最近 災害に強い配管の取り換えの工事をしています
あっちこっち 掘り返してすごい工事です
その日はとうとう~ 12:00~17:00まで断水になりました
なので・・・お昼から 近くの健康公園に出かけました
暖かくて春のような気温でした
孫たちは 半日外で走り回ってストレス発散
ごっちゃんも 1週 1.8K 歩いてきました
桃の木がまだ花をつけていてきれいでした
ウロウロしながら 春を感じて ひろ~~い公園で
気持ちも ほんわかと・・・
家族連れの方たちでいっぱいでした
ママたちは マスクをしておしゃべりを楽しんでるようでした
学校も長い休みで 毎日閉じこもるのも限界ですよね
本当にすごい人でした 子供たちは思いっきり楽しんで走りまわって・・
よちよち歩きの おちびちゃんたちも楽しそうでした
目いっぱい遊んで 断水が終わってから帰りました
ストレスが溜まってくるのですから
子供たちは余計ですよね!
健康で体力有り余っちゃいます物
工事で断水は困りますが それでもお天気に恵まれたので
外で思いっきり走ったりウオーキングしたり
気持ち良かったでしょうね♪
コロナなんかに負けないで元気に過ごしたい物です
卒業式は6年生の生徒と先生のみで行われるようです
1日だけあゆみを貰いに行くのですが
学年ごとに日にちが決まっています
何か凄い不安です
ホントに限界ですね
広い公園で走り回らないと持たないです
夜時々みんなで1時間位歩きに出てます
自己管理で乗りきりましょうね
くれぐれも気をつけて
よく寝てよく食べるそして運動ですよ
家の中でも軽い運動してね
ノビちゃんも一緒に