goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

バスケの試合の応援~~♬ じぃじのタコ焼き~~♬

2025-04-30 | バスケットボール

こちらは朝夕少し寒いです 

日中は半そででもいいくらいなのに 

皆さまの所はいかがですか

お風邪などひかれませんようお気をつくくださいね

 

昨日も朝は寒かったです 

体育館か開くまでは本当に寒く

ばぁばは車で待機 

孫たちはアップで走り回ってたので・・

それでも先生に日向で走れ~~と 

いよいよでした 決勝戦迄行けるのかこちらもドキドキ 

遠くに見えるボールとトロフィー

優勝チームがもらえるのでしょうね

もらえたらいいのに・・・と 保護者はほしそうな顔で・・

今までは中学校の体育館での試合でしたが

前試合から 市の体育館です

ベスト4ともなれば

役員さんも審判も少し違うような・・

アクシデントがあり 開始が30分以上遅れて 

少し嫌な予感が・・アップ時間も長くて・・・

ボールを持つと常にマークされます 

そんな中でもどんな態勢でもシュート 

フリースロー&スリーポイントシュートも

カッコよく決めてました 

みんなで頑張りましたが 39-54で負けてしまいました 

エンジンがかかるのがちょっと遅すぎました 

勝つとみんなで臨んだから 全員泣いていました  

孫の顔を見てばぁばも泣いてしまいました 

お母さんたちも泣いていました 

この悔しい思いをしっかり持って夏の総体に向けて

又頑張ってくれると思います 

3位決定戦がなかったので 3位の表彰状をもらいました 

初めての経験なので 全員でよく頑張りました 

孫たちは残って優勝戦の観戦 

自分たちが負けた所が優勝 やはり強い 

ばぁばもいい思いをさせてもらいました

みんなお疲れ様~~~

 

じぃじが頑張った孫に 🏀

又又ビール片手に タコ焼きをやいてました 

焼くのは簡単なのですが下ごしらえが・・・

何でも入れます キムチまで 

なぜか2個穴があいてます 

綺麗に焼けました 

孫たちも美味しいと 喜んでました 

娘がケーキを~~

ばぁばからは疲れをいやす甘い物を・・・

自分の為??・・・

今日は学校に元気に行きました 

今日はスポーツテストがあるらしく又走るようです 

 

そうしてばぁばも疲れた 市スポーツ大会は終わりました

準決勝まで残ったのだから よく頑張りました 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はバスケの準々決勝~~♬ 岡田ひさしリサイタル~~♬

2025-04-27 | バスケットボール

昨日は孫のバスケの試合の準々決勝の日でした 

みんなずっと好調を維持して偉いです 

74-43で 準決勝に進みました 

気持ちが前に向いて頑張っています 

よかったです 勝ち抜いて 

写真を毎回撮ってくれる方がいて 

送ってきてくれました 

29日には応援行くから勝ってきてね・・と約束してたのです 

 

実はばぁばは昨日応援に行けずでした 

何か月も前から予定が入っていて・・

兄嫁さんが『岡田ひさしリサイタル』のチケットを取ってくれていて

お友達と3人で行ってきました 

地元の歌手で カラオケに行くと出会ったりで

みんな知ってます 

円広志さんのお弟子さんです

兄嫁さんはカラオケ教室の生徒さんでした 

区役所のレバンテホールであったので 

いつものウオーキングコースなので気楽です 

後援会も陣取って ピカピカとにぎやかでした 

一番前の席でした  こんな前の席なんて初めてです 

ゲストさんです 

滝乃屋劇団さんもステキな衣装で踊りを 

ラテンが唄える演歌歌手としてデビュー 

声量がすごくて~~~ いい声です 

地元の叔母様におひねりを沢山もらってました 

友達も一緒に楽しいひと時でした 

おせんべいを一人一人客席を回りながら

いただきました 

 

 

バスケの方は約束通り勝ってくれて29日の準決勝は

ばぁばも張り切って応援してきます 

決勝まで行けるといいのですが・・・

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケの応援~~♬ 冬物の片付け~~♬

2025-04-21 | バスケットボール

昨日もバスケの応援に行ってきました 

何もしないこちらも連日の応援大変です 

一昨日と違って 昨日は常にリードしながらの

試合だったので 少し安心しながらの応援 

この日も前日の好調を維持し 

スリーポイントシュートをシュパっと気持ちよく決めていました 

ゴールに吸い込まれるように・・かっこいい 

-    でベスト 入り 

来年はシードがもらえます 

26日は準々決勝 何とか勝ちぬいてほしい 

今はいいムードで全員で 勝ちにいく・・・

気合が入っています 

掴んだボールは離さず パス回しは鮮やか

相手を翻弄 そして切り込んでシュート 

先生はよく怒ってるのですが

昨日はうなずき あってるよ~それでいいよ~~と

拍手してました 

戻ってきた孫にハイタッチ 

先生の思う通りにみんな自覚して動いていたのだと思います

ベスト 試合後みんな喜びを爆発させてました 

そのままで次の試合に 

勝ち上がってきた強豪と当たるようになるので

気を引き締めて がんばれ~~~

ばぁばも昔昔を思い出し胸が熱くなりました 

すっかり 青春 

 

