goo blog サービス終了のお知らせ 

岩田拓郎のほっとTIME

俳句、白血病闘病記、地域活動、趣味の世界、
地域の話題などを綴ります。

闘病日記12/12(月)・・・師走

2016-12-12 15:24:29 | 俳句
晴れ 採血がありました。 今は、血液検査も、血糖測定も月曜、木曜です。 CRP:0.49 白血球:1900 好中球: ヘモグロビン:11.0 血小板:18000 血小板が減って来たので、輸血があります。 拙句です。 ①大山に笠雲懸る明日は雪 ②金という今年の文字師走かな 今朝は大山が綺麗に見えていましたが、やがて笠雲が懸かっていました。 . . . 本文を読む

闘病日記12/11(日)・・・冬の虹

2016-12-11 15:31:53 | 俳句
雨 今朝は朝食どきに知人から長電話があり、シャワーは午後に変更しました。 元々、好中球が少ない時に汚れていない一番目ならOKと言うことで忙しい思いをしていました。 しかし今は、好中球も上がって来ていますのでむしろ、午後にした方が午前中少し時間がとれて良いのかも知れません。 拙句です。 ①冬戯れの公園落ち葉掻く人や ②水都は時雨河岸に並ぶ小舟かな ③雨呼ぶか酒蔵に架かる冬の虹 窓から見る気 . . . 本文を読む

闘病日記12/10(土)・・・年賀状

2016-12-10 21:17:58 | 俳句
曇り 特に変わりありません。 先日頂いた紅茶が無くなったので妻に買って来てもらいました。 本当は、薄茶もコーヒーも飲みたいのですが、歩行をやりはじめてから結構忙しい毎日を送っています。 このブログもさっき書いてないことを思い出して、やっつけで漸く書きました。 拙句です。 ①年賀状宛名だけでも手書きして ②年賀状病の様子書き添えし . . . 本文を読む

闘病日記12/9(金)・・・鳶

2016-12-09 16:02:53 | 俳句
雨のち晴れ 毎食後の歩行では汗をかくためTシャツを着ていますが、時期外れのため店にはTシャツもポロシャツも売っていません。 そこで、ネットでポケット付きのポロシャツを注文しました。 拙句です。 ①冬晴れやビル風にひらり二羽の鳶 ②冬の午後何時しか鳶の影見えず 窓に向かってリハビリをしていると、鳶が二羽飛んでいました。餌を探す様子もなく、ビル風と遊んでいるように見えました。 . . . 本文を読む

闘病日記12/8(木)・・・猫

2016-12-08 19:17:34 | 俳句
晴れ後曇り 早く歩くと点滴のスタンドのコマが変な音を出すようになりました。 看護師長さんにお願いしてスタンドを変えてもらったら、今までのあの重さが嘘のような軽さになりました。 押して離せば10m位勝手に走りそうです。 採血がありました。 CRP:1.7 白血球:2200 好中球 ヘモグロビン:11.8 血小板: 32000 7回のビザーダ治療が終わりましたので、今後多少なりとも血 . . . 本文を読む

闘病日記12/7(水)・・・掘炬燵

2016-12-07 16:48:14 | 俳句
曇り時々晴れ 修理に出していたノートパソコンが昨日帰って来ました。○○工房では5万円位かかりデータも復旧出来ないと言われましたが、このパソコンを購入した所に依頼したところ、15,400円で修理してくれデータもそのまま残っていました。 このパソコンは普通のノートパソコンの1/3位で軽量ですので病院では場所を取らないし又、格好も良いので気に入っています。 余りむりをさせずに大切に使いたいと思います。 . . . 本文を読む

闘病日記12/6(火)・・・生姜紅茶

2016-12-06 12:20:24 | 俳句
曇り後晴れ 昨日の好中球は43.9%(1010)で、病棟内ならドアの外にも出て良い事になりました。早速今朝は5000歩程歩きました。 拙句です。 ①冬うらら生姜紅茶の馥郁と ②冬の午後生姜紅茶の温かさ 従兄弟が出雲産のしようが紅茶を持って来てくれたので早速ご馳走になっています。 紅茶で思い出すのは20歳台の頃、岩手の研修の帰りか何かの折に、小平の親戚に寄り紅茶をご馳走になったことが忘れら . . . 本文を読む

闘病日記12/5(月)・・・ミカン

2016-12-05 16:22:47 | 俳句
曇り後 採血がありました。 CRP:0.59 白血球:2300 好中球: ヘモグロビン:11.8 血小板:53000 血球がかなり上がってきました。 拙句です。 ①デザートの酸いも甘いも又ミカン ②ミカン付く酸いも甘いも一個なり ③折角の病院食も柿固し 今日は、父方の従兄弟がミカンやおはぎを持って来てくれました。 . . . 本文を読む

闘病日記12/4(日)・・・里芋

2016-12-04 16:10:33 | 俳句
曇り後雨 パソコンを修理に出していますが、来週には届くそうです。 今は、大きいノートパソコンを使っていますが置く場所に困っています。 データもそのままだそうですので、楽しみです。 拙句です。 ①一鍬で堀起こせない里芋を ②堀りたての子芋蒸かして味噌を擦る . . . 本文を読む

闘病日記12/3(土)・・・師走

2016-12-03 17:32:05 | 俳句
快晴 今日は、ビザーダの注射はありません。 午後、従兄弟夫婦が見舞いに来てくれました。 ブログを見ていて調子が良さそうだからと言って本を持って来てくれました。 拙句です。 ①師走の声聞きタイヤ交換し ②寒波待つ商店街に幟旗 ③小夜時雨剪定枝で風呂を焚き . . . 本文を読む