goo blog サービス終了のお知らせ 

緑 革 の 手 帖+

やまとうたは、人の心を種として、万の言の葉とぞなれりける

鉄をとれ!

2009年06月03日 | お腹のこと
大好物です。
私の実家の両親は背が高くないので小さい頃からよく食べさせられていました。
じゃことかまるぼしとか、ちりめんざんしょとか、背が伸びそうなものね。
で、身長はド標準。


ちりめんじゃことかこういうたぐいを好きでない夫が背が高いんだねー、これが。
やっぱりDNAの前に抵抗できないのかなァ。



高いのであまりしょっちゅう買わない丸干しですが、妊娠中は鉄摂取の名目でお買いあげ
そして、今晩はウナギ丼
(鉄摂取におすすめだそうです)
明日のおやつは串団子(あんこ)
(小豆が鉄摂取によいそうです)


夫に、
「きな粉 喰うーとけ!きな粉を#!!!安いのに!!」
と言われました
最近ご飯によくかけて食べるあおさですが、鉄取りたさに欲張っていっぱいかけると海でおぼれたような味がします。

適量がよろしいようです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっはーー!!!

2009年06月02日 | お腹のこと
次男を切って出した時は陣痛の疲れでもうヘロヘロだったのでなんにも覚えてないけどカンガルーってやったっけ?
そういや、母体に負担もかかるししなかったような気もするな・・・・と思ってたらなんと!カンガルーは夫がしても構わないらしい。
ふぇぇぇ~~~!!!
それは新発想。
赤ん坊の状態ににもよるけど考えてみても良さそうだ。
あと、夫にお腹ちょきちょきシーンの立ち会いを希望するママが結構居てびっくり。
私がなんかあった時の最期の介護は夫以外は嫌だ!って思ってるけど・・・、
開腹シーンはちょっと・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースプラン

2009年06月02日 | お腹のこと
ネットってすごいなぁ~~~!と関心するのは(おばあちゃんか)バースプランでもかなりの日常生活からの遠さなのに瞬時に情報が得られること。
「帝王切開のバースプラン」なんかさらに限られた情報なのにやはり瞬時に。
すっごいなー。



バースプランってもっと漠然としてたけどすっごい細かい希望をする方も多く居るんだ!とびっくり&参考になった。
特におもしろびっくり(?)だったのが「帝王切開でも夫にへその緒切ってもらえますか?」って質問に対して「まだ傷口空いたままなのでは?」という回答。
どーなんでしょう?実際の手術の進捗は知りませんがもしそれが本当ならかなりタフなうちの夫でも・・・・^^;
どうだろう??


あと、「お産前」「処置の方法」「陣痛中」「分娩室での過ごし方」「出産後」「授乳の方法」と経過によって項目があってあの非常時にこれだけ余裕ぶっこける人がいるのだなぁということ。
すっごいわー・・・・。
私はトムとジェリーのトムみたいなお産だったけど。
(トンカチがフルスピードで口から入ってきて尻尾まで行ってそれが頭に当たってガンガンガン!!目ん玉が$マークになってスロットみたいにぐるぐる回るイメージ)


陣痛中にハーブティ飲んで好きな音楽かける人とかさ。
ちゃー飲むの?!
まぁ、ティーカップで飲みゃせんやろけどさ。



わたしゃ、頭ん中 尾崎豊が鳴り響いてしょうがなかったな。
(タイトルわからんけど「なにもかもがちがう!なにもかもがちがう!なにもかもがちがう!」って曲のその部分だけ)


多分最後のお産になるだろうからそこに物事を考えるきっかけをもらったのはとてもラッキーでした。
話し合いまでまだ十分時間もあるし楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産準備

2009年05月26日 | お腹のこと
もう数日で30週に入ります。
出産準備をしなくてはなりません!
明日買い物に行きます!
が!



もっぱら長男の物なんだよねー、それが可笑しくって
家事・育児なんでもござれの夫だけど子供服選びとか園の準備はとんとダメで。
何か起こった時の為に夏休みまでの園の行事の準備物を用意しておかなくては。
来週からプール開き、じゃがいも掘り、お泊まり保育、体操教室用の諸々・・・。



反対に赤ん坊の準備は男でも女でも両方ばっちりで
いっそ双子でもいいくらい
やっぱり第一子に一番手間がかかるのかねェ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29週 検診

2009年05月26日 | お腹のこと
推定体重1600グラム。
どんどん大きくなり給え。
今回は私の体格とのマッチングを考えなくていいから気が楽。
次回はバースプランを立てるので助産師と面接とのこと。
3人目だしなー、
切るの決まってるしなー、
「理想・希望のお産」を聞かれても特にないけど、せっかくだから考えてみることにする。
強いて言えば、「電動リクライニング付きのベッドで寝たい」ことね。
(次男の時、ハラキリなのにウッディでハートのくりぬきのある可愛いベッドしか空いてなくて起きあがるのが辛かった)



「3年も経つとシステムが色々変わりましてねー」と。
本当だねーーー。



今回は気を付けてたのにやっぱり言われた鉄不足。
うちの近所は小松菜が毎度お手頃なのでしっかり食べてるのになー。
食べても食べても鉄が足りないって毎回言われるのは・・・・
鉄人みたいな丈夫な子が生まれてくれるのか?
ならいいんだけどーーーー。
中の人の男女差とかあるのかしらん?
ピーナツバター、しらす、丸干し、かつおぶし、のり。
好きな物ばかり☆


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする