goo blog サービス終了のお知らせ 

武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

月半ばですが・・・新しい詞です

2011-10-19 10:09:14 | きょうの出来事


 またまた雨なんでしょうか?新しくなっていましたのでご紹介です”すべての行為は 「ざるべき業緑の」催しによって おこる”です。業緑とは法然上人に依れば(人は「業縁」に縛られた存在である。「業」とは行為、「縁」とは間接的な原因で人間がその全貌を知る術はない。自分で理解できる因果関係が必然と映るのに対して、縁はただ偶然としかいいようのない因果関係である。人の行為はこうした偶然によって左右される。しかも一人一人が背負う業縁は別々である。そこでは、画一的な生き方を強制しても実現するわけがない。道徳といえども、役に立つこともあれば無益に終わることもある。人を殺すなと教えられ、また虫を殺さぬ善人であっても、戦場に駆り出されれば敵兵を殺す。人は業縁次第でなにを行うか、予想などできるものではない。人はぞれぞれが背負う業縁を尽くして生きてゆくしかない。だからこそ、法然は本願念仏を最終的拠り処と教えたのである)とありました。・・・難しいですね。
              

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いいパパ・・・ | トップ | 祝!中日ドラゴンズ・リーグ優勝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

きょうの出来事」カテゴリの最新記事