昨日は連日の応援で疲れ果て 早くに寝てしまいました 

1日で回復 孫と一緒 

今日は朝からいいお天気で 6回の洗濯 

大掃除と お昼過ぎまで頑張りました 

 

試合の時間に間に合うように行ければいいのですが

集合時間に合わせて早く出て

他の試合を見たり ウロウロ・・・ 

試合が終わり 負けると次の試合のお手伝い

勝てばお手伝いなしで

ミーティングをして帰れます

体育館には長時間(4時間以上)はいつも居ることに

声出して拍手して応援して いつも疲れますが

若さをもらって帰ります  

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケの新人大会が終わりました~~♬シャトレーゼ シャインマスカットフェァ~~♬

2024-09-15 | バスケットボール

今日も暑い暑い一日でした 

お昼から歩きに出ましたが

すごい汗 

でも頑張ってきました 

      歩

 

昨日は孫のバスケの区の新人大会でした 

先週もあったのですが 2勝していたので 

昨日も2勝して 優勝  とみんな思って

応援に行ったのですが なんか暑さで不調 怪我人2人

思うような試合にはならず 負けてしまいました 

3年生が引退してから 2・1年生の新チーム

まだまだこれからですね 

毎日練習を頑張ってるので それなりに結果は付いてくると思い

全力で応援しています 

自分たちの試合が終わると 負けてるのでお手伝いがあるのですが

もうぐったりしていました 

ですが 一度家に帰り着替えて又練習に行きました 

すごい体力です 若い 

ばぁばも応援には車で行ったのですが

帰りは歩いて帰りました 

  歩

 

 

シャトレーゼの『シャインマスカットフェァ』で

旬のフルーツバトンマスカット&ピオーネ 

シャインマスカットが どんだけ~~と思う程飾られていました 

山梨の甲府盆地で大切に育てられた シャインマスカット

本当に美味しかったです 

 

シャインマスカットの

フルーツパフェクリームあんみつふんわりロール果実食感バー 等々

みんな食べたいのですが

もっともっと歩いてからのお楽しみ・・・・・

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市 中学校総合体育大会~~♬

2024-07-08 | バスケットボール

毎日本当に暑いですね 

危険です   気を付けてくださいね

 

中学では総体が始まっています    

中学生になった女の子はバスケットボールを

小学校の頃から頑張っています 

中学に入ってからも 1年生からスタメンで

試合では走りっぱなしです 

8分のクォーターを4回 

応援してても暑いのに 走り回ってすごい体力です 

6月29日 5545 勝

7月7日 4932 勝

7月8日 5660 負

バスで来てる学校も・・

 

昨日 負けてしまいました 

本当に 勝てるかと思う程 惜しいいい試合でした 

3年生はこれで引退となります 

3年生の為にも頑張ると孫は

頑張りましたが・・・勝負の世界は厳しい 

試合後みんな泣いていました 

コーチ先生も最後は保護者の所に来て

頭を下げて『子供たちは頑張ったのに自分のミス』です と云わんばかりに

声をあげて何度も頭を下げて泣いていました

私達も 『ありがとうございました』と涙・・涙・・

熱~~い 昭和の先生です (男の先生です)

私も昔昔 泣いたり笑ったりしながら

バスケをやっていた頃を思いだし胸が熱くなりました 

本当に悔しい試合でした あとちょっとがどんなに大事な事か

孫も身をもって心に刻んだと思います 

孫も得点の半分位はシュートを決めて頑張ったのですが

泣いていました 

今日からは 又9月の新人戦に向けて 2~1年生で

メンバーを組みなおして 突進していくそうです

練習がきつくなるけどついてきてほしいと 

ミーティングで先生が熱く語っていたそうです

昨今 色々問題を抱えながらの指導ですが

ビシビシ鍛えてやって頂きたいです 

8月には合宿 朝・昼・夕 とバスケ詰めです

学生なので勉強もしなくては 大変です 

3年生は引退後 高校受験を控え猛勉強に入ります 

みんながんばれ~~~~

 

若いっていいですね~~~

少し若さをもらえたばぁばです 

 

昨日の中学校の体育館には

才能は有限

努力は無限

こんな垂れ幕が下がっていました

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする