何日ぶりのブログかな?(汗)
冬間近でガーデニングネタも無いので、昨日お出掛けした日帰りバスツアーのお話でも少々。。
と言っても長いので、簡単にスクロールして写真だけでも眺めて下さい❤
先月だったかスーパーの懸賞に当選したらしく、日帰りバスツアーご招待の郵便が来て、
絶対行く!!一人でも行く!!と駄々をこねたオカン。。
こういう日帰りバスツアーは必ず訳の分からんムートンや毛皮、ネックレスなど、
高級なものを売り付ける場所に連れていかれ何時間も拘束される。
でも、それは無料ご招待の場合が多い。。(←知らんけど)
しかし、今回は当選したにも関わらず、旅行代金は自腹。
それでも少しは割り引いてくれてるのかな??
当選者もご同伴者も一人7000円前後☆
TAMAは正直気乗りしなかったけど、
一人で行かせるのも心配なので一緒に行ってきました。。
駅前9時半出発で、滋賀県長浜市にある『黒壁スクエア』に到着したのはお昼頃。。
あまり事前お勉強もしてこなかったので、黒い壁がメインの観光地なのかな?(←失礼)
雨の降る中、傘を差しながらあちこち散策しました~☆
長浜のシンボル的黒い壁の建物、これは明治33年、銀行として建てられた木造洋館らしい。
平成元年、黒壁ガラス館としてオープンした模様。。
中に入ってみたかったけど、、木曜日は定休日でお休みでした。。
おいおい、なんで定休日の木曜日にバスツアー組むの?
こっちは、黒壁オルゴール館。。
ぶらぶら歩いて、焼き鯖の美味しそうな匂いに誘われて近づいてみると、
ここは、、鯖そうめんのお店?
うわ、そうめんの上に鯖が乗ってる!!凄い組み合わせ。。(←再び失礼)
でも、鯖そうめんは滋賀県の名物なのかな?
後ろの写真に写ってるのは見たことのあるお顔ばかり。。
おおおっ❤
鯖そうめんかあ。。
お昼は出ないので、おのおの好きなお店に入って好きなものを食べるらしい。
う~ん、しばらく悩んで他のお店を探す。。
近江牛の黒コロッケ美味しそう❤
真っ黒なソフトクリームも興味津々❤
そして、TAMAが一番気になったのは、、
真っ黒バーガーのランチメニュ~❤
早速、お店に入って注文したら、
「時間かかりますけど、」と言われた。。
ん?注文したらアカンの??
ま、バスの時間もあるので、近江豚ハンバーグにしましたわい。。(汗)
んでも、これはこれで美味しかった❤
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
満足して外に出ると、やっぱりTAMAの悪い癖。。
街のあちこちで見かける植物たちにも視線が行ってしまう❤
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ポリゴナムのお花、可愛い!!
ぎゃああああ~!!!
TAMAでも実らしたことのないレモンがいっぱいなってるぅ!!!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡すげぇ~❤❤
アーケード商店街の中もお土産探して、ぶらぶら☆
ここは傘要らずで助かる。。
(=^・^=) にゃん~❤
箸置きも可愛いのがいっぱい❤
で、買ってきたもの、、真っ赤な金魚❤
黒い壁ばっか見てたせいか鮮やかなものに目が行った。。(汗)
滋賀県長浜市を出て次に向かったのは、福井県敦賀市の『気比神宮』☆
日本三大(木造)鳥居の一つ、、で有名らしい。
中に松尾芭蕉さんも立っておられました。
お参りして次へ。。
他、敦賀インター近くの
蒲鉾で有名な『小牧かまぼこ』でお土産を買い漁り。。(←オカン)
敦賀昆布館でも昆布のお土産を買い漁り。。(←オカン)
午後も4時を回り、日本海側最大級の海鮮市場『日本海さかな街』で
お土産買い漁り(←オカン)の、豪華な蟹さん達を眺めながら夕飯を戴きました❤
はははあ、TAMAのお財布では縁の無い蟹さん達。。
こっちは生きてる蟹さん達❤
蟹さん眺めて見てるだけでも執拗に声かけてくるので、
心の中で『買えません!!』って無言の笑顔で逃げるTAMA。。(汗)
夕飯は1500円分のお食事(お買い物)券を貰って、
指定されたお店の中から選んでの夕飯タイムです☆
「何食べる?」「海鮮丼?」「TAMA、天ぷらが、、いや海鮮丼でいいよ。。」
ふむ、もっと丼ぶりから具がはみ出してる絵を想像したけど、
1500円ならこれで十分なのかな?分からんけど。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡味噌汁の中にも蟹の身が入ってたよ❤
お店も5時頃から閉め始めるらしいので、残り物の叩き売りっぽく
売り物を山積みにして「これまとめて〇〇〇〇円!!買って!!」
オカン、アジの開き5枚、何かの開き4枚を買わされる。。
そして、ずっしり重くなったお土産袋を持たされるTAMA。。
そして、また隣りのお店でも試食させられ~の買って攻撃で足止め。。
オカン、再びあれこれ勧められる。。
まだ買うんかい!!(汗)
TAMAは並んでるお店の前を通る度、大きな声で声かけられるので、
あんまりゆっくり買い物出来なかった。。(汗)
んでも、のどぐろの何かを買いたかったので、
(⋈◍>◡<◍)。✧♡のどぐろのふりかけ❤(←なんでふりかけやねん。。)
そして、一度食べたかった『焼鯖寿し』❤
(⋈◍>◡<◍)。✧♡美味しかったあ~❤❤
酢飯の上に焼いた分厚い鯖の身と、おぼろ昆布って言うのかな?
一枚の薄い昆布をぐるっと巻いてあって、鯖と昆布の味が絶妙❤
病みつきになりそうです☆
今度また見かけたら買ってこよう~♪♪
バスに戻ってくると座席に大きな発泡スチロールが。。
冷たい!!
『小牧かまぼこ』さんではちくわ一本、昆布館では昆布のキャンディ一袋のお土産、
そして、ここ『日本海さかな街』では、、
冷凍甘エビただで貰えるのぉぉぉぉぉぉ~!??
だそうです。へええ。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡やったあ~❤
バス旅行乗り気じゃなかったけど、来て良かった♪♪
幾らぐらいするんだろ。。(←こらこら)
長くなりました。。(汗)
最後に、北陸最大級のイルミネーション敦賀港『ミライエ』をお楽しみ下さい☆
夜6時点灯、今月のクリスマスまでやってるそうです♪♪
(⋈◍>◡<◍)。✧♡光のトンネル綺麗❤
以上、TAMAのどうでもいい日帰りバスツアーでした❤
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ちゃんちゃん☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます