若く見られたい!とは今更思わないけど、せめて「年相応」に・・・^^;
赤ちゃん産んでこっち、目に違和感があってテレビ見ないとか極力目を使わないようにしていた。
なんか昔の人は産後に目を使ってはなんとか・・・とか言うし。
すると、退院して2週間過ぎくらいに突然目の中にこぶ(大きめのイボ)がどーーん!
床上げもしてないのに病院なんて行けないよゥ!
旦那さんに病院に行きたいので力を貸して!とお願いする。
(子供達帰省中で助かったよ・・・・)
病院で経過を説明、先生軽く
「これ、加齢です」
はぁぁぁぁぁ~~~~

重い病気じゃなくてよかったんだけど、ガーーーン(●△●;)!!!!
目医者が言うに、「もともと脂肪の分泌が多い方なんでしょう、遺伝的なものもあるでしょう。出産を機に分泌が作用したんでしょうね。
取り除かないといけないものではありませんが、美容的側面から気になるようでしたら切除もできます」だって。
出産でしみ・そばかすができるのは知ってたけどさー、
目の中にイボってさーーー。
やっぱ、出産ってすごい!って思っちゃった。
妊娠中アレルギー持ちにもなったしさー。
体全部を使って育てるのね、赤ん坊を。
長男産んだ辺り・・・・から私、目の中に!目の中にこぶ(いぼ?)があって左目のコンタクトが入れにくいのに、
2個目って

もうひとり産んだら3個目が現れるんやろか?
お医者さんに「産後、目を使ったらあかんとか、私の不養生とかあるのでしょうか?」って聞いたら、
「あれ、迷信ですよ。よく休めってことです!」って香山リカを若くしたような先生がフッ!って鼻で笑った。
(すんごい長いつけまつげしてたの。「ああ、つけまつげって目医者的に(医学的に?)オーゲーなのかー、ふーーん」って思いながら診察受けてました)
今日から床上げの慣らしをしていて久しぶりにコンタクト入れたらあまりに顔が汚くてびっくりしたよ。
そして、目にこぶ(目の中に!だぜ!)
ああーーううーー
画像はこぶに替えても可愛いベイビー。
まっすぐに寝かせても柵からあんよを出すようになりました。
タオルもけっ飛ばすしさ。
成長のステージ駆け上ってます。
赤ちゃん産んでこっち、目に違和感があってテレビ見ないとか極力目を使わないようにしていた。
なんか昔の人は産後に目を使ってはなんとか・・・とか言うし。
すると、退院して2週間過ぎくらいに突然目の中にこぶ(大きめのイボ)がどーーん!
床上げもしてないのに病院なんて行けないよゥ!
旦那さんに病院に行きたいので力を貸して!とお願いする。
(子供達帰省中で助かったよ・・・・)
病院で経過を説明、先生軽く

はぁぁぁぁぁ~~~~


重い病気じゃなくてよかったんだけど、ガーーーン(●△●;)!!!!
目医者が言うに、「もともと脂肪の分泌が多い方なんでしょう、遺伝的なものもあるでしょう。出産を機に分泌が作用したんでしょうね。
取り除かないといけないものではありませんが、美容的側面から気になるようでしたら切除もできます」だって。
出産でしみ・そばかすができるのは知ってたけどさー、
目の中にイボってさーーー。
やっぱ、出産ってすごい!って思っちゃった。
妊娠中アレルギー持ちにもなったしさー。
体全部を使って育てるのね、赤ん坊を。
長男産んだ辺り・・・・から私、目の中に!目の中にこぶ(いぼ?)があって左目のコンタクトが入れにくいのに、
2個目って


もうひとり産んだら3個目が現れるんやろか?
お医者さんに「産後、目を使ったらあかんとか、私の不養生とかあるのでしょうか?」って聞いたら、
「あれ、迷信ですよ。よく休めってことです!」って香山リカを若くしたような先生がフッ!って鼻で笑った。
(すんごい長いつけまつげしてたの。「ああ、つけまつげって目医者的に(医学的に?)オーゲーなのかー、ふーーん」って思いながら診察受けてました)
今日から床上げの慣らしをしていて久しぶりにコンタクト入れたらあまりに顔が汚くてびっくりしたよ。
そして、目にこぶ(目の中に!だぜ!)
ああーーううーー

画像はこぶに替えても可愛いベイビー。
まっすぐに寝かせても柵からあんよを出すようになりました。
タオルもけっ飛ばすしさ。
成長のステージ駆け上ってます。