これをみる人はほとんど関係者か、
または見ても絶対来ない人だろうと思ってはいるのですが、
明日は多摩管弦楽団演奏会!
一応CMしときます(笑)。
オケの演奏会にでるのもかれこれ6回目くらい。
そろそろ慣れてきてもいるし普段ならさらっと流れてしまう感じなんですが、今回は少し事情が違う。
ゴンザレス人生おそらく後にも先にもないであろう「コンサートマスター席」にちょびっとだけ(開始10分ほど(?))座らせてもらいます。つきあわされるオケの皆様方にはホント「スイマセンねぇ~」と言うしかないですが・・・・。
お客さんの前で一人でお辞儀をするのは大昔の「バイオリンの発表会」以来だと思います。
きっと緊張するんだろうな~。
多分演奏よりも、その前の調弦終わるまでのところが一番緊張しそう。
ついでに出番が終わった後ってのはすごーく快適に演奏できそう。・・・イヤイヤ、そういうときこそ暴走とかしそうだから気をつけておこう・・。
・・・明日の夜はどんな事思ってるのかな。
まあせっかくの機会なので楽しみたいと思ってます。
または見ても絶対来ない人だろうと思ってはいるのですが、
明日は多摩管弦楽団演奏会!
一応CMしときます(笑)。
オケの演奏会にでるのもかれこれ6回目くらい。
そろそろ慣れてきてもいるし普段ならさらっと流れてしまう感じなんですが、今回は少し事情が違う。
ゴンザレス人生おそらく後にも先にもないであろう「コンサートマスター席」にちょびっとだけ(開始10分ほど(?))座らせてもらいます。つきあわされるオケの皆様方にはホント「スイマセンねぇ~」と言うしかないですが・・・・。
お客さんの前で一人でお辞儀をするのは大昔の「バイオリンの発表会」以来だと思います。
きっと緊張するんだろうな~。
多分演奏よりも、その前の調弦終わるまでのところが一番緊張しそう。
ついでに出番が終わった後ってのはすごーく快適に演奏できそう。・・・イヤイヤ、そういうときこそ暴走とかしそうだから気をつけておこう・・。
・・・明日の夜はどんな事思ってるのかな。
まあせっかくの機会なので楽しみたいと思ってます。