goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

落日の白雪姫

2025-04-29 02:12:00 | 日記




映画作品はもちろんのこと、
映画が大コケした時は、
主演俳優までけなされるが、
今回の『白雪姫』はポリコレ路線をゴリ押ししたディズニーが悪い👎
けど、
『白雪姫』のイメージを損なう発言やSNS投稿したレイチェル・ゼグラーこと白雪姫も悪い👎
白雪姫は、
原作版を小馬鹿にする挙げ句、
王子様をストーカー呼ばわりして、
おとぎ話の世界観を壊した。
更にX(旧Twitter)で、
トランプ大統領支持者のムエルト(スペイン語で死の意)を祈り、
一映画女優が政治の世界に口出しするという愚かさを演じた。
(演じるのは映画の中だけにするのが映画俳優やなかろうか🤔)

これらの愚行の数々が、
ネガティブな結末を生む遠因になったことを白雪姫は知らない。
確かに映画は下のゲのげの出来😨😨😨
映画監督とプロデューサーの責任問題になるのがフツーなのに、
どういう訳か、
白雪姫のせいにされた。
アメリカの興行成績から世界興行成績までサイテー記録。
それにもメゲずに白雪姫は日本にプロモーション来日した。




日本に来た時点で、
白雪姫は映画作品の失敗のトラウマ抱えていた。
そんなこととはつゆしらず、
テレビ主演していた白雪姫に局側がリンゴを出した際、
楽屋で「嫌味か⁉️」とキレたらしい。

そして白雪姫は知名度まで奈落の底に落ちる




アンと、
堂々と自分が主演した映画を見に映画館に来た白雪姫を、
映画館の店員は知らなかった。
もう、
一般大衆からも、
全く相手にされず、
忘れ去られたレイチェル・ゼグラーこと白雪姫。
映画は再撮影やらプロモーション費用やらを、
映画の興行成績に照らし合わせて、
アンと😳
最終赤字が650億円にまでなるらしい。
(映画の再撮影を含む制作費からの損失は450億円)
これを、
映画『白雪姫』の全スタッフはレイチェル・ゼグラーのせいにして、
次回作での挽回に心を向ける。
が、
レイチェル・ゼグラーは、
主演予定の映画がすべて制作サイドから「ごめんなさい」対応されて、
お仕事が無くなってしまったという。

この『白雪姫』から学ぶこと。
自惚れという名の毒リンゴを食ってはいけない!!







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aokun115)
2025-04-29 02:30:16
凶公さま😊
お疲れ様でした🌠
本当ですね〜自惚れと言う名の毒リンゴ🍎食べたばかりに⤵
世間からの仕打ちをされました💔
若気の至りでは済まされませんね⤵
日本に来ちゃったんですね😳💦
🍎出しちゃって笑ってしまいました😆
でも白雪姫1人に罪を被せるなんて⤵
Disneyに幻滅してしまいます💧
こんな製作者が名を汚したらミッキーもドナルドもプーさんも悲しいです💔
ウォルトは天国で倒れちゃってると思います😢
損害を出した原因を真摯に受け止め改善しないなら💣
次回作(止まっちゃったみたいですが)なんて同じ失敗繰り返すだけです😣💔
ヘンな映画作りたいならDisney辞めてから思い切り作って頂きたいです😑
凶公さま😌良い昭和の日を〜💖
返信する
Unknown (talk_to_keijiro)
2025-04-29 19:33:42
jasmine様こんばんは🌇

確かにレイチェル・ゼグラーの自惚れと問題発言やSNSメッセージは問題でした。
けど、
『白雪姫』のポリコレ企画を持って来たのはディズニーです。
当然、
レイチェル・ゼグラーが自分から白雪姫を演じることをしたんではなく、
ディズニーからオファーがあっての役を獲得したんですね。
実際、
ディズニーが断念した実写版『塔の上のラプンツェル』」役はインド人女性が演じる予定でした。
ディズニーの実写版『リロ&スティッチ』以外の新作はすべてポリコレです。
アメコミからスターウォーズシリーズまで全部ポリコレ化してしまったようです。
当然、
『白雪姫』が物語ったような興行成績となることでしょう。

ポリコレそのものは否定しません。
過度なポリコレはシュール感は与えても共感性の乏しさが現れるだけです。
その意味で、
ディズニーはちゃんこ鍋型ポリコレです。
ただただ入れまくっているだけです。
多様性を共有することも大切ですけど、
多様性をカタチ作った個々の文化的背景を学び、
それのみの魅力を見出すことも大事だと思います。

jasmine様のリアクションとコメント、
本当にありがとうございました😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。