goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇の風★TAKT

好奇心や興味の赴くままに。。。

金1009ドル、ドル98.89円

2008年03月15日 | 社会・政治

金が1オンス1009ドルというニュースを見て
1g何円?って疑問に思って計算してみた

1オンス(oz)=31.1035g
1009USドルを99円で変換、

1g=3211.6円 となった。


過去最高?と思いきや1980年に4000円以上の年間平均が付いていた。
何があったんだろう。

芋ズル式に調べる。

1979年     : イラン革命、第2次石油危機、
1979年12月   : 旧ソ連アフガン侵攻
1980年     : イラン・イラク全面戦争
1980年01月21日 : 1g = 最高値6495円。


金価格の高騰は石油高騰の後を追うのだろうか?

海上自衛隊のイージス艦衝突事故で石破防衛大臣が!

2008年02月22日 | 社会・政治

いつも三白眼(上目使い)で視線を固定し、
感情を表に出さないで言葉を選びながらゆっくりとしゃべる人。

という印象の石破防衛大臣が珍しく視線を泳がせ、顔を紅潮させている様子をニュースで見た。

千葉県勝浦沖での海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船の事故を受けてのシーン。

けど、口から出てくる言葉は偽善的でがっかり。
「政局」うんぬん、言うよりも
捜索と原因究明と謝罪をもっと全面に出した方がよかったのでは?
(マスコミの叩きたい意図で編集されたものかもしれないが、、、)

疑わしい天洋食品製造の豚お好み焼きの袋を検査してもらった

2008年02月19日 | 社会・政治

食べた様子や関連情報は、前述(2/4など)を読んでいただきたいが、
業務スーパーで買った天洋食品製造★神戸物産輸入元の■豚お好み焼き■
を検査に出した結果が出た。


2/12 に山梨県峡東保健所に電話連絡

2/13朝に保健所の職員の方が残った
    内袋と外袋を回収しにこられた。

2/18朝 電話で
    メタミドホスとジクロルボスに関しては
    両方の袋からは
    検出されなかったとの連絡があった。

2/19  やっとノドチンコの痛みがほぼ無くなった。


千葉県の保健所が検査を断って大分ニュースなどで叩かれていた為?
か、保健所の対応は、困っていたけど丁寧で
今後信頼できそうな内容だった。

また、今回、神戸物産に検査を依頼しなかったのは、隠蔽を防ぐ為に
考えた上での行動と申し述べておきます。

ノドチンコの根元がハレるとか、、、
保健所に電話てみるとか、、、
カラオケで再び痛め、ホットココアでさえ痛く沁みるとか、、、
初体験、続きだったけど、

今回は、
ノドチンコを麺類などで火傷してしまったのかなぁ???
という結論にしようと思う。

食っちゃったお好み焼き + 天洋食品のギョーザ除くリスト

2008年02月04日 | 社会・政治

昨日は、雪と風邪で散々でした。その上、、、


一昨日、注意してチェックしたから大丈夫と思っていたら、、、
TVニュースで見たことのある商品が、、、

【写真】 業務スーパーで買った
     ■豚お好み焼き■のアズキ色のパッケージ

「げっ、昨日食っちゃったよ~。」
朝の酷い下痢、、、風邪と寒さのせいかと思っていたけど、、、

プラのゴミを漁る。

「もっと早く大々的に
 自主回収発表しろよ!
 神戸物産と業務スーパー」
(検索が甘かったか?)

