パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

道の駅伊良湖クリスタルポルト(伊良湖フェリーターミナル)

2015-10-01 | 四輪・二輪・ボート
道の駅伊良湖クリスタルポルト









道の駅伊良湖クリスタルポルト(伊良湖フェリーターミナル)は、国道42号(国道259号)上の渥美半島先端の伊良湖岬に位置し、伊良湖港の旅客ターミナルを兼ねています。伊勢志摩(鳥羽港)と伊良湖港を55分でつなぐ伊勢湾フェリー。運航中に、運が良けれ ばイルカが回遊している姿を見かけることもできるのだとか。写真は伊良湖港の旅客ターミナルに接岸する、伊勢湾フェリー「鳥羽丸」・「伊勢丸」「知多丸」3隻の内の「知多丸」です。
コメント

伊勢神宮周辺のパワースポット

2015-10-01 | 旅・風景
伊勢神宮周辺のパワースポット















二見浦にある、注連縄で結ばれた夫婦岩が有名な「二見興玉神社」。この神社のご神体は、海中に鎮まる猿田彦大神の霊石。この夫婦岩は、その霊石をはさむようにあり、鳥居の役目も果たしているそうです。境内には手水舎をはじめ、ご祭神である猿田彦大神の使いと言われている「二見カエル」の置き物がたくさんあります。水中の満願蛙に水をかけると願いがかなうそう。ぜひ行ったらかけてみてください。
コメント

JR名古屋駅時計台

2015-10-01 | 手芸品・フィギュア
JR名古屋駅時計台



写真は、JR名古屋駅 太閤口の「銀の時計」。新幹線のりばのすぐ前にあり、今回のツアーの待ち合わせ場所として使われました。ただ一般的な待ち合わせ場所としては、桜通り口の「金の時計」や名鉄百貨店ヤング館前のコスプレする巨大マネキン「ナナちゃん人形」というのもあるのだとか。今回はツアーのため見学もままならず、直接新幹線に乗車。残念なことをしました。
コメント