パソコン検定 合格☆ おめでとうございます 2005-01-17 | MOS・P検・資格 パソコン検定 合格☆ おめでとう 2004年12月末に子供コースの小学校6年生の二人が パソコン検定の準4級と5級にチャレンジして見事に合格しました。 生活や産業の中における情報手段の果たす役割、コンピューターの 基本的な構成と機能及び操作、情報通信ネットワーク、 に関する検定です。二人とも高得点での合格でした。 ♪子供達、本当によくがんばりました。おめでとうございます。♪
おかあさんになりたい??? 2005-01-16 | 今日のひとこと この2日間、雨が降っているので外で遊ぶことの出来ないメイちゃん。 私が上着を着ただけでヌクッっと立ち上がり しっぽを振って追いかけてくる・・・ 仕方がないのでペットショップに行くことに! メイはそわそわ!嬉しそう♪\(^o^)/ お店の中をにおいをかぎながらぐるぐる歩いています。 ただ、子犬たちのそばに行くと・・・ なぜか「クンクン」と泣くのです(T_T) 母性本能がさわぐのでしょうか? 前に小さなぬいぐるみを抱いて寝ていたこともあるし・・・ そろそろお母さんになりたいのかな??? Y・K
いじわる 2005-01-15 | 今日のひとこと サッカーの練習が休みの日、長男は隙を見つけては眠っています。 眠っている長男の部屋から「う~っ!わ~っ!あ~!!!」 叫び声が聞こえました。すると、6歳の娘が部屋から 「ふんっ!いじわるしてやった・・・!(^^)!」と、満足気に出てきました。 長男と娘は7歳離れています。長男はかわいさ余って・・・? いつも妹をからかって遊んでいます。 どうやら、寝ている隙に仕返しをしたようです。 長男は眠っているときもサッカーをしているので、 よく壁を蹴って「いてっ~!」とも叫んでいますので 寝ている間に妹に意地悪されたことをわかっているのでしょうか・・・ どんな『いじわる』をしたのかちょっと見てみたい気がします♪ K・Y
部屋の片付け&お泊り 2005-01-14 | 今日のひとこと 高1の息子は自分の部屋は散らかしたい放題でしたが、 先日、急に部屋を片付け始めした! 「んっ???」と思っていると 友だちが泊まりにくるのであわてて片づけを始めていたようです! 小学校のときからの友だち2人が泊まりに来て 朝まで何やらおしゃべりしたり、音楽を聞いたりしていたようです。 楽しそう♪~ 2人とも犬を飼っているのでメイのこともとても可愛がってくれ 一緒に部屋に入っていってしまいました。 3人とも別々の高校へ行っていますが、本当に気の合う友達のようです。 お部屋も片付くし(*^^)v・・・また泊まりにきてね! Y・K
お習字 2005-01-14 | 今日のひとこと 5年生の次男は、書道を習っています。 先日、書道の先生が新年会をしてくださるとのことで、 私と6歳の娘も参加することに・・・ 昨年末の年賀状。次男はパソコンで文面は作りましたが 宛名は「ぼく、お習字習ってるから、筆で書く!」と 筆ペンで書いていました。娘は目をキラキラ☆筆ペンってすてき! 次男が使い終わると「ねえねえ・・・これ使ってい~い?」 自分で国語辞典を開いて、読めない漢字をまねして一生懸命練習・・・ すっかり『筆』に惚れ込んだ彼女は、新年会で「お習字やりた~い」 そこで、先生にお手本を書いてもらい、自分の名前を書いてみることに。 もちろん先生は「上手!上手!」朱墨で丸をつけて、100点! 娘は「う~ん!!!わたしって、天才!」 どうやら、初めての習い事は、お習字になりそうです (^_^)v K・Y
セレブ 2005-01-13 | アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー セレブな作品 アイロンプリント講座で生徒さんが作成された作品(?)です。 何とも言えないほど優雅な雰囲気を持った作品に仕上がっていますね。 皆さん、どう思います?
ミチコさん 2005-01-13 | 今日のひとこと 洗濯物をたたんでくれていた長男が・・・ 「ねえ、ミチコさんって誰?」 私の靴下に『MICHIKO』と刺繍がしてあるのを見ながら言いました。 私達が高校生だった頃は、デザイナーズブランド最盛期。 アルバイトでためたお金で、デザイナーズブランドの洋服を買いあさっていました。 『MICHIKO』といえば、あの有名なコシノ三姉妹のミチコさん。 靴下を買うときに『MICHIKO LONDON』と、パッケージにはロゴが確かにありました。 なんだか、懐かしい・・・と思いながら購入したのでした。 長男は「誰~?????」そうですよね、人の名前が靴下に刺繍してあるのですから。 「じゃあ、私の名前だったらいい?」というと、「え~それはヘン!」 「教えて教えて~!」という長男に、説明がややこしい私は結局「教えな~い!」 長男は気になって仕方がない様子(-_-;)また、洗濯物をたたんでくれた時に 教えてあげようかな・・・(^_^;) K・Y
お父さん子 2005-01-12 | 今日のひとこと このお正月休みでメイはすっかりお父さん子になってしまいました。 なぜかというと・・・ 一日に何回もお散歩に連れて行ってくれるからです!! 主人がタバコを吸いに外に行くときもピッタリ! 車を洗車しているときもそばから離れません! ある意味ストーカーに近いくらい主人の行動を監視しています・・・すごい・・・ 私や子供たちには「興味なし」という感じです!さみしい(T_T) メイの世話は私がしているのに・・・散歩の威力は絶大ということですね! 主人はうれしくて仕方がないようです♪~ よかったね!(*^^)v Y・K
年賀状 2005-01-11 | ポストカード・ハガキ・年賀状・カレンダー 今年も年賀状をたくさんいただきました。 子供たちも、去年の暮れにパソコンで年賀状を作り 住所録も作って、たくさんのお友達に送りました。 中一の長男のサッカーチームのお友達からの年賀状・・・ 宛名には・・・長男の名前の下に『選手』の文字! 敬称が、『様』や『君』でなくて『選手』(^_^;) 彼の所属チームの子達は、みんなプロを目指すライバル揃いです。 ほほえましい中学生の年賀状でした。 そういう年賀状がたくさんもらえる立派な選手になってくださいね! そんなかわいい君たちの大ファンですよ・・・♪ K・Y
新年のごあいさつ 2005-01-11 | 今日のひとこと あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いいたします。 我が家のメイもお正月ということで犬猫美容院できれいにしてもらいました♪ 温泉のお風呂に入り、シャンプー(ん~いい香り) そしてメイの嫌いな爪きりもしてもらいました。 耳にはお正月バージョンのピンク色のリボンを付けてもらい とっても可愛くなりました!! 今年もメイの近況など投稿しますのでどうぞ楽しみにしたいてくださいね! Y・K
今年もよろしくお願いいたします 2005-01-10 | パソコン教室プログレス あけましておめでとうございます。 ちょっと遅いご挨拶となりますが、本年もよろしくお願い申し上げます。 本日より、2005年度の講座がスタートとなりました。 また、新たな気持ちで今年一年頑張っていきたいと思います。 これからも面白いエピソードをたくさん発掘して、 みなさんにお知らせ???していきますね(^_-)-☆ K・Y
迎春 2005-01-05 | パソコン教室プログレス 新年明けましておめでとうございます 昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い申し上げます。教室は、10日(月)から始まります。皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。 (教室、水彩画・デジカメ写真倶楽部)