一応、下痢のみだったけど、
この袋どこに送れば良いんだろう、、、
(夜には直ってたので、他の可能性もあるが、、、)

皆様も気を付けて。。。
ああ”ノドが痛い。。。


一昨日のリストよりも増えている(重複もあり)
--- MSNより引用編集 リスト ---
天洋食品からの輸入商品19社88品目 リストを
厚労省が発表中国餃子中毒事件で - MSN産経ニュース

輸入商品は次の通り(ギョーザを除く)。

【愛知】天野食品(塩蔵にんにく)

【静岡】東海澱粉(煮沸牛肉)

【大阪】ワントレーディング(豚肉とたまねぎの串フライ■ウインナーとたまねぎの串フライ)

【同】インターグローバル(豚串■煮沸牛横隔膜■煮沸牛すじ)

【同】KH通商(豚串)

【同】タニインターナショナル(煮沸牛横隔膜)

【同】豊田通商(食肉製品牛横隔膜■煮沸牛横隔膜)

【同】日佳食品(ソーセージ加工品■ポークカツ■豚肉とたまねぎの串フライ■豚肉包み■牛串フライ■串カツ■ウインナーとたまねぎの串フライ■ソーセージフライ■煮豚■煮沸牛肉■豚串)

【同】西食産業(煮沸牛横隔膜)

【同】イメックス(ビーフジャーキー■食肉製品牛タン■食肉製品ボイルドビーフ)

【兵庫】神戸物産(牛丼の具■豚お好み焼き■豚丼の具■焼き肉丼の具■カツ丼の具■酢豚の具■とんかつ■ロールキャベツ■豚肉野菜巻き)

【東京】ハイキクトレーディング(肉まん■ロールキャベツ)

【同】ジャパンフード(ソーセージ■豚串)【同】住金物産(豚肉とたまねぎの串フライ■ソーセージ春巻き)

【同】双日(豚肉包み■食肉製品牛タン■煮豚■煮沸牛肉)

【同】太洋物産(コンビーフ■煮豚■煮沸牛肉)

【同】シンポインターナショナル(ソーセージ■食肉製品牛タン)

【同】日協食品(ベーコンアスパラ巻■豚肉とたまねぎの串フライ■串カツ■ウインナー串フライ■豆ベーコン串フライ■ポークカツ■とんかつ■煮豚■ソーセージ)

【同】ジェイティフーズ(ロールキャベツ■豚肉包み■豚肉ピカタ■豚肉三色包み■豚肉ときのこのクレビネット■ミルフィーユポークカツ■豚肉ゴボウ巻き■豚肉野菜巻き■とんかつ■煮豚

--- リスト おわり ---

中国の一工場がこんなにも日本に入り込んでいるなんて
意外だったし、恐ろしい気もする。

中国製冷凍食品の健康被害について調べてみた

2008年02月02日 | 社会・政治
中国製毒餃子について、発表~2日経過して、、、、

メタミドホスが容器に付いていたなどの情報が出てきた。
推測として、
中国の国慶節(日本のGWの様に長期の休みをとる)に工場内に
殺虫目的でまいたものが混入した可能性が一番疑わしいらしい。

その推測が当たっているとすると
中国製の原材料ではなく、
特定の工場の特定の製造日を避ければひとまず安心ということに
ならないだろうか?


そう考えて、実際の健康被害の詳細記事を探す。
検索用語は「中国製 健康被害 商品名」
コンパクトにまとまったものがないので自分で寄せ集め編集すると、

1)千葉12/28発生『COOP手作り餃子40個入り(560g)』製造2007/10/20
    2人、嘔吐・下痢、後で判明。
2)兵庫01/05発生『中華 de ごちそうひとくち餃子』製造2007/10/01
    3人、嘔吐・下痢、2週入院。パッケージから、メタミドホスが検出。
3)千葉01/22発生『COOP手作り餃子40個入り(560g)』製造2007/10/20
    5人、嘔吐・下痢、現在も入院中、うち5歳の女児が重態。

警察当局によると、以上、3件の全製品は、
輸入・販売元は、JTフーズ。
天洋食品(中国の工場)生産の同一ロット番号が記されていた。

発表が1/28とタイムラグがあるのが納得いかないが、
千葉警察に突っ込まれて渋々発表した「JTフ-ズと生協」
といった構図らしい。


で、今公式に発表されている「自主回収の対象商品」を調べる。

asahi.comニュースより引用
-----------------------------------------------------------
自主回収の対象商品は以下の通り(1月31日午後11時現在)

