goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

赤ちゃんの 夜と昼が 逆転。。。

2011-05-15 | 日記

赤ちゃんの子育て真っ最中のお母さん

夜と昼が 逆になってませんか  

お昼は良く寝るのに  夜になるとお目目 ランラン

大変ですね 後藤は遠い昔なので忘れましたが・・

お母さん 寝れなくて ストレス溜めないでね 

チビちゃんが 寝たときに少しでも寝てくださいね  

すぐに 大きくなって 楽しみをいっぱいくれますよ 

ネットで見ましたが どこかのおばあちゃんが云ってました 

鶏  の絵を さかさに貼っておくといいらしい 

ふ~~ん なるほど  

やっぱり昔の人は いいことを言いますね   

 

でも子育ても 昔とは全然違います 

昔良かったことが 今では ダメだったり・・・

おばあちゃんも おじいちゃんも 勉強しながら参加しないとですね 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえ~ (姫子)
2011-05-15 09:29:03
夜昼逆転している赤ちゃんには

鶏の絵を逆さに貼っておくのですか

2、3ヶ月もすればそれも自然に直ってくるのですが それまでの間、新米ママさんは 大変です物ね~
そんなの一生続く訳じゃないのですから、ママさんも 昼でも気にせず 堂々と赤ちゃんと一緒にお休みすることです。 それまでは家事は赤ちゃんが起きている夜に洗濯したり 無理の無い程度に家事をすれば良いのですから
いっぱい 赤ちゃんとのふれあいを楽しんで欲しいです。 ねごっちゃん 
返信する
子育て!? (へそぶた)
2011-05-15 21:30:32
生まれたて ほっかほかの赤ちゃんは 昼夜逆転するですか?
俺は経験ないし ごっちゃんは経験済み!?
新米ママの家族は そっと力になれればね!!
ごっちゃんは 新米ママに優しくね!!
一度でも経験した者は ふところ?心?が 大きいですから!! 
何があっても ドンと来い!?ですかな?
返信する
姫子ちゃん (ごっちゃん)
2011-05-15 22:17:45
おばあちゃんは いいこと云いますね
でもなぜか うふふ・・・

どうして逆さになるのでしょうね
お母さん寝不足で大変
でも みんな通ってきた道だから・・・
で~~んと構えて切り抜けないとね

姫子ちゃんが そばにいたら心強いのに
返信する
へそぶた様 (ごっちゃん)
2011-05-15 22:23:37
ヘソぶたさん自身がそだったのですよ
多分 夜はお目目パッチリ
お昼は グーグー

今も夜はランランラン
かな???

何があっても どんと来い とは
いつも
返信する