goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

世界の貯金箱博物館~~~

2019-10-01 | プライベート

真央ちゃん感動の余韻に浸りながら・・・ 少し移動して 

『尼崎信用金庫 本店』 横の

『世界の貯金箱博物館』 に寄りました 

日本はもちろん 世界62ヶ国の今と昔の 貯金箱が14.000点 展示されています 

懐かしい 見覚えのある貯金箱等々・・・・

9月は猫の月だそうで 入るとすぐに沢山の 『猫の貯金箱』 が目に入ってきました 

扉があいてたので 金庫に入ってきました   ここにも貯金箱が・・・・

古い 『あましんの普通預金通帳』 みたいです 

見た事ないような 通帳も展示されていました 

もっとたくさん 珍しい貯金箱がありましたが この辺で・・・

 

 

入館無料なのですが 記念品をいただきました 

『宝珠貯金玉』 

宝珠 = 如意宝珠

一切の願いが意の如く通うという願望成就の宝の珠

悪を去り 災難をさける徳があると云われています

 

『宝の珠』 を頂いたので 来年の女子会の福を願って

貯金しようと思います 

 

 


♪♪♪ 浅田真央サンクスツアー ♪♪♪

2019-09-30 | プライベート

2019.9.28 12時開演

 浅田真央サンクスツアー  に娘がチケットを取ってくれてたので

チビ達と4人で行ってきました 

開演中は撮影禁止なので 写真は残念 

でも早く着いたので 開演前は大丈夫と云うことで少し 

3000人収容の 尼崎スポーツの森 アイススケートリンク

超満員で 立ち見席も販売されていたとか・・・

手前の最前列に座っていました 

リンクの続きの席で 敷物が敷いてあるだけで

氷の上に椅子が・・・

係りの人が寒いですよ~~~ と云っていましたが 時間がたつにつれ寒さが・・・

でも1m位のところを何度も手を振りながら滑ってくれました 

拍手   手拍子  歓声  真央ちゃん~~と  すごい熱気で 

来年秋ごろまで ツアーがあるようです

今までの感謝をこめて と云う事でしたが

ひしひしと 滑りの中から伝わってきました 

 いつもテレビで応援してましたが まさか会えるとは 

チビ達も テレビの真央ちゃんが 素敵な衣装を何度も着替えて現れるのに 

一緒に手拍子しながら楽しんでいました

真央ちゃんかわいい~~~

素晴らしいジャンプの連続  素敵な滑り  に見とれてしまいました

無良崇人さん 今井遥さん  も一緒に滑っていました 

素晴らしい時間でした 

こちらこそ感謝です 

衣装もリンクが暗くなったと思ったら 変わってたり 素敵 

 

テレビで見るそのままの可愛い真央ちゃんでした 

 

 

 

 

 


淡路島 吹き戻しの里~~~

2019-06-24 | プライベート

6月の始め 淡路に行ってきました  

最近は 孫たちも忙しく中々フリーの日がないみたいで

練習が中止になったとかで・・・ 曇り~雨~晴れ そんなお天気でした 

 

 『吹き戻しの里』 への予定はなかったのですが

雨が降ってきたので予定変更で 

見学と制作体験ができるということで 5人で受付へ行くと 

5人の中のどなたがが 『今年に入って13000人目の方です おめでとう』 と 

そんなの初めてのことで 何かむずがゆいような~~~ 

HPに乗せてもらっていいですか~~ 

写真を全員で撮ってもらって翌日すぐ掲載されてました 

盾と色々の種類の吹き戻しが いっぱい入った記念品を頂ました 

 

さて いよいよ制作に入ります 

子供でも簡単にすぐできました 

 

オプションで こんなのも作りました 

 

お店の方には 色とりどりの何個もくっついてる楽しい吹き戻しがありました 

 

 

 

大人も子供も 楽しい体験でした 

吹き戻しは美容にも効果的だとか・・・ 

法令線  二重あご  二の腕  下腹  のエクササイズが一度にできるようですよ~~

 

『吹き戻しの里』 にサヨナラして 少し走って 『ハローキティスマイル』 へ

 

 


平成から令和へ それぞれの10連休~~~その2

2019-05-09 | プライベート

2年生になった二人は 5月3日 がピアノの発表会でした 

休みの真ん中で これが済まないと落ち着かなかったです 

当日の2週間くらい前から 週一のレッスンが週三 になり追い込みを・・・

今年は連弾も弾くことになり 

一人一人の練習に加えて 二人一緒に合わせる練習もしながら

大変だなぁ~~と見てて思いつつも 

本人たちはそんなに苦痛もなく 適度の緊張感を持って頑張っていました 

 

当日 リハーサルで連弾の最後の終わるところが合わないと

先生が心配していましたが   本番ではきっちり合わせて終わる事が出来 みんなでホッ

双子と云うのもあって 通じ合うものがあるのでしょうか 

女の子は 今までの練習から 本番が一番上手だったと先生に褒めて頂き

うれしそうでした   又次の自信につながっていけるといいです

 

先生は子供たちが終わるまで 付き添って

そのあとは 第2部の先生方の演奏に・・・

先生も連弾を・・・

子供たちを見て 自分の練習 連弾の練習と すごいです

お疲れ様でした ありがとうございました 

 

今から来年に向けて 又始まりです 

段々と長い譜面を暗記して 難しくなっていきます 

嫌だと云わないので 続けていけると思っていますが・・・

嫌にならないように仕向けて・・・・ 結構得意なのです 

陰ながら応援していきたいと思います 

 

 

 


平成から令和へ それぞれの10連休~~~

2019-05-06 | プライベート

10連休の方は今日で終わりですね 

お仕事だった方もお疲れ様です 

行楽地は車が動かなくて・・・人・・人・・

長い休み・・アッと云う間に・・・

 

ごっちゃんの家族は 平成最後の 4月30日 全員10人の休みが合い 

予約していた 垂水スポーツガーデン内で バーべキュー を~~~

前日から明け方まで 激しい雨が降り続いて諦めムードに・・・・

でも 朝  時に降ってなかったので決行することに 

それからあわただしく 食材の買い出しに行って用意して現地に   

暑くもなく 曇り空の中バーベキューには ほどよいお天気でした

大食いがいっぱいいるので まずお肉が~~~

チビもお手伝いが出来るほど すっかり大きくなりました 

食べた後は ドッジボール~バスケットボール~とみんなで  

手前のチビは4歳ですが いつでもみんなと学校に行けそうなくらい3人と同じことを・・・

マイボールをもって・・・

一番右側 青いタープを貼って 10人が~~~

明石海峡大橋   淡路  も 前日の雨できれいです 

広くて気持ちいいです ぐるりと一周散歩したり  食べたり・・食べたり・・・

そして帰り支度をして やっぱり池に  池・・川・・水のあるところは大好き   そしてポチャ~~ン 

平成最後 家族10人全員で元気に過ごした一日でした 

 

そして 『令和』 へと続く・・・・・