東日本大震災から2ヶ月が過ぎ・・・ 2011-05-16 | ニュース 東日本大震災から 2ヶ月以上経った今も お父さん お母さん わが子・・・ 肉親を探している姿 胸が痛みます その方々の気持ちは 計り知れません そして避難されてる方々も お風呂も1週間に1度位しか 入れてないようで 「頑張れ』 と声かけられても 先が見えないと中々思うようには 行かないですね でも遠くから 見守ってますよ チビちゃん達は 思いっきり抱きしめてあげたい おじいちゃんも おばあちゃんも・・・ 少しでも 希望を見つけて 笑顔に元気をもらってくださいね 笑顔だったら いくらでも送れますよ~~~ 時間が出来たら お遍路に出かけてきます ←不動産のことはこちら ←掃除のことはこちら « 赤ちゃんの 夜と昼が 逆転... | トップ | 回転焼き・・パンダ焼き・・... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 本当に・・・・ (姫子) 2011-05-16 08:28:53 その通りなんですよねぇ~・・・今も尚 家族を探している姿を見ると胸が張り裂けます。 わが身に成って考えたらとても耐えられません。。。。でも、どうしてやる事も出来ず見守っている事しか無くついつい「頑張ってください」と言ってしまいますが「いっぱい いっぱい頑張っているのに これ以上何を頑張るんですか」と答えられていた方か・・・・励ますつもりの言葉だったのに 傷つけているのですねごっちゃん お遍路に出掛けるの? 返信する 姫子ちゃん (ごっちゃん) 2011-05-16 22:57:29 何時までも心は癒えることはないでしょうねでも 少しでも進んでほしい暖かい食べ物にほっとしたり・・・暖かいお風呂にホットしたり・・・やっぱり 頑張ろうねと云ってしまいます1人じゃないから みんなでね時間が出来れば 途中になってるお遍路に出かけたいと思っています時間が癒してくれてますが・・・ 返信する 規約違反等の連絡
今も尚 家族を探している姿を見ると
胸が張り裂けます。 わが身に成って考えたら
とても耐えられません。。。。
でも、どうしてやる事も出来ず見守っている事しか無く
ついつい「頑張ってください」と言ってしまいますが
「いっぱい いっぱい頑張っているのに これ以上何を頑張るんですか
励ますつもりの
ごっちゃん お遍路に出掛けるの?
でも 少しでも進んでほしい
暖かい食べ物にほっとしたり・・・
暖かいお風呂にホットしたり・・・
やっぱり 頑張ろうねと云ってしまいます
1人じゃないから みんなでね
時間が出来れば 途中になってるお遍路に
出かけたいと思っています
時間が癒してくれてますが・・・