ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

完敗

2024-05-14 00:11:00 | 日記




これは今から5年前の俺の手撮り画像や。
当時16歳やったレフティとダチのジュードがテニス🎾の試合をすることになった。
これはサッカー⚽️とテニス🎾とどちらが格上かの、
しょーもない論争から始まり、
まず、
レフティが所属しているサッカー部で、
PK対決をすることになった。
互いが、
シュートとゴールキーパーをしつつ、
何点入るかの決着戦やった。
そしてこのPKで、
レフティは圧勝した。

次に、
テニスをしたことのないレフティが、
テニス部のジュードとのシングル戦をすることになった。
ジュードが勝つと見られていたこの試合は、
レフティの圧勝に終わった。
テニス部のコーチがレフティに、
「ナンでそんなに強いんや?」と問いかけると、
レフティは、
「Wiiでテニスしまくってましたから」と答えた。
(Wiiは実践型ゲームで体ごと動かすのが特徴やけど、まさか、ゲームでモノホンのスポーツに勝つとは😳)

絶対に勝てると思っていたジュードは、
完敗した。
そして、
ラケットで、
テニスボール🎾をどこかにぶっ飛ばした。
そしてテニスボール🎾を拾うことなく、
着替えに行った。

当記事の画像は、
ズバリ、
ジュードが打ちまくってシカトしたテニスボールや。

この、
レフティとジュードの試合を見ていた牧カオリは、
この模様を「完敗」という詩にした。

「完敗」by牧カオリ

弾むボールに思いを寄せて、
打ち尽くせぬ青春の日々、
時には憎み時には愛し、
互いに競い合ったあの日、

あれからどれくらいもたたないうちに、
沈む夕日に何度も待ったをかけて、
再戦望む昔っからの友は俺の、
目の前にいます。

完敗!今君は人生の、
大きな大きなコートに立ち、
遥かに長い不愉快な時を迎え、
君に落ち着きあれ!

この「完敗」の詩をめぐって、
ヨウイチとアキノリくんが語った。
アキノリくんは、
「完敗って、長渕剛の乾杯のパクリじゃねーの?」と驚いた。
ヨウイチは、
「凶公が言うには、正式には、牧カオリによる長渕剛の『乾杯』の脚色詩だという説明があったんだってさ」と答えるも、
「牧カオリがナンで相沢友子の悪口言わないのかの謎が解けたね」と皮肉った。
アキノリくんは更に呆れて、
「けどよく堂々とモロパクリの詩を書いて見せまくるよね。訴えられるよ」と言うと、
ヨウイチは、
「牧カオリは長渕剛をリスペクトしてたから書いたんだと思うよ」とかばった。
アキノリくんは、
「黒澤明の『七人の侍』が外国で『荒野の七人』になったと思って見過ごせって凶公に言われたけど」と言うと、
ヨウイチは、
「凶公は『猿の惑星』を円谷が『猿の軍団』にしたとかも言ってたよ」と答えた。
アキノリくんは納得いかず、
「版権買ってるならナニも問題ないけど、版権スルーの牧カオリは問題あり!」としつこく言いまくる。
ヨウイチはニヤリ😏と、
「どうせ『乾杯』は永久に愛されるけど『完敗』は全く相手にされないよ」と言い放った。

以上、
牧カオリの勝手な脚色詩の『完敗』へのディスりを終えて、
レフティとジュードのその後を書いて、
終わりにしたい。

試合に圧勝したレフティは、
遥かな南に行きたいと言い、
試合に完敗したジュードは、
遥か北に行きたいと言った。
この言葉通り、
レフティは家族と沖縄旅行✈️に行き、
ジュードは家族と北海道旅行✈️に行った。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukikusa)
2024-05-14 12:37:29
やっぱり牧カオリさん、好きです✨

あくまでも自分らしく、ブレる所がありませんから🤗

月草🌱
Unknown (talk_to_keijiro)
2024-05-14 20:56:55
tsukikusa様こんばんは🌆
tsukikusa様の「ブログ」も今読ませていただきました。
動画で伝えられないものは数多くあります。
その意味でも、
まだまだブログの力は大きいと思います。

それを裏付ける人こそ牧カオリです。
この女性は、
思索と行動を入れ混ぜる人ですから、
動画では表しにくい方ですね。
けど、
tsukikusa様の言われる通り、
ブレない堂々とした考えに立脚している女性ですから、
今後もナニを言いナニをするかが楽しみです😊

リアクションとコメント、
ありがとうございました😊

コメントを投稿