■ジェイティフーズ■ 

【市販用】 

・中華deごちそう ひとくち餃子 

・お弁当大人気!ミニロールキャベツ 

・お弁当大人気!豚肉のごぼう巻き 

・お弁当大人気!2種のソースのロールキャベツ 

・お弁当大人気!豚肉の3色野菜巻き 

・CO・OP 本場中国肉餃子30個540グラム 

・CO・OP 手作り餃子40個560グラム 

・CO・OP とろ~り煮込んだロールキャベツ2個×2袋入 

【業務用】 

・特製スライス叉焼(バラ) 

・厚切り特製ヒレかつ 

・豚肉と三色野菜の包み巻き 

・ローストオニオンポークカツ 

・ミルフィーユポークカツ 

・柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)40 

・ポークピカタ100 

・柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)60 

・ポークピカタ(チーズ入り)40 

・ポークピカタ(チーズ入り)60 

・やわらかヒレカツ 

・豚肉ときのこのクレピネット(網脂包み) 

・ひれかつ 

・豚肉ふんわり包み 

・ミルフィーユカツ50 

問い合わせは、お客様相談室(電話0120・700・642) 


■加ト吉■ 

【市販用】 

・Sごっつ旨いチャーシュー6枚入りラーメン 

・ごっつ旨いチャーシューメンとんこつ 

【業務用】 

・串揚職人豚ロース串カツ 

・串揚職人豚ロース玉ねぎ串カツ黄 

・串揚職人アスパラベーコン串フライ 

・串揚職人ウィンナー串フライ 

・豚ロースと玉ねぎ串カツ 

・手作り肉餃子 

・デリカ豚ロース玉ねぎ串カツ 

・冷凍揚げとんかつG 

・NEW豚ロース玉ねぎ串カツ 

・アスパラベーコン巻きフライ 

・豚ロースと玉ねぎ串フライ25 

・新豚ロース串フライ 

・豚ロース串フライ 

・串カツセット(5種×2本) 

・NEW豚串フライ 

・豚ロースと玉ねぎ串カツ70 

・新いんげんベーコン巻き串フライ 

・豚ロースと白ねぎ串カツ 

問い合わせはお客様相談センター(電話0120・087・578) 


■味の素冷凍食品■ 

【市販用】 

・ピリ辛カルビ炒飯 

【業務用】 

・カルビクッパ 

問い合わせは、お客様相談室(電話0120・303・010) 


■マルハ■ 

【市販用】 

・金のどんぶり お手軽一品!牛丼110グラム 

・金のどんぶり 牛たま丼180グラム 

問い合わせは、お客様相談室(電話0120・170・811) 


■江崎グリコ■ 

【市販用】 

・DONBURI亭かつとじ丼 

問い合わせは、お客様相談センター(電話0120・917・111) 


■日本ハム■ 

【業務用】 

・ソーセージ 

・豚バラ串 


■日本食研■ 

【業務用】 

・アスパラベーコン巻 


■カネテツデリカフーズ■ 

【市販用】 

・牛すじ串(赤身)6串 

・赤身 牛すじ肉5串 

・赤身 牛すじ肉3串 

・穫れ処 旨牛すじ肉5串 

問い合わせは、お客様相談室(電話0120・227・379) 


■紀文食品■

【市販用】

・じっくり煮込んだ牛すじ

・牛煮込み(北陸地方限定販売)

問い合わせは、お客様相談室(電話0120・012・778)


■アオキ■

【業務用】

・牛タン


■伊藤ハム■

【業務用】

・牛すじ串
-----------------------------------------------引用終わり---

ざっと見たところ
肉は、牛豚。
野菜は、絞り込めない感じだ。

自己防衛として、考えたのは、、、

上記の加工品は、買わない!食べない!
(チェックしてみたけど買ってなかった)

その他の商品は、
食べて、苦いと感じたら食べるのを即止める。

買い置きした冷凍野菜など素材系は、
メタミドホスの物性:融点=44.5℃。
を考慮し、私は念の為、
45度以上のお湯で洗い流してから食べようと思っている。

国会審議中に久間が数独!!(怒)

