回線を繋ぎ変えていた。この手続きを省力化及び高速化するため、電話機から送信されるダイヤル信号を受信及び認識し、機械的又は電子的に自動で電話回線を繋ぎ変える機械が発明された。(ウィキペディアより)」

「交換手方式の電話機とは、通話をする際にオペレーター(交換手)に接続を依頼する古い電話の形式です。この種類の電話機は、通話をするためにはまず受話器を取り、オペレーターに通話相手の電話番号を告げます。その後、オペレーターが接続作業を行い、通話を開始することができます。現代の電話システムでは、このような交換手方式の電話機はほとんど使われていません。代わりに、自動交換機やデジタル交換機が使用されています。これらのシステムにより、通話を自動的に接続することができるようになり、より迅速かつ効率的な通信が可能となっています。(ChatGPTより)」






オリジナルオルゴール(創作講座)

2023-03-14 | パソコン教室プログレス

オリジナルオルゴール(創作講座)






オルゴール作成講座と聞いて「えっ?オルゴールを作るの???」「作れるの???」皆さんパソコン教室でオルゴールを組み立てることになるとは想像がつかないようです。白木の箱にオルゴールのムーブメントを取り付けます。ネジを巻くと…「わ~!鳴った!」組み立てたオルゴールは子供のころに持っていたオルゴールのぬくもり。ご自身が撮影したデジカメデータやWordで作ったオリジナルシェイプアートなどで飾ります。普段ドライバーを持つ機会などあまりない皆さんですが、とても楽しそう!ご自分で組み立てたオルゴールはやはり特別な宝物。高幡教室では生活で役立つ楽しい講座を沢山準備し、ご提供させていただいています。みなさん、「楽しい!!!」を共有しませんか。




YUMESAKI GALLALY(ユメサキギャラリー)

2023-03-14 | 今日のひとこと

YUMESAKI GALLALY(ユメサキギャラリー)



昨年、横浜みなとみらいにできたYUMESAKI GALLALYはデジタル体験ギャラリーです。入口を入ると正面にある「旅立ちの島」ではタッチディスプレイを使い、自分でデザインした飛行船やドローンに乗って世界中へ旅立つことができます。降り立った国についての紹介がされ、クイズに答えます。正解するとその国のステッカーがもらえます。48か国に行けるそうですがどこの国にたどり着くかはお楽しみ!他にも「色彩の島」「音楽の島」「天文の島」「時間の島」と、5つの島で楽しむことができます。



ジャスミン

2023-03-13 | 草花

ジャスミン

 



ジャスミンは、涼やかな香りをまとったかわいい白い花が魅力的。漢字で「茉莉花」と書き、私たちの心を癒してくれます。ジャスミンの品種はとても多くて、世界中に数百種類はあるといわれています。ジャスミンは、伝統的に健康や美容に役立つとされています。香水やアロマセラピー製品に使用されるジャスミンエッセンシャルオイルには、リラックス効果やストレス緩和効果があるとされています。また、ジャスミン茶には、抗酸化物質や抗炎症物質が含まれており、免疫力を高めると言われています。




キャットテール

2023-03-13 | 草花

キャットテール

 



アカリファ属の仲間に、ベニヒモノキ(アカリファ・ヒスビダ)という赤い花序を長く伸ばす低木があります。キャットテールは、それよりもやや太く、そして短い花序をつけます。その形がネコの尾のように見えることから、この名がついたといわれています。



青空に舞う個性豊かな凧

2023-03-13 | 飛行機

青空に舞う個性豊かな凧

 


屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。




パソコンで描く水彩画ギャラリー 「紫陽花 アレンジ」

2023-03-12 | パソコン絵画教室水彩作品

パソコンで描く水彩画ギャラリー 「紫陽花 アレンジ」




デジカメピックニックで撮影された写真を素材として描き、グラフィックスソフトでアレンジしています。教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」高幡教室のホームページに掲載させていただいています。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。 




回転しながら揚がるローターカイト

2023-03-12 | 飛行機

回転しながら揚がるローターカイト

 




風によって回転しながら揚力を得て揚がるユニークなローターカイト。珍しい種類のカイトで、此の手のカイトに巡り合える機会はそう多くはないと思います。このカイトにはマグナス効果が利用されています。原理的に風が強くなるほど回転が速くなり揚力が増し、中風から強風でよく揚がるカイトということになります。



街歩きの最中に出会った花達

2023-03-11 | 草花

街歩きの最中に出会った花達

 

 


街歩きの最中に出会った花達です。日差しも強くなり、気軽に街歩きに出かけられる様子になってきました。が花粉がたくさん飛んでいます。花粉症の方は完全武装が必要のようです。




宮ヶ瀬ダム観光放流

2023-03-11 | 旅・風景

宮ケ瀬ダム観光放流

 




宮ヶ瀬ダムでおこなわれている観光放流は、放流量が1秒間に30立方メートル、放流時間は6分間。大量に流れ落ちた川底からは、水しぶきが煙のように舞い上がります。宮ヶ瀬ダム堤体下の観光放流ビュー・ポイントまでは、「あいかわ公園パークセンター」から約900メートル、徒歩で約15分です。




ランプシェード

2023-03-10 | パソコン教室プログレス

ランプシェード

 


ランプシェードとは電球の笠のこと。シェードの素材やデザインを工夫することで暮らしの中で楽しめるほのかなあかりを作りだすことができます。講座ではオリジナル画像を使って、明かりを透かせるガラス工芸のような効果を持つオリジナルなランプシェードを製作します。シェードの交換はあなたしだい。気軽にお部屋のイメージチェンジも可能です。パソコンで創る手づくりランプシェードの予想以上の出来栄えに皆さん拍手喝采です。ワードやエクセル、ブログやフェースブック、デジカメやスマホの使い方はわかるし、パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得の高幡教室の創作講座です。





京急ブルースカイトレインと河津桜

2023-03-09 | 汽車・電車・列車

京急ブルースカイトレインと河津桜

 




早春になると三浦海岸駅から小松ヶ池公園にかけて、美しい河津桜の並木道を見ることができます。今年も線路沿いの約1000本の河津桜が満開のなかで『第19回三浦海岸桜まつり』が開催されました。データは「KEIKYU BLUE SKY TRAIN 2100形」(京急ブルースカイトレイン)と京急線沿いの河津桜との様子です。(2023年2月26日撮影)




Word実用講座 お手ごろサイズの布プリバインダー

2023-03-09 | パソコン教室プログレス

Word実用講座 お手ごろサイズの布プリバインダー






はがき用紙をはさめる、お手ごろサイズの布プリバインダーです。インターネットからテクスチャ素材をダウウンロードして、ダウンロードした素材をWordで加工し、布プリシールに印刷して作ります。思った以上に出来上がりが可愛く皆さん大満足です。ワードやエクセル、デジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得の高幡教室の創作講座です。