横浜ベイクォーター クリスマスツリー 2023-12-26 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 横浜ベイクォーター クリスマスツリー 今年の横浜ベイクォーターのクリスマスは『クリスマスワンダーランド』かわいらしいキャンディやプレゼントのオブジェがキラキラと輝いていました。今年で18回となる横浜ベイクォーターのクリスマス。来年も楽しみに…。クリスマスが終わりあっという間に年の瀬ですね。
ザ・カハラ・ホテル&リゾート クリスマスツリー 2023-12-19 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り ザ・カハラ・ホテル&リゾート クリスマスツリー 横浜みなとみらいにある『ザ・カハラ・ホテル&リゾート』のクリスマスツリーは12月15日から全国ロードショーの映画『屋根裏のラジャー』のクリスマスツリー。ザ・カハララウンジではラジャーコラボレーション限定スイーツも楽しめるそうです。とてもおしゃれなクリスマスツリーは1階入り口と14階ロビーに飾られています。
さがみ湖イルミリオン(ペアパラレルリフト)(YouTube編) 2023-12-18 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り さがみ湖イルミリオン(ペアパラレルリフト)(YouTube編) 「さがみ湖イルミリオン」は、遊園地をはじめ、キャンプやバーベキュー場、日帰り温浴施設が揃う複合アウトドアリゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」にて開催される関東最大級のイルミネーションイベントです。関東最大級600万球のイルミネーションによる圧倒的なスケール感で光り輝き、都心では味わえない幻想的な世界が広がります。 開催日:11月3日(金・祝)~2024年5月12日(日) 関連高幡教室ブログページ 【 さがみ湖イルミリオン イルミネーションショー「光と音の殿堂」 】 【 さがみ湖イルミリオン 】
さがみ湖イルミリオン イルミネーションショー「光と音の殿堂」 2023-12-17 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り さがみ湖イルミリオン イルミネーションショー「光と音の殿堂」 「さがみ湖イルミリオン」は、遊園地をはじめ、キャンプやバーベキュー場、日帰り温浴施設が揃う複合アウトドアリゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」にて開催される関東最大級のイルミネーションイベントです。関東最大級600万球のイルミネーションによる圧倒的なスケール感で光り輝き、都心では味わえない幻想的な世界が広がります。 開催日:11月3日(金・祝)~2024年5月12日(日) 関連高幡教室ブログページ 【 さがみ湖イルミリオン 】 【 さがみ湖イルミリオン(ペアパラレルリフト)(YouTube編) 】
多摩センターイルミネーション「光の水族館」(YouTube編) 2023-12-14 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 多摩センターイルミネーション「光の水族館」(YouTube編) 「光の水族館」 多摩センター駅前、パルテノン大通りで『多摩センターイルミネーション』が行なわれます。人気の「光の水族館」のほか、巨大なクリスマスツリーも飾られます。南北全長400mのイルミネーションは、東京屈指の人気のイルミネーションになっています。 期間:2023年10月27日~2024年2月29日 点灯時間:16:30~22:30 サンリオキャラクターイルミネーションは21:30まで センターランドツリーは12月2日(土)〜12月25日(月)まで (撮影;10/31 多摩センター駅前パルテノン大通り) 関連高幡教室ブログページ 【 多摩センター イルミネーション 】
さがみ湖イルミリオン 2023-12-12 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り さがみ湖イルミリオン 「さがみ湖イルミリオン」は、遊園地をはじめ、キャンプやバーベキュー場、日帰り温浴施設が揃う複合アウトドアリゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」にて開催される関東最大級のイルミネーションイベントです。関東最大級600万球のイルミネーションによる圧倒的なスケール感で光り輝き、都心では味わえない幻想的な世界が広がります。 開催日:11月3日(金・祝)~2024年5月12日(日) 関連高幡教室ブログページ 【 さがみ湖イルミリオン(ペアパラレルリフト)(YouTube編) 】 【 さがみ湖イルミリオン イルミネーションショー「光と音の殿堂」 】
宮ヶ瀬湖畔園地イルミネーション2023 2023-12-06 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 宮ヶ瀬湖畔園地イルミネーション2023 宮ヶ瀬イルミネーションは神奈川県の西部、清川村の宮ヶ瀬ダムで知られる宮ヶ瀬湖畔園地で開催される冬の一大イベント。最大の見どころは、高さ約30メートルのジャンボクリスマスツリー。宮ヶ瀬はジャンボクリスマスツリー発祥の地なのだとか。もう1つの見どころは水の郷大つり橋のライトアップ!約335mの大つり橋も電飾が施された光のトンネルとなります。期間中は、ステージイベントや打上げ花火、大抽選会、おいしい屋台など、イルミネーション以外の楽しみどころも満載です。 『第37回 宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい「宮ケ瀬光のメルヘン」』 期間:2023年11月25日(土)〜12/25日(月) 時間:17:00〜22:30 場所:宮ヶ瀬湖畔園地、宮ヶ瀬水の郷商店街周辺 関連高幡教室ブログページ 【 宮ケ瀬熱気球体験イベント 】 【 宮ヶ瀬湖畔園地 ロードトレイン(ミーヤ号) 】 【 みやがせミーヤ館(県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館)イルミネーション 】
