goo blog サービス終了のお知らせ 

武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

どんどんできる新築マンション・事務所

2007-01-17 10:06:09 | きょうの出来事
名古屋駅、伏見、栄周辺に新築マンションや事務所ビルがどんどん出来てきました。伏見通りなどは大きなビルを壊してさらに大きなビル3~4棟が工事中です。たしかに名古屋は東京・大阪にくらべビルの規模は小さく容積率も目いっぱいという建物が少なかったので土地利用の面では歓迎出来ますが、そんなに事務所需要が有るのか心配になります。マンションや事務所ビルの現場を通る時建築確認の看板をみると・・・アセットマネジメントや・・建物など名古屋ではあまり聞かない事業主が結構見受けられます。東京の資本が入っているのを肌で感じます、中心部の地価の上昇はこれらの影響が大きいと思われます。設計も東京の事務所の名前をよく見るように成りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする