goo blog サービス終了のお知らせ 

武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

JR清洲駅のエレベーター専用高架橋

2010-04-22 10:21:19 | きょうの出来事
エレバーターで上へ


 JR清洲駅の改修が終わりエレベーターも設置されてお年寄りのもやさしい駅になりました。しかし写真のようにエレベーターの専用高架橋と階段用高架橋の2本の高架橋が架かる駅になってしまっています。どう考えても無駄な気がします、どちらか一方にまとめて作れなかったのでしょうか?エレベーターの高架橋は夜は利用者が少ないときなどは怖いですよ。
          

高架の通路


名古屋方面を


稲沢方面を


ホームに到着


エレベーター専用高架橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする