岩田拓郎のほっとTIME

俳句、白血病闘病記、地域活動、趣味の世界、
地域の話題などを綴ります。

出雲富士と白鳥

2012-01-09 01:31:02 | 地域の話題
今日は久しぶりの好天に恵まれ、日中は久しぶりに暖かく、能義平野の白鳥は南小学校附近の田圃でのんびり転作大豆を啄んでいました。さながら白鳥の楽園のようでした。 安来港では消防出初式、一斉放水が行われていました。 . . . 本文を読む

南小学校の周りのおびただしい白鳥たち

2010-02-15 23:34:48 | 地域の話題
今朝新聞を見ていたら従姉弟が短歌を投稿していました。 「農道の登校児らに白鳥は手触るるほどに近づきており」。                午前中夢ランドへ行って、その後中山間地域直接支払い制度の用事で伯太庁舎に行きました。途中の南小学校付近の田圃で白鳥がたくさん餌を啄んでいました。 いとこの孫も南小学校へ通っています。この風景を詠んだのだろうなと思いました。この短歌の情景が拡がり一層すばらしい詩に思えました。すかさずこの情景を詩に出来る才能のすばらしさにも感心しました。 又、こんなすばらしい環境の中で成長していく子供たちはなんと恵まれていることかと思いました。 . . . 本文を読む

松迎え

2009-12-28 05:50:30 | 地域の話題
松迎えは13日とされているようですが正月準備はついつい年の瀬になってしまいます。ようやく26日に松迎えに行きました。雄松は枝振りのよいのがありますが、雌松はどうしても節間が伸びすぎていて釣合いのよいものを探すのに苦労をします。門口、床の間、神棚用と、仏壇、観音堂の花立用も用意します。 27日には裏白(モロモキ)をとりにいきました。山奥の知り合いの家に行ったら、家の近くにユズリハ(杠・楪)がありました。10年程前に近くの山から持って帰り移植したそうです。高さは3~4m程ですがなかなか大きくならないそうです。我が家の方では正月飾りにユズリハを添える風習はありませんが 店屋に並んでいる注連縄にはユズリハが付いているものがあります。新しい葉が出てから古い葉が落ちるので譲り葉というそうです。 . . . 本文を読む

歳末チャリティ作品展

2009-12-14 12:57:53 | 地域の話題
あっという間に歳末。12月13日(日)早朝6時よりやまびこ荘で松江のイベント用のそばを打ちました。全部で26kg。私は8kg打ちました。 その後、広瀬交流センターでチャリティ作品展に。佐藤信光、岩崎光彦、さんのわらべ佛や石仏。内藤和美さんのキルトなどや地元の方々の書画や手芸などの作品展がありました。我が家の祖母もおだてられて出品していますので付き添いで出かけて見ました。引き取り手があるかどうか少し心配です。 . . . 本文を読む

初物

2009-03-26 23:50:09 | 地域の話題
桜の花が咲き始めたこの頃ですが、今朝はうっすらと雪が積もりました。 午前中は梨の剪定の手伝いに行きました。午後帰りに竹林に筍の様子見に行きました。未だ地上には芽が出ていませんが、足で探ると小さな芽子に当たります。味噌汁の具にしかならないような物がほとんどでしたが、中には25cmほどに成長した物もありました。明日も雨模様これからが本番です。 尼子の里のおひな祭りもいよいよ来週4月3日から始まります。早く準備に掛からねば・・・・。 . . . 本文を読む