2008年01月26日 | 社会・政治

学生でも内職したら先生に怒られますよね。

彼はお金貰って、遊んでる。

即、辞めちまえ!!
否、辞めさせるベキ。

国会にライブカメラを設置して、
インターネットで監視できればいいのに、、、。
(コスト=3000円/1台+配信ソフト+回線)

多分、居眠りなどで
半数は辞めてもらうことになるだろう。
日給計算して返上+罰金払ってもらうのでもいいかも。

大いなる節税。

霞ヶ関も、県議会も、市議会も、県庁も、市役所も、
衆人監視してサボってる人を人減らししよう。

うまく世論が盛り上がれば、告発のオンパレード。
歳出がグッと減る。

ダメ?かな。

p.s.)6時のTVニュースより、
コミカルに取り上げている場合じゃないんじゃない?

見知らぬ誰かからの胡散臭~い電話

2008年01月17日 | 社会・政治
私は、公私2つのHPを作っています。

ある程度、そこに情報がある関係で、
たまーに見知らぬ誰かから胡散臭~い電話が入ってきます。

昨日は、、、
●クサイジャ●ナルという雑誌からの取材依頼。。。
  (企業向け雑誌?そんなの知らないな~)
   第一声から口調が慇懃無礼な感じ、、、だ。
雑誌「どの辺にありますか?」的な軽い質問~
  (それくらいナビやネットで調べれるだろう)
  「村野武範さんってご存知?」
私 「まぁ、知ってますけど」
雑誌「インタビュワーとしてその有名な村野武範さんが明日、
   山梨を回るんですが、、、
   中略・ヨイショ
   中略・村野武範のTV出演
   ・・・」
かったるいだらだらした説明にいい加減うんざり、、、してきたので。
私 「要点だけまとめてしゃべっていただけません?」
雑誌「ゴニョ^2」
私 「じゃあ、ぶっちゃけ~、取材料って頂けるの?
   それともこっちが払うパターン?」
雑誌「ゴニョ^2、村野武範だから、ゴニョ^2、ご協力いただきたい。」
私 「じゃあ、不要だから、失礼しま~す。」(ガチャっ)


まったくの時間の無駄だった。
でも、ここまで無駄話に付き合ってやったのだから
ついでに何十万って言ってくるのか聞いて見てもよかったかも、、、。

それにしても、、、太陽光発電と村野武範ってイメージ合わなくねー?
               (なぜにギャル語?)

どうせなら、、、、釈由美子さんとか、香里奈さんとか、中山忍さんとか、
         竹内結子さんとか、優香ささんとか、吉井怜さんとか、

う~ん、もっといるなぁ、、、
笑顔が陽だまりの様な女性タレントで、、、

相武紗季ちゃんとか、阿部美穂子さんとか、
石原さとみちゃんとか、磯山さやかさんとか、
英玲奈ちゃんとか、

タレント名鑑をねっと検索、、、あ”ぁ、ダルくなってきた
加藤夏希()北川弘美()黒川智花()小西真奈美()小林麻央()桜井幸子()
白石美帆()高田万由子()田中美里()檀れい(武士の一分)常盤貴子()
中山エミリ()永作博美(未婚?)長澤まさみ()奈津子(双子)新山千春()
野波麻帆()広末涼子(既婚)ビビアン・スー()笛木優子(ユミン)
深田恭子()藤谷美紀()藤崎奈々子()ほしのあき()
堀北真希()本上まなみ(メガネしない時)前田愛()
満島ひかり(元フォルダー5なんて誰も知らないかも)
ミムラ()宮崎あおい(既婚)吉岡美穂(既婚)リア・ディゾン(グラビア界の黒船)
敬称略でごめんなさい

