goo blog サービス終了のお知らせ 

岩田拓郎のほっとTIME

俳句、白血病闘病記、地域活動、趣味の世界、
地域の話題などを綴ります。

闘病日記12/22(木)・・・冬至

2016-12-22 15:15:07 | 俳句
曇り 義母が千羽鶴を折ってくれました。 昨日は冬至でした。テレビでは動物達が柚子湯にはいる様子や、南瓜を食べる様子。温泉での柚子湯のサービス等が紹介されていました。 我が家でも、柚子は取ってくればやまほど柚子はありますが気持ちだけの柚子湯にしたそうです。 採血がありました。 CRP:0.28 白血球:1500 好中球: ヘモグロビン:11.4 血小板:19000 拙句です。 ①婆 . . . 本文を読む

闘病日記12/18(日)・・・松迎え

2016-12-18 16:00:45 | 俳句
晴れ 体調は良好です。 従弟妹がブログを見ていて、調子が良さそうだからと見舞いに来てくれました。 美味しそうな柿と黒豆を頂戴しました。 拙句です。 ①榾木伐り選びて幸い木持ち帰り ②松迎えバランス悪し雄木と雌木 ③吉日や雪降る前に松迎え 昨日は大安吉日、妻が松の枝を切って来てくれました。 又、知人が幸い木(新年に使う薪、門松に添え掛けます)とするクヌギの木を、四つ割りにして持って来て . . . 本文を読む

闘病日記12/17(土)・・・冬支度

2016-12-17 15:40:32 | 俳句
曇り 穏やかな天気です。 体調はいたって良好です。 いろんな団体の事務局をしていますので決算の準備をしています。 いつもは、確定申告や収支報告書などと全部いっぺんにやっていたので大変でしたが例年にない手回しの良さです。 拙句です。 ①街路樹や枝を下ろして冬支度 ②蜜柑苗ビニール袋で冬支度 ③還暦に植えし柿の木菰を巻き . . . 本文を読む

闘病日記12/15(木)・・・黒瓦

2016-12-15 16:47:44 | 俳句
石屋さんから頂いたTシャツ(後ろには五輪塔のデザインが・・・)。 入院した当時より10㎏以上減量しています。(一日に約二時間、一万三千歩位歩いています。) 晴れ後曇り 採血がありました。 CRP:0.45 白血球:1900 好中球:41.5%(779) ヘモグロビン:11.0 血小板:19000 ほぼ変化はありません。 血小板の輸血がありました。 拙句です。 ①街中の黒瓦鈍し冬 . . . 本文を読む