goo blog サービス終了のお知らせ 

されどゴンザレスやねん!

浮世を漂うさすらいの根無し草
自称天邪鬼で変わり者のゴンザレスが思いつきで書くブログ。
2013年10月から大阪編!

SUMMER NIGHT RUN 大阪

2015-08-23 01:05:33 | ぼやき
走るのだけは逃げ続けてきたのに、、、

いろんな事情で、会社チームで参加して走ってきました。

1週2Kmのコースをリレー方式で耐久5時間。
総到達距離を競う大会です。

もう、マラソン好き(マゾ)の、マラソン好き(マゾ)のための、マラソン大会、ですな。
あ、マラソン好きの方、すみません。


http://www.summer-night-run.jp/osaka/

例の事件がらみ・・か?

2015-08-21 23:50:03 | ぼやき
ゴンザレスん家は大阪の寝屋川市にあるのですが、

先ほど、ビールと夜食を買おうと家を出たところ、
家の前の道路がタクシーとハイヤーで埋まっておりまして、、
もう100mくらいにわたってずっと路駐のタクシー。

その先には回転灯をまわして停まっているパトカーが。



これってどうも最近ニュースになってる「あの」の事件がらみ、、でしょうか。
たしか、数時間前に犯人が逮捕されたというニュースが速報で流れてたし。

こんな目と鼻の先でそんな感じになってると、さすがになんだか不安になりますね。

IIJmioに乗り換えた

2015-06-04 23:58:08 | ぼやき
スマホの二年縛りが4月で丁度更新時期だったので、
思い切ってIIJMIoに乗り換えました。

少し前に話題だった、いわゆる格安SIMってやつです。


ゴンザレスの場合は、元のスマホがDocomoだったので、
本体はそのまんまで、DOCOMO系の格安SIMに差し替えるってパターンで。


DOCOMO時代は毎月大体8000くらい請求が来てたのですが、
今IIJMIOのページで確認したらホントに月額1600円。
もっとも最初の月は初期費用3000円プラスで4000くらいになってましたが、でもそれ含めても断然安いし)



利用開始から3ヶ月目に入りましたが、現状、利用してる限りまったく差を感じてません。
まあこのあたりは人によってどうなるかわかりませんが。
こんなんで月額料安くなるならやっぱり変える価値はあるように、、、思いますね。やっぱり。
一応、ゴンザレスの利用プランとしては音声通話付きの3G/月(月額1600円)のやつです。



もっとも、純正DOCOMOで契約していると、保障期間内に本体がぶっ壊れたときに
DOCOMOショップ無償で交換してもらえたりと、「安心感」は確かに違うと思いますが、
月額利用料ってのは固定費ですから、毎月積み重なると、結構重いですよ。



正直あんまりこういう「お得系」には興味なかったのですが、
試してみる価値はあるかもしれませんぜぃ。

引越し荷物が入った

2015-05-06 00:52:34 | ぼやき
おかしーなー。
「あと少し」まで来ているはずだったのに、まだ終わってないぞ。
これでもか!って位、毎日毎日新しいトラブルと宿題、
気がついたら連休もあと一日。。。


でも、新オフィスに引越し荷物が全部入りました。
1フロア見渡すとなかなかの景色でしょ。もう1フロアあります。
大阪中心部の26階で、窓の外は絶景!
引越し前の誰も入ってないオフィスを見れるのも引越し担当の特権。


5月7日にはこのオフィスで仕事が始まります。



新オフィスが稼動したら、
今度は、旧オフィスの不要什器の引き取りとかの原状回復工事だとか、、
オフィス移転ってのは、膨大な事務処理のかたまりなのです。

あと少し

2015-04-28 23:22:08 | ぼやき
一年半前に大阪赴任した直後から、
オフィス移転の話があったのですが、


それが正式決定したのが12月、


そこから年度末を挟んで怒涛の日々でしたが、、
5/1の夜からついに引越しが始まります。
5/3までの2泊2日?

引っ越し終わったら、ネットワーク工事とか色々あって、
5/7には営業開始。

残念ながら今年はゴールデンウイークもほぼ出ずっぱりになりそうですが、
(2日くらい出社しないで済む日があるかも・・)
やっと大きな山を1つ越えられそうです。

金刀比羅宮

2015-01-14 22:34:21 | ぼやき
連休中盤は道後温泉を経由して金比羅さん行ってきました。

関西の神社仏閣はやっぱり充実してますな~

ちなみに石段が785段あるそうで、ほぼ山登りです。
チラッと見に行くつもりで良くとえらい目あいますで。



ルーテシアレンタカードライブ@広島&四国

2015-01-12 18:31:26 | ぼやき
連休前半に、広島から四国を車で回ってきました。

ゴンザレスは東京から車を持ってきているのですが、
今回はあえてレンタカー。ルノーのルーテシアⅣ。
オリックスレンタカーがルノーと組んで格安のキャンペーンやってます。


ゴンザレスはこれまでずっと頑なにマニュアル車を乗り継いできたのですが、
今の愛車はオートマのゴルフカブリオレ。
つい「オープンカー」の誘惑に負けてオートマにしたのですが、、

まあオープンカーってのもやっぱそれなりの楽しみがあるのですが、
それでもマニュアルで車のエンジンを直に感じながら運転しないのは、なんだか
借り物の車に乗ってるような、なんだかしっくりこない感じがしていまして、

そんで最近は、少しずつマニュアルの車をチラ見し始めています。

そしたら丁度、ルーテシアも0.9Lのマニュアルが出るっていうニュースが流れて、
こりゃルーテシアのMTが時期愛車の第一候補になるか??
ということで、丁度やってたキャンペーンに乗っかりルーテシアのレンタカー借りて広島へ。。


だったんですが、、
んー、ちょっと思ったのと違ったかな~
格好はすごく良くなったんですけどね。いろんなメディアでの評判もすごく良いんだけど。

高速走った際に思いのほか細かい振動を拾ってピョンピョンしちゃうところと、
斜め後ろの視界が絶望的に悪いところが、、、、
先代ルーテシアⅢの高速走行は絶品だったんだけど、これなら今のゴルフカブリオレのほうが
全然上かも。。


エンジンは1.2Lでも許容範囲、シートにいたっては最高だと思うんだけど。
残念ながら、選外かな。。

ゴンザレスは今、東京と大阪を車で往復したりするので、長距離安定走行できる車ってのが絶対条件なんですよね。
この後広島で会社の同期なんかと飲み会やって、
一泊してから連休前半は四国へ。。