以前から お薬手帳を持っています
お薬の 飲み合わせの確認等してもらえてすごく便利です
4月から 無料配布で 『もってますか?』 と聞かれます
チビちゃんのは 可愛いですね
義務化だそうですが 少しややこしくてよくわかりません
手帳に貼るシールが 今までいらないと云ったら 点数を引いてもらえてたと
思うのですが 4月からは義務化だそうで・・・
そんな事あんまり深く考えない後藤には よくわかりません
持ってると自分にとって 安心だと云う事
違ったお薬をもらった時 一目でわかるので 間違った飲み方を防げること
これで十分ですね
知ってる方は 教えてくださいね
薬局で処方箋と一緒にお薬手帳を一緒に提出すると 薬剤師さんが 出してくださったお薬の処方せんの内容のシールを貼って お薬と一緒に戻して渡してくれるのですが その事?
この お薬手帳には個人個人のアレルギーやよく服用するお薬が記入(シール)してあるので
お薬を処方するのにも楽みたいですよ
いちいち 何を服用しているか、アレルギーは有るか患者さんに問わなくても良いですものね
いくらか安くなるの 知ってました?
ごっちゃんは何年も同じ薬ばかりなので
毎回もらっても仕方無いので もらっていませんでした
薬が変わった時だけもらっていました
4月からは 変わってよくわかりません
お薬手帳は義務ずけられたみたいです
まぁ持ってれば安心ですが・・・