くない鑑

命を惜しむなっ!名こそ惜しめっ!!前へぇ、前へーーーぇっ!!!

フェリー撃沈...

2010年02月14日 | くない観
岡山県玉野の宇野港と香川県高松の高松港を結んでいた「宇高連絡船」が、100年の歴史を幕を閉じることになったとか。
寂しき限りです...。
私は、今から数十年前,我らの阪神タイガースが21年振りにセ界制覇と日本一!に輝いていた頃(笑)
岡山に住んでいました。
そして、海を隔てた讃岐香川には父方の父母が住んでいたので、よく、宇高連絡船に乗って行っていました。
岡山に住んでいたのは、瀬戸大橋が開通する前年までの約2年半弱。
その前後は関東に住んでいたので、香川までの距離が格段に縮まったので、この機会に・・・と、唯一の交通手段だった連絡船に乗って、行き来していました。
この当時、家には車がなかったので、岡山駅までバスで行き、宇野駅までは確か4両の、深緑とオレンジに塗られた湘南色の電車に揺られ行っていました。

いま、強く印象があり、思い出されるのは年末に乗船した時の光景で、空はどんよりと曇っていて、甲板に出ると、冷たい冬の風が容赦なく吹き付けて、とにかく寒かった!んですが、そこで、黄金色をしたつゆに浸かっている“うどん”が美味く、食らって暖まった思い出が、とても強く残っています。
それこそ、うどんの茹で具合(食感)やつゆの味までレビューとして載せることができるくらい、鮮明に覚えています。

それが...
私はてっきり、瀬戸大橋が開通してから、もう、既に全て廃航になっていた・・・とばかり思ってました。
しかし今回、新聞記事などで廃航となったことに驚き、また、とても寂しい気持ちでいっぱいです。
原因は、瀬戸大橋の開通が大きいとは思いますが、今年に決断せざるを得なかったのは、昨年、たろうちゃんと不愉快な連中どもが打ち出した「高速料金割引制度(1000円/ETC限定)」が大きいようです。
制度開始前後から言われていましたが、とうとう来たか・・・といった思いです。
減便によるコストダウンと、値引きによる利用増を目論んでいたようですが、既に限界値を超えてしまったようで。。。
言うなれば、(運航会社の社長さんも言ってましたが)「国が潰した」ようなものですね(苦笑)
今度、現政権はマニフェストに則って、高速道の無料化に向けた“まずは”実験を行うようですが、その前にこうした結果が出てしまったことにどう考えているのか、是非に聞いていみたいです。

この国の高速道料金は予てから“高い”と言われ、かつて道路公団改革が行われている中では、建設当時は「将来無料になる」と吹聴してようです。
それも、高度経済成長の入口あたりの話だとか。
しかし、いま、そんなことをしたら、おこがましいようですが、この国の交通体系が崩壊するのでは?!と、危機感を覚えます。
今回の宇高連絡船の廃航は、その入口に見えてなりません。

確かに、「無料化」になるのはありがたいですが、高速の無料化に税金を投じるなら、他の交通機関にも、それ相応の“援助”をしないと、これが、とてもアンフェアな競争に思えてなりません。
高速を無料にしなくても、世界各国に比べて「高い」というなら、その水準にあう、「適正価格」にまで値下げするように運営会社へ“指導”なり助言をすれば済む話・・・だと、思います。
これから入る高齢化社会では、車を運転できない人もしくは危なっかしくて運転させられない人(失礼)が増えてくると思われるのに、いまもまだ、従来型の道路造り一辺倒な政策では、自ずと限界がくるのでは?!と、思えてしょうがないです。

出かけるのに、車だけではなく、鉄道や飛行機や船舶などを自由に選択することが、健全な状態だと思うんですが(--ゞ。。。
これに欲を言えば、お互いが連携できるようになると、利便性と可能性が広がって、随分とありがたいことになる・・・と、かねがね思っているんですけど・・・無理なもんなんでしょうかね。。。

そういえば...
いまの目標(夢)は、寝台列車の旅と、船で(とりあえず)一泊の旅行です。
前者はとりあえず置いといて。
後者は、バスで茨城の大洗まで行って、そこからフェリーに乗って北海道へ行くツアーなりお得なキップ(パック)があるようです。
航路が潰される前に、是非是非利用してみたいです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薄化粧した街 | トップ | やっぱり感動した! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
航路の危機は瀬戸内海も同じですな (東犀川三四郎)
2010-02-14 05:32:56
ご無沙汰しております。

現実を見据えない、薄っぺらな人気取りの魂胆が見え見えな高速無料化については、私も危機感を持っています。

そんなことをしたら、日本にある数ある連絡船航路が一挙に危機に陥ってしまうでしょう。

それでなくても、東京(方面)から
大分を結ぶ航路が経営難の為に数年前に廃止になり、私も何回か利用したことのある広島~別府の広別汽船もだいぶ前に廃止になっていて、物流も高速に頼らざるを得ない状況に追い込まれ、ここでさらに無料化になったら大した用もない香具師が安易に高速を使い渋滞の悪循環ということになるでしょう。

それを回避するには、やはり鉄道や航路などを効率よく利用できるようにしなければならないと思いますな。

長距離航路も、物流その他のドライバーやなどにしてみれば、疲労の軽減に効果はあると思いますし、
、無料化にするだけの金があったらまずは、連絡船会社や国鉄などに対する援助に回すのが先決かと思いますな。
返信する
同感 (桜花)
2010-02-14 15:08:41
高速無料科や見直しも良いですが、航路や鉄道を同等の交通手段として横並びにしてもらいたいのが本音。
実際旅をするなら贅沢なモノより安いモノに目が行ってしまうのは否めない事実。
航路や鉄道でしか味わえない旅の醍醐味を奪わないで欲しいな。
返信する
安らぎの一時を (記主くない)
2010-02-16 01:41:20
▽東犀川三四郎様
コメント、ありがとうございます。
また、ご無沙汰しております。

去年からの高速料金限定値下げで、フェリーなどの存亡が危ぶまれていましたが、ついに来たか・・・という思いがしますね。
今回の無料化も、6割近い人が反対しているとか。
この割合を知って、この国は当分大丈夫!だと、胸を撫で下ろしました(笑)
いまの国交相は無類のSL好きらしいので、若干期待はしていたんですが・・・ダメですね。

自民だの民主だの関わらず、全政治家に、もっともっと広い視点に立った政策の実行をしてほしいですね、全く。

しかし...
船旅って、気持ちよくていいでしょうね♪
返信する
選択の自由を。 (記主くない)
2010-02-16 01:49:08
▽桜花様
コメント、ありがとうございます。

同じ土俵の上で、選択したいですよね。
私は乗り物が大好きなので(笑)
あれもこれも利用したくなるんですが、やっぱり、最終的な判断材料は、値段!ですよね。
大人数で移動するのに車の勝手はいいですけど、独りだと、電車などがいいですね。
中でも電車など、車窓に写る景色を楽しみながらお弁当やらを頂く。
サイコーな休みでしたね。
返信する

コメントを投稿

くない観」カテゴリの最新記事