?たぶんもっといる、、、
スザンヌ(本当にオバカ?時々良いこと言うんだよなぁ)、
吉高由里子さん、八千草薫さんとか、吉永小百合さん。

あ~あ、むなしかった。
上記の誰であっても、、、
50万円出しても、
A4見開き2ページで、プレジデントとかに掲載できないでしょうねぇ。
単に一般向けビジネス紙の広告料ってドンだけ~?するんだろう。

まぁ、ホリエモンの様にズルしないで
真面目に商売していれば、いつかは、、、

向こうから取材を申し込む位になってやるー。

で、その後の夢は、
130歳になって老衰で死ぬ時にそばにいる女性が
八千草薫の様な雰囲気なら人生悔いはないだろう。


p.s.)新手の振り込めサギか?も(疑い)
と真面目に告発すると面白くないし、
硬い話題が連続していたので、
随所にギャグなんかをチリばめてみました。

日曜夜の素敵な宇宙船地球号を見て

2008年01月15日 | 社会・政治

昨年12/10にUPしたアイデアとして、
廃棄される食材の再利用ができないものか?
なんてつぶやきを書いた。


日曜夜の素敵な宇宙船地球号を見て、、、


もう、そういったことを実践されている人や企業が紹介されていた。

セカンドハーベストジャパンのチャールズ氏。
http://www.secondharvestjapan.org/index.php/get_involved_j/donate_equip_j

フード・バンクという言葉を始めて耳にした。

冷凍食品会社のニチレイやケチャップがイメージできるハインツなど
の企業から、
箱が傷ついているとか缶が凹んでいるなどの
些細な理由で廃棄されていた食材をボランティアで
養護施設などに届けている様子。


「日本(の消費者)はちょっとオーバー(スペック)」
「私はわがままです。いい(日本)社会に住みたい。」
なんて不器用な日本語で語られる彼の言葉や目の輝きは眩しく、、、

と同時に映像に映っていた関係者のほとんどが外国人だったことに
日本人としての恥ずかしさを感じた。
なによりも心に響いてきた。


彼らの手によって廃棄をのがれた食料は、350t/2007年

コンビニのミニストップが消費期限切れの食材を
ブタの飼料としたのは、     わずか 0.251t/展示会表示
(試みは賛同するが、あまりにも企業イメージUP狙いが
 バレバレで少しイヤラシイ感じがした
 全国展開してから公表して欲しかった)

現在、日本で廃棄されている食材は  20000t/年だそうだ。

フード・バンクという言葉でネット検索(ググっ)てみたら
2番目に「セカンドハーベストジャパン」
1番目に「フード・バンク関西」
他に小田原、、、など、いくつかの団体が見つかった。

山梨県にはそういった活動拠点はないものだろうか、、、
と70件くらい見てみるが、残念ながら見つからなかった。
       (検索のしかたが悪いだけかもしれない)


今は仕事や生きることに忙しく、、、
なかなか彼の様な活動はできない。But,
半年~2年後になるかもしれないが秋葉原まで行くことがあれば、
彼と連絡を取って会って話し、手伝ってみたいと思う。

彼のHPを見て(上記)
寄付という形態が、お金だけでなく、時間や労働でも提供できることを
改めて認識できると共にこういった良いボランティア活動が
全国全県に広まってくれることを切に願う。

ぐちゃぐちゃグットウィル

2008年01月11日 | 社会・政治

GWは二重派遣や禁止業務への派遣など違法派遣を10件以上、、、

さらに、、、
 また、市川市の物流会社への二重派遣をした際、事業所の判断でGWの労働者をトラックの荷台に乗せて運んでいたことも分かった。道路交通法に違反することから、契約打ち切り前にバス輸送に切り替えたという。

大学生の頃、年末にスポットをバイトで
数日だけお世話になったが、、、

最近CMも全国ネット出てきて大きくなったものだと思ってた。

けど、
トラックの荷台に乗ったのって、
シンバブエでマイクロプレーンに乗るのに
飛行場まで乗った位。

過去、ヒッチハイクでも、、、助手席に乗せてくれたし。

マダガスカルの陸上移動はカミオン(フランス語でトラック)
だったが、ちゃんと座席があった。


ひどっ。