みやがせミーヤ館(県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館)イルミネーション 2023-12-06 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り みやがせミーヤ館(県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館)イルミネーション 宮ケ瀬湖周辺の観光、交通、イベントや自然情報などをワンストップで提供する施設です。自然との触れ合いや様々な交流の場が提供されています。宮ヶ瀬やまなみセンター屋上は展望広場になっていて、美しい湖面を眺望することができます。 関連高幡教室ブログページ 【 宮ケ瀬熱気球体験イベント 】 【 宮ヶ瀬湖畔園地 ロードトレイン(ミーヤ号) 】 【 宮ヶ瀬湖畔園地イルミネーション2023 】
Tachikawa 燦燦Illumination 2023-11-28 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り Tachikawa 燦燦Illumination 多摩モノレール立川北駅のサンサンロードでもイルミネーションが始まっています。くるりん&ウドラと大きなクリスマスツリーの前では子どもたちが記念撮影していました。11月18日~1月18日まで、立川駅周辺がイルミネーションで彩られます。
高幡不動尊萬燈会 & たかはたもみじ灯路 2023-11-24 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 高幡不動尊萬燈会 & たかはたもみじ灯路 11月23日(火・祝)、紅葉の下、高幡不動尊の五重塔では、「萬燈会」が催されました。同時に行われた「たかはたもみじ灯路」では、高幡不動尊への参道を中心に、街灯などの照明が暗く落とされ、路上に飾られる3000個もの灯篭が、街を優しく照らし出します。地元小学生や大学生の協力による絵の描かれた灯篭や、岩手県宮古市発祥の切り絵の灯篭「夢灯り」なども飾られ、幻想的な世界が造り出されます。
国営昭和記念公園ライトアップ 秋の夜散歩2023 2023-11-23 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 国営昭和記念公園ライトアップ 秋の夜散歩2023 昭和記念公園の公園らしい夜の魅力を伝えたい”と始まった「秋の夜散歩」。今年で4回目をむかえます。黄金に光輝く「かたらいのイチョウ並木」、水面に夜の景色が反射する「日本庭園」。東京にありながら、自然を身近に感じることのできる昭和記念公園で、特別な秋を過ごすことができます。夜間の日本庭園に入場するには、日本庭園ライトアップ観賞券の購入が必要となります。 ●11月3日(金祝)~26日(日)9:30~21:00(ライトアップ16:30~20:30) ●夜間入退園:西立川口〈全日〉 ●夜間の日本庭園は公園入園料の他に「観賞券」が必要です。 関連高幡教室ブログページ 【 昭和記念公園 秋の夜散歩2023 】
昭和記念公園 秋の夜散歩2023 2023-11-23 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 昭和記念公園 秋の夜散歩2023 イチョウが98本・300mにわたって並ぶ「かたらいのイチョウ並木」は、噴水のあるカナールのイチョウ並木とは違った自然樹形での黄葉、直線美が楽しめます。 ●11月3日(金祝)~26日(日)9:30~21:00(ライトアップ16:30~20:30) ●夜間入退園:西立川口〈全日〉 ●夜間の日本庭園は公園入園料の他に「観賞券」が必要です。 関連高幡教室ブログページ 【 国営昭和記念公園ライトアップ 秋の夜散歩2023 】
ヨコハマイルミネーション2023 スターライトパレード 2023-11-21 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り ヨコハマイルミネーション2023 スターライトパレード 横浜駅西口では「ヨコハマイルミネーション2023スターライトパレード」が始まりました。夜の澄んだ空気にキラキラと輝くイルミネーションが楽しめる季節になりましたね。
酉の市 2023-11-14 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 酉の市 毎年11月の酉の日に開催される酉の市。今年は一の酉が11日、二の酉が23日に開催されます。横浜の金刀比羅大鷲神社の酉の市は無形民俗文化財に登録されているそうです。屋台には福運をかき集めるという熊手がたくさん並び、とても賑やかです。酉の市が終わると、慌ただしい12月がやってきます…。
多摩センター イルミネーション 2023-11-01 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り 多摩センター イルミネーション 多摩センター駅前、パルテノン大通りで『多摩センターイルミネーション』が行なわれます。人気の「光の水族館」のほか、巨大なクリスマスツリーも飾られます。南北全長400mのイルミネーションは、東京屈指の人気のイルミネーションになっています。 期間:2023年10月27日~2024年2月29日 点灯時間:16:30~22:30 サンリオキャラクターイルミネーションは21:30まで センターランドツリーは12月2日(土)〜12月25日(月)まで (撮影;10/31 多摩センター駅前パルテノン大通り) 関連高幡教室ブログページ 【 多摩センターイルミネーション「光の水族館」(YouTube編) 】