10月15日、午前11時50分に 父 岩田拓郎が息をひきとりました。
早朝5時に病院から連絡があり、母、子供達で見送ることができました。
肺炎が悪化し、苦しい最中にも、朝食を食べようとしたり、
話しかけようとしたり、生きる気力を最後まで失いませんでした。
一日でも長く生きるようがんばると父は昨日言っていました。
一年半弱の間、毎日ブログを更新することが父の励みでした。
やりたいこと、やれることがすこしずつ減っていく中、前日までブログを
自分で更新し続けていました。
「ブログを見たよ」と声をかけていただくことも多く、日々の活力となっていました。
松江赤十字病院、兵庫医科大学病院の皆様には、長い間手厚い治療をしていただきました。
父にかわりましてお世話になった皆様、応援してくださった皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
早朝5時に病院から連絡があり、母、子供達で見送ることができました。
肺炎が悪化し、苦しい最中にも、朝食を食べようとしたり、
話しかけようとしたり、生きる気力を最後まで失いませんでした。
一日でも長く生きるようがんばると父は昨日言っていました。
一年半弱の間、毎日ブログを更新することが父の励みでした。
やりたいこと、やれることがすこしずつ減っていく中、前日までブログを
自分で更新し続けていました。
「ブログを見たよ」と声をかけていただくことも多く、日々の活力となっていました。
松江赤十字病院、兵庫医科大学病院の皆様には、長い間手厚い治療をしていただきました。
父にかわりましてお世話になった皆様、応援してくださった皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
岩田さんの前向きな姿勢、毎日欠かさず更新されるブログ、力強い言葉、たくさんの勇気をもらっていました。
コメントにも、体調が優れない時でもお返事をいただき、何度も励まされました。
本当はご本人にお伝えしたかったです。
ありがとうございました。
心から、ご冥福をお祈りいたします。
闘病中と知らず、2週間前に電話しましたが、お話しして下さいました。
15年前にボランティアの関係で伺った時に、思いがけず、蕎麦をご馳走になりました。美味しかったです。
ご冥福をお祈りします。
この季節、市議会議員の選挙前、拓郎さんを応援した日々を思い出します。悲しいです。
ご冥福をお祈りいたします。
頂き
お互い元気になって お話が出来る事を
楽しみにしておりました
本当に 残念でたまりません
心から ご冥福をお祈